コメダ写真館

ユーザー画像
退会したユーザー
2024/11/12 22:16

知らない街の遠くのコメダに行ってみた。

 

15年モノのナビに頼ったら

蕨と鳩ヶ谷と戸田をぐるぐる。

若干疲れた頃にやっと辿りついた。

 

 

こちらの店舗さんは、、、

 

なのだそう。。。

 

15年もの間 温め続けたおもてなしは、

管轄店舗に引き継がれていくのですね。

 

頂いたレシートも宝物になりました。

 

本日もオール右利き。

もう左利きが気になって仕方ない。

 

ミニサラダに

コメダグラタン。

 

プレミアムコーヒーソフィアは、ブラック。

夜寝られるかしら。

最近 夜が長くて困ってる。

 

 

 

本日のオマケ。

 

ゆで太郎&もつ次郎の24時間店舗。

いつでも 茹でたて🎵

 

 

恥ずかしくて 正面から撮れなかったのは、

内緒ですw

 

 

本日のオマケPart2

 

 

マイホームサウナからのスカイツリー。

ちっちゃ。

ラウンドワンのピンの方がデカいw。

 

 

本日のオマケPart3

 

愛用しちゃうぞ、オロポハンディタオル🎵

 

 

 

初めて

遠くのコメダに行ってみたら

帰り道

色々考えちゃって

ほんのり

しょっぱく なったのでした。

 

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
やっちゃん
2024/11/12 22:56

初めて行った店舗で閉店のお知らせ💦💦残念🥲
在るモノと思って行ってみたら、“既に閉店済み”だった時も有りました🥲


ユーザー画像

コメントありがとうございます。

わたしは、ちょっぴり冒険のつもりで訪れてみたのです。

コメダ珈琲店仕様のログハウスが
大好きになり、ログハウスに住みたい!とさえ思っています。

閉店後、取り壊されるかと思うと
なんだか切なくなりまして。。。

資源を大切にされるコメダ珈琲店さまの
ことですから、きっとロゴの入ったガラスなど丁寧に取り外して 部品交換用資材とされるでしょう。でも それはそれで、15年営業されたお店がなくなることでもあるかと思うと、泣けてきたのです。

15年大切に営業された思いは、
お客様を大切におもてなしくださった
年月は、永久に不滅です。

帰り道
またまた
蕨と鳩ヶ谷と戸田をグルグルして
疲れ切ったころ
家に辿り着きました。

きっと
涙で道が見えてなかったんです。

#しょうゆうこと@さんまちゃん

アオイ
2024/11/12 22:41

こんばんは。
色々考えて、しょっぱくなっちゃう気持ち、すごくわかります。
出会いと別れの連続なのですね、人生って。
オロポタオルが可愛すぎます!!♡


ユーザー画像

コメントありがとうございます。

最近
小さいお子さんの片方だけの靴下などが
忘れ物、
落とし物として
モールの店内の床などに
落ちているのが目に入っても
なんだか
寂しく?悲しく?なんだか心配?

気付いて戻って取りにみえるのではないかと目につきやすいところに
置き直してみたり。

オロポ関連と言えば、、、

オロポのサウナハット
オロポのTシャツ
オロポの通気性バッチリ網あみバック
などなど。

オロポハンディタオル、おすすめ🎵

塩サウナで泥パックして
過ごしています。

どれも美味しそうなメニューですね。😋


ユーザー画像

コメントありがとうございます。

コメダグラタンは、優しいお味です。
刺激が欲しくなったら、
タバスコを少々。

ゆで太郎プレゼンツカレーライスは
あっさり、胃にやさしめ。あの絶妙な
味加減は、和風だしの成せる技かも。

常にハンドル握りしめて
お酒がなかなか頂けない
さっちゃんにとりましては
サウナ後の水分
吸収率200%を誇るオロポは
神がかったドリンクであります。