タダ
2023/04/23 21:36
神社の掃除〜サッカー観戦〜コメダ
皆さん、こんばんは。
今日は、春祭りに備えて、神社の掃除を午前中に行い、午後は、年寄りが無料になる案内がきたので、初めてJ1の試合を観に、豊田スタジアムへ。

名古屋グランパスがずっとリードしていたけど、3点目を入れたと思ったら、その前のプレーがVAR判定で、PKとなり、3点目は無効になり、PKを決められ、後味の悪い2-2の同点の試合でした。

以前、かずちゃんさんが紹介していた刈谷店へ。
車止まっていないし、電気も点いていない。
貼紙を見たら、普段は19時まで、日曜日は18時までということで、閉まっていました。

仕方ないので、東郷春木店へ。
伝票は手書きの伝票を使っていたので、古いのかな。でもコメカは使えました。

アイス豆乳オーレとエビカツパンをいただきました。豆シールはありましたが、豆乳コースターがありませんでした。
明日も良い一日をお過ごしください。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵に撮れています♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タダさん🌸
楽しいお休みでしたね😊
刈谷店気になります😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タダさん、充実の投稿をありがとうございます。
無料での招待とはありがたいですね。
青空の眺めも素晴らしいです。
豊田スタジアムはスタンドの傾斜がきついことでも知られますが、危ない思いなどはされませんでしたでしょうか?
なかなか、こちらでは、もっぱら公式アプリの文字中継で楽しむ節が続いているのが残念です。
一ファンとして、また地域の小学生に名古屋グランパスファンが少なくないのにも照らし、タダさんに試合を観ていただけて光栄です。
ちなみに、自分の眼では、一人だけ名をあげるのなら、最後にスタジアムで観たASローマとの親善試合でのプレーから、藤井陽也選手です。
お帰りの際のコメダはどうも残念続きだったようで……エビカツパンのあの美味しさで、それも帳消しになりましたでしょうか。
ともあれ、明日もよい一日をお過ごしください。