トップ > コメダ写真館 > 森から街へ イシガミ 2025/02/19 15:36 森から街へ 三重県三重郡菰野町で森林保全活動の研修に参加しました。ひさしぶりで勘をなくしていた部分もありますが、顔のわかる何人ものひとから多くを学べました。 予定より早く終わり、晩餐に招かれていた知人宅へ着くまでに時間ができたので、近くのコメダで休むことにしました。少し目を閉じて振り返っていると、気づかないほどそっと置かれたコーヒーからいい香りと湯気が立っていました。あとはただ安らいで過ごしました。 コメダ珈琲店 岩塚店 ミルクコーヒー たっぷりサイズ たっぷりアイス ナップサック いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/02/20 19:54 森林保全活動研修お疲れ様でした。 便利を求めると自然がなくなってしまう感じだし,働き手が少なくなってしまうのも自然がなくなることにつながっているでしょうか。 私は神奈川の田舎ではあるけれど,それでも便利なところに住んでいるんだと思います。 できることから森林保全をやってみたいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イシガミ 2025/02/21 13:49 ギルバート コメントありがとうございます。 便利さを求めるときりがないいっぽう、わたしたちの暮らしを便利だったり快適にしてくれる企業・団体が、自然保護のために小さくない貢献をしている場合は少なくないと思います。 それに、実際に森林に入って計測・伐倒・記録といった作業を体験させてもらったなかでいうと、以前とくらべて道具が格段に便利になったおかげで活動がはかどるということです。 便利なのは必ずしも悪いことではないですし、小さな心がけが大きな森林保全につながることはきっとあるのではないか、と思います。 まあ、悲観せずいきましょう。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示森林保全活動研修お疲れ様でした。
便利を求めると自然がなくなってしまう感じだし,働き手が少なくなってしまうのも自然がなくなることにつながっているでしょうか。
私は神奈川の田舎ではあるけれど,それでも便利なところに住んでいるんだと思います。
できることから森林保全をやってみたいと思います。