こんにちは。コメダスタッフの伊藤です。
もう11月も終わりですね。ということは、モーニング選手権の投票が今日までです。
https://komeda-sankaku.com/votes/1010morning
もう投票したよ、という方も、結果のコメントを見直すと発見があるかもしれませんよ。
さて、ニュースです。
7月の下旬に行いましたオンラインイベント「コメダの朝に合うジャムを選ぼう!ご当地ジャム試食会」でリモート試食をいただいたジャムが、東日本限定で季節限定「選べるモーニングD」としてお店でご提供することになりました!
選ばれたのは、「山形の白桃ジャム」です。
まるで桃そのものを食べているような果肉感と香りが人気を集めた白桃ジャム。
私も試食したのですが、パンとの相性も抜群です。
もともと、山形県は他の県より夏も比較的涼しいことから、糖度ののった美味しい桃ができるそうです。そのおいしさをぎゅっと詰めた贅沢なジャムを、お楽しみくださいませ。
12月2日から山形・栃木・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・静岡・山梨の限定店舗で販売予定です。
限定店舗なので、上記都県でも実施していない店舗があります。お近くの店舗が実施しているかは、直接お尋ねいただけますと幸いです。
予告通り、くつろぎの日フォトコンの結果を発表しました!
こちらからどうぞ。
https://komeda-sankaku.com/contests/kutsurogi2020/detail
力作ぞろいで、素敵な切り口のものもたくさんあり、もう迷いました迷いました。
あらためて、おめでとうございます!
12月も、たくさん楽しいお知らせができますように。
バッチリ投票しました!
投票いただきありがとうございます!モーニング、私は玉子ペーストが大好きなのでBが好きですが、みなさん多様なご意見があってとっても楽しいですよね。小倉が一番汎用性が高いのかしら・・・。そういうのも自由に話せると楽しいですね。
フォトコンテスト、アイデア賞ありがとうございました!
コメダ珈琲は週に三回くらい通うほど大好きなので、受賞できて嬉しいです!
写真を撮るにあたって、どうすればくつろぎを表現できるのか考えるはとても楽しくて、とても素敵な時間でした!
これからもコメダ珈琲でくつろぎの時間を楽しみたいです。
なつみさんご応募ありがとうございます!とってもかわいい写真で、楽しく表現してくださっているのが伝わりました。
くつろいでくださっているのが嬉しいのと、くつろぎを表現するのも難しいので、挑戦してくださったことがまた嬉しいです。
今後も、いろんな形でくつろぎの時間を楽しんでくださいね★
白桃ジャム全国食べれるようにして下さい🙏宜しくお願い致します🙇♀️
全国・・・は現状では難しいかもしれません・・・が、お声はしっかりお伝えしておきますね。食べたいと思ってくださりありがとうございます!
フォトコンテストで素敵な賞を受賞させていただきましたひまりママです☆
伊藤さんをはじめ、審査員の方の心暖まるコメントにほっこりが止まりません♪
実はこの時お腹に赤ちゃんがいて今は家族4人でお世話になっています!
ゆったりとしたくつろぎ空間が本当に大好きです!これからもコメダ珈琲店の活躍を楽しみにしております!
ひまりママさん、受賞おめでとうございます!
そして、今では新しい家族もおめでとうございます👶❤️
これを機に更にコメダ部を盛り上げていきましょう☺️!!
ひまりママさん、はじめまして。
とてもいい写真ですね。
子育てしてるときって、心になかなか余裕が持てないと思いますが、
たまにコメダへ足を運んで、子育てを楽しんで下さい。
受賞おめでとうございます!
なんと、写っていたのは3名ではなく、4名だったのですね!!おめでとうございます!フォトコンは今後も行なっていく予定なので、コメカでまたくつろいで、さらに素敵な写真を送ってくださいね♪
おめでたいことがたくさん繋がって、私まで喜びのおすそ分けをいただいた気持ちです。ありがとうございます。
くつろぎフォトコンテスト受賞者のみなさんおめでとうございます✨
こんな状況でなければリモートで試食会なんてやってなかったでしょうし、試食メンバーも違ってもしかしたら白桃以外のメニューになっていたのかも…なんて考えるとなんだか感慨深いですね♪
確かに、こんな状況でなければリモート試食はなかったでしょうし、試食メンバーも抽選なので違った可能性もありますね・・・。
試食の結果だけでなく社内でも検討して進めているので、結果がすべてではないですが、コメダファンの方のお声が少しでもたくさん反映されると、私も嬉しいです。
白頭ジャム、やったー! と思いきや、
なんと関東圏だけですか・・
Dモーニングをコメダ発祥の地、名古屋、
いや全国的にも、Dモーニングをお願い致します。
待ってます🎵
誤変換やってしまいました😂
白頭→白桃です( ˊᵕˋ ;)💦
白桃ジャムに決定しました!
・・・東日本限定ですみません・・・(汗)
名古屋、全国・・・。ご要望ありがとうございます。
ご当地ジャム、私もお店で食べたいです!
名古屋でやるならどんなお味が良いでしょうね・・・??
コメダスタッフさん、はじめまして。
みかんジャムはいかがでしょうか?
愛知、三重、岐阜、静岡は暖かく、みかんが美味しいです。
私の同級生が、岐阜県立高等学校で教員をやってて、高校で作ってるみかんジャムを頂き、とても美味しかったんです。
みかんジャムを提案させていただきます。
ご検討頂けたら幸いです。
わー!大阪入ってなかったー😭
また幻のDモーニング期待しております!✨
くつろぎフォトコンテストに選ばれた皆さんおめでとうございます👏✨
幻のD・・・不謹慎にもちょっとカッコイイと思ってしまいました。
また西日本で行うときを楽しみにしていていただけますと幸いです。
フォトコンテスト、力作揃いでした。惜しくも入選作品にならなくてもご紹介したいところです!ぜひまたご応募くださいね。
ははっ😂
それほど珍しいってことですね!
関東の方で好評だったら全国展開も視野にお願いいたします🙇♀️
フォトコンテスト、数ある中から選んで発表、お疲れ様でした!👏
是非是非全国展開ヲ!
ご要望ありがとうございます。「ヲ」に気持ちがこもっている気がします。
ご当地物の悩ましいところですね・・・。
関西でも販売してください。
ご要望ありがとうございます。申し伝えますね。
関西地区は「せとか」に続くご当地ジャムを開発せねばなりませんね・・・。
白桃ジャム…
食べてみたいけど、ないお店もあるのは気持ち残念😢
まあ、量も潤沢には…という部分なんでしょうが。
いや〜、食べてみたい❗️
エリア限定なのは「地産地消」をテーマにしている部分と、仰るとおり量の問題がございます・・・。エリア内店舗の実施の有無については、店舗の判断もあったりします。
残念な気持ちにさせてしまい申し訳ないです(汗)
もしお近くの店舗で行われるときには、ぜひ召し上がってみてくださいね。
山形の白桃ジャム、
北陸3県でもお願いします🙏
ご要望ありがとうございます。申し伝えます。
「地産地消」がテーマのご当地モーニングD、北陸での実施をお待ちいただけますとありがたいです。