この記事へのコメント
こんなに貴重な過程を経て作られていたなんて…改めて大切にしようと思いました🙂
とても大切な、宝物を持っている様な、気になりました。
このコンセプトを読んだら、お気に入りのコメダマグネットをより大切にしようと思いました。
間伐材が生まれ変わったオリジナルマグネット、色んな人の思いをつないで自分のもとに来たと思うとほっこりします。今年の福袋の中で1番お気に入りのアイテムです。コメダさんの素敵な取り組みを今後も応援しています!
毎年福袋楽しみにしていますが、マグネットの出来上がる過程を見ていたらもっと楽しみになってきました〜❣️
早く手元に置きたいっ!
今年は年末年始、帰省自粛…福袋を両方とも予約したので、年始の唯一の楽しみです❣️
こういう一つ一つのストーリーを知ると、よりコメダが好きになります。
あたたかい取り組みですね。
香りもするのかな~。クッキーに見えてきた!
福袋に入ってるんですね 楽しみです
ひとつひとつがとても丁寧につくられていますね。福袋がたのしみです。ヒノキの香りが待ち遠しい。
マグネットになるのが素晴らしいです😊凄くためになります🥰
本当に素敵な取り組み♪
コメダの森、そして森に関わる人のぬくもり、あたたかみを感じるマグネットですね。
ムダ無き、無駄な木無しのマーヴェラスな過程あってのマグネットだったのですね!
ロゴスコラボグッズに注目されがちな福袋だけど、このコラムを読んでマグネットもとってもとっても愛おしく感じちゃいます
コメダおじさんのマグネットも可愛いし
……これをブローチにしてコメダ店員さんのエプロンに付けたりとかどうですかね!
福袋でマグネットの実物を手にする日がますます楽しみになったお話でした。
写真に写っている一つ一つが、とてもいとおしく感じられます。福袋から受け取るのがとても楽しみになってきました。大切につかいますね。
温かい取り組みですね!
この取り組みは素晴らしい。
森を守るために尽力されてる皆様、お疲れ様です。
そしてありがとうございます。
福袋を手にしたら、このストーリーを思い出して、大事にマグネットを使わせていただきます。
マグネット1つにもこんなドラマがあるのですね。感動しました🥺
社会貢献の大切さが分かりました。
ありがとうございます。
森を守る為にヒノキでマグネットを作っているのでとてもエコだと思います。