KOMEDA COMES TRUE. with YOU コメダの“心にもっとくつろぎを”プロジェクトの合言葉に“with YOU”が付きました。“YOU”は、お客様、株主様、取引先様、社員など、コメダに関わる全ての「みんな」のこと。皆さん一人ひとりのユメを、人と地域と社会をつなぐことで一緒に叶えていけるコメダでありたい、という想いが詰まった“with YOU”です |
この記事へのコメント
地域との繋がりって大事ですよね。また、色々な取り組みや、変わったメニュー食べれたりするのも訪れた時に楽しみがあって良いと思います。
素敵、いいな~というのが正直な感想。
特別なことが何かあると足を運びたくなりますよね。
「地元に貢献したで賞」というネーミングが、堅苦しくなく親しみがありますよね!
基本業務以外の活動をいろいろしてるんだなと知って感動&尊敬します
地域とのつながりを大事にしているのですね。
(文字が切れてしまったので再投稿)
責めるつもりはありませんが、雑草抜きを含めた園芸イベントや月1でもごみ拾いイベントあれば喜んで。困ったときはお互い様、どうぞCSR活動として活用してください。
自慢の店舗でうらやましい。
行きつけのマイコメダでもやってくれたら、と思う方も多いのでは?
郊外だからかお店周りや駐車場は雑草が生えててポイ捨てタバコやゴミを毎回見かけます。忙しい従業員さんを責めるつもりはありませんが、地域住民やコメダファンを頼って欲しい。雑草抜きを含めた園芸イベントや月1でいいからごみ拾いイベントしたてくれればボランティア喜んでするのに。。困ったときはお互い様、どうぞCSR活動として活用してください。
素晴らしい取り組みですね!
近くのコメダでも開催されること楽しみにしています!
近くのコメダで野菜売って欲しいな~
モーニングのついでに買いたい!
うちの近場のコメダでも何かイベントやってくれないかな、参加してみたい。
ウチの近くの店舗でも何かやってくれたらうれしいんだけど(期待)…
何処に行っても同じじゃない!処がコメダの良さか…チェーン店ナンだけど個々の振り幅がココまで大きいナンテ!これが本来のフランチャイズって事デスカネ?
1番近い店舗から順に3番目か4番目が津島神守店ですが
まだ行ったことありません。
活気がない日本に、地域のコメダがコミュニティの場になって、盛り上げていくことはすごい素晴らしいと思いました。コメダ最高!
各店舗で色々な活動をされていて、とても素晴らしいと思いました。ホイップるを
是非、全国展開して欲しいです😍
コーヒーショップとしてだけの枠にとらわれていないところがとても魅力的です!
各店舗のカラーが違うのも素敵ですし、そういう多様性を育てられる『コメダ珈琲店』のポリシーが素晴らしいと思います!
ここまで色んな事をやっているお店が近くに出来たらいいなと思いました
地元の店が最優秀店舗に選ばれていてビックリしました!(帰省した際に訪店しました👍🏻)
田舎ですが、SDGsに貢献する活動をしていると知り、嬉しくなりました😊
コメダのFCって、スタバやドトール、KFCやマックと違って、凄く各店舗の自由度があって、良いですよね。
結果、お客さんに喜ばれる。
素晴らしいです。😊😊😊
受賞した店舗さん、おめでとうございます。
congratulations!!
ホイップる、美味しそうなだけでなく、食品ロスにも一役貢献なんて素敵なアイデアですね!
また復活してくれないかしら^ ^