屋根裏部屋より

スタッフブログ「季節の変わり目」

みなさんこんにちは!
さんかく屋根の下スタッフの木下です。

11月になりましたね!
街の木もかなり色づいてきました。北の方にお住まいの方はもう暖房がせっせとお仕事しているのではないでしょうか。愛知県も最高気温が20度以下になってきて、まだ暖房はつけたくない…けど寒い…というせめぎ合いをしています(笑)
この時期は寒暖差が激しいので体調管理が難しく、日中と日が沈んでからでは気温も全然違って、毎日服選びに難航しています👕
先日沖縄に行ったスタッフに会ったので、沖縄ももう寒いんですか?と聞いたところ、まだ29度もあると聞き、季節がひとつ違うな…と日本の長さを実感しました(笑)

そんな私は11月に入って早々、高熱で苦しんでおりました…🌀
風邪は毎年季節の変わり目にひいてしまうのですが、今年はなんと家族がもらってきたインフルエンザに感染。小学生ぶりだったのでかなり久々だったのですが、全然熱が下がらない!
昔はすぐ点滴を打ってもらえたのでそんなに辛くなかったイメージでしたが、最近は熱があると病院内にすら入れないので点滴も打ってもらえないですし、本当にしんどかったです。
未だに鼻水が止まらないので箱ティッシュとお友達状態…。鼻はかみすぎて乾燥するし真っ赤になるし…。早く完全復活したいところです🤧🤧
みなさんも、コロナもインフルエンザも流行ってきてますので、かからないようにお気を付けくださいね…!


寒くなってくると、温かいものが食べたくなりますよね。秋から冬にかけては美味しいものがぐんと増える印象です。今年の秋はサンマチャレンジ大成功!最近はお鍋ばかり食べています。(合わせ味噌で楽しんだ後のお鍋に、キムチを入れて味変するのがマイブームです。)
冬になるとひそかに嬉しいのは、チョコレート製品が増えること🍫
昔から甘いものが好きで、チョコレートも大好きなのですが、冬はチョコレート製品が増えるのが嬉しいです✨
最近は何かしらチョコレート菓子を食べています。だから顔にできものができてるのかな…🥲
数か月前から、そんなに不摂生してる自覚がないのに肌荒れがひどくて、これはどうしたものか…皮膚科に行くべきか否か…で悩んでいます。この時期の皮膚科は混みすぎていて行く気になれません…。
昔から肌は弱いので、小麦粉控えるべきなんだろうな、とか、もっと運動した方がいいんだろうなとか、わかってはいるもののなかなか…。
そもそもコメダ珈琲店が好きな時点で、小麦控えるのって難しくないですか!(笑)
砂糖をはちみつや別の甘味料に置き換えるだけで体調良くなるって聞いたこともありますし、無理なく体にいいことしていきたいですよね。
みなさんなにか気にされていることありますか?💪


そうそう!11月29日のコメダ部イベント、コメダの森ツアー、みなさんチェックいただけましたか?🌲
昨年は雨が心配になる天気だったので、今年は快晴だといいなぁと思いつつ、私の雨女パワーが勝ってしまわないかが心配です。参加者の方の中に強力なあれパワーをお持ちの方がいらっしゃるといいな☀
コメダの森の担当者が私と同い年なのですが、森での活動をもっとたくさんの人に知って欲しい!と今すごく頑張ってるので、イベントでそういったこともお伝え出来たらいいなと思っています。
まだ参加者募集中なので、ご都合のいい方はぜひご参加お待ちしています✨


今年も残すところあと2か月を切りましたね。年末まできっとあっという間に過ぎて行ってしまうと思いますので、1日1日を大切にしていきたいですね。
みんなで健康で、いい締めくくりになるよう、今から気を付けていきましょうね♪

コメントする
15 件の返信 (新着順)
ばなな
2025/11/15 21:32

私も寒暖差アレルギーです。
鼻も目も痒いです
木下さんどうぞお身体大切に

なな
2025/11/15 13:44

お昼間の気温は20度をちょっと下回るぐらいで
洗濯物が乾いてくれるのがうれしいです(笑)
朝晩はさすがに冷えるので厚着してちょっとだけ暖房使っています。

やっちゃん
2025/11/15 11:48

私も月日の経過が早く感じる年齢になりました😌今年も、あっという間にXmas🪅で年末年始ですね😌

ココ📸
2025/11/15 11:37

いつの間にか、最低気温が一桁になり、紅葉の季節になりましたね😮
インフルエンザ、流行っているようですね🤧 お大事にしてくださいませ🙏

私は、健康診断で、ダイエットを勧められてしまったので、揚げ物類とシロノワールを、封印中です😅 2週間で、2キロ減ったみたいなので、来月には、目標の5キロを達成し、グラクロを、ごほうびにしたいと企んでます🍔

それ行けカープ
2025/11/15 10:52

おはようございます
日に日に秋も深まって来ましたが
私個人としては秋の花粉症も落ち着きかけて来た所に急に寒くなって今度は寒暖差アレルギーに悩まされています
木下さんはインフルエンザに感染してしまったとの事、もう大丈夫ですか?
私は来週の土曜日に友人と宮島へ行くので今から楽しみです
が…帰りは遅くなりそうなので暖かくて尚且つ脱ぎ着しやすい服装で行こうと思っています
風邪をひいたら大変なので…
今年もあと2か月を切っているからと言う訳ではないですが体に気を付けて残り少ない今年を乗り切りましょう

こもこ
2025/11/15 10:43

ほっこりをありがとうございます。

みさ♡
2025/11/15 10:10

木下さん、盛りだくさんのブログありがとうございます🙇元気になられて何よりです✨
ストーブのつけ時がわからないの、おんなじ〜🙌🙌🙌
そして、お布団から出たくないな~と毎朝格闘していますが、今朝は5時半くらいに目を覚まし、家事を終わらせました👍
自由だ〜✌️では、またー👋

ミック
2025/11/15 09:38

インフルエンザ大変ですね
今はやっているので気をつけないといけないなと思っていました
4年に一度インフルになっています、病院の先生にもオリンピックの年に出会うと言われています笑
毎回私一人だけインフルになるので気をつけなくちゃ
早く完全復活できるようにお祈りしています
暑いときはまったくチョコレートが食べたいと思わないのですが寒くなるとなぜか食べたくなります笑
私も肌が弱いです、体質改善とかしないといけないのかしら、なかなか難しいですね
今年もあとわずか体調に気をつけてお過ごししましょう

ちー
2025/11/14 19:47

木下さん、こんばんは😊
大変でしたね。
インフルエンザ、今年は流行が早いから💦
私は持病があるので、例年より早く予防接種を受けてきました💉
免疫力が下がると良くないので、美味しい物食べて体力をつけ、気温や湿度にも気をつけようと思います。
あ、お茶うがいは良いですよ😊
3つの首を冷やさないとか、白糖は身体を冷やすので、三温糖や蜂蜜、最近はラカントもお気に入りで使っています。
と言っても、私もチョコレート大好きで困ります。
ストックがいっぱい😅
木下さん、今年もたくさんお世話になりました。
あと2ヶ月、体調に気をつけて頑張ってくださいね😊



コーン
2025/11/14 15:01

木下さん、こんにちは。
インフルエンザ、大変でしたね😣💦
今周りでも流行しているようです…
お鍋が美味しい季節✨
合わせ味噌の後にキムチで味変…美味しそうですね😋
コメダにこれからも元気に通って、美味しくコーンスープを楽しめるように、手洗いうがい消毒…基本的な事は徹底して、健康に気をつけています🥰