さんかく屋根の下

コメダ写真館

みけお
2025/04/04 12:55

楽しめる喜び💞

YouTubeを見ていたらオススメ動画に、

 

『 ついに届いたとろみコーヒー』の発言から始まる介護士さんの動画が上がってきました✨

たまに、介護の動画を見ていたからでしょうか。

 

年齢と共に誤嚥しやすくなるから、中にはとろみを付けたコーヒーは不味い⋯とコーヒーを我慢する人もいます。

味も個人的な感想はあるけれど10満点中 『 8』。味がコメダブレンドそのまま💞

『これでコメダに 行かなくてもコーヒーが飲める‼️』だそうです。

 

母も先日、大好きなさつまいもや南瓜を誤嚥しそうになり、調理にも食べる時も気をつけないと、と思いました💧

 

我慢せずに楽しめる喜びがある。

さすが、コメダさんです😊

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
アキ
2025/04/05 06:10

みけおさん、おはようございます✨
とろみコーヒー☕、飲みましたよ🎵
とろみコーヒーの方が苦く感じました
誤嚥…お年寄りには怖いですよね…
義父もとろみを入れて飲んでいました。
冷めるととろみってどうなってしまうのでしょう🙄?


みけお
2025/04/05 12:43

アキさん、こんにちは😃

とろみがあると下に纏わりつく感じがするから、いつもより苦く感じるのかな?
誤嚥⋯父もよくみそ汁や大好きなコーヒーでむせてましたが、怖いですよね。絶対にとろみは不味いって、拒否してました💧

冷めるととろみって、少し粘度が増えるみたいで、そのYouTubeの介護士も、冷めたら粘度が出た⋯って言ってました😊
暖かくなりまりましたが、体調ご自愛下さい🤗

みいこ
2025/04/04 23:49

みけおさん、今晩は。
本日、ご紹介したい商品がございます。
それは、「とろみ剤」です。
な〜んて、ちょっとTV風に書いてみました。
 以前、母が入院した際、看護師さんに、「買って来て欲しい」といわれ、購入した物です。病院の傍の介護用品売り場に売っています。とろみ剤の量が調節出来るそうです。誤嚥すると、大変ですよね。母も誤嚥してしまい、大騒ぎ。入院していた時に誤嚥だったので自宅にいて、誤嚥されたらと思うと怖い。ちょっと麦茶を飲んだだけなのに、誤嚥してしまうのだから困りますね。食べる事を楽しんでもらいたいですね。


みけお
2025/04/05 12:24

みいこさん、こんにちは😊

情報ありがとうございます。嬉しいです💞
私も祖母が入院した時に看護師さんに、これを売店で買って下さい⋯とありました。毎食とろみは必須でした。

そうなんですよね、お茶一口でむせてせきこんだり、みそ汁飲むときも怖いです。食事も楽しんでもらいたいですので、早速探してみます‼️
ありがとうございます。
暖かくなりましたが、みいこさんもご家族の方も体調ご自愛下さい🤗

みいこ
2025/04/05 12:59

みけおさん、こんにちは。
残念ながら、母は逝去しちゃいました。
 心臓も、大腸も悪かったので、最終的には、「誤嚥性肺炎」という病名になりました。その前の年は父親が亡くなったので、とうとう1人になりました…
って書いてみると、随分寂しい感じがすると思われますが、そんなではないです。
 近所の駄菓子屋のおばさんがよく、大丈夫?って声をかけてくるので可哀想に見えるのかなと思い、姿を見かけ違った道を行くとまた、違ったおばさんに出会ってしまい、いつも、声をかけてくるのでこちらの道から来たと話し始めたら1時間位話してしまい、「しまった!!あのまま行けば良かった」などと後悔したり。
 さんかく屋根のしたに投稿し始めるとお話し出来るので、楽しいですね。
 時間に縛られ無い所が良いですね。
 みけおさん、お母様を大切にされてください。
 私は両親と同居していて思い残す事は少ない方だと思っていて、亡くなってすぐ、火葬された訳ではなく、少し間が空いたのでお別れする事が出来たので、満足しているのと、悲しい気持ちが薄れてしまったので淋しくはないです。

みけお
2025/04/05 15:46

みいこさん、ありがとうございます。

親はいつかは自分よりも早くに旅立つ⋯父が倒れた時にいつまでも元気だと思っていたので、あっ いつかは覚悟を決めないと、と思いました。
父も誤嚥性の肺炎で亡くなりました。みそ汁でむせて、それから肺炎を併発して。肺炎って軽く考える人もいるけれど、怖い病です。

このさんかく屋根のした、私もいろいろな方とお話しできるので楽しくて大好きです💞
みいこさん、これからもよろしくお願いします😊

みいこ
2025/04/05 19:59

みけおさん、今晩は。
こちらこそ、宜しくお願いします。
 楽しい毎日を過ごしましょう。親の分まで長生きしないと損ですね。
 私の妹は、120歳迄生きると言っています。すると甥っ子が「俺はそんなに長生き出来ないので面倒は見る事が出来ない」と、真面目に話していたので可笑しいです。
 私は121歳かぁと、妹と話しました。義弟は私と一つ違いなので、誰が最初にXデーを迎えてしまうのかは、わかりません。年が近いと子供達が大変ですね。
 元気で長生き。お互い頑張って行きましょう。

ナニョ
2025/04/04 16:07

みけおさん🌸こんにちは🌸🌿
昨日 ジェリコ堂へ行ったらとろみコーヒー売っていました🌸将来自分もいるな~なんて見ていました🌸
この様なコーヒーがあってお母様も気兼ね無く頂けて良かったですね🌸🌸🌸🌿


みけお
2025/04/04 18:53

ナニョさん、こんばんは😊

ジェリコ堂にもあったのですね💞
誰もが齢をとって、いつかは高齢になるんですよね。
私の親はもう70代なので、むせて咳き込むとドキッとします。

美味しくてとろみがあるコーヒー、コメダ珈琲には感謝です😊💞

ぽちお
2025/04/04 14:04

加齢とともに誤嚥は本当に怖いですよね。
私も食事中の母がせき込むのを見るとドキッとして不安、心配になります。
こういうものをコメダ珈琲で販売しているなんて初めて知りました。
みけおさん、情報ありがとうございます。母もコーヒー好きで毎日飲んでいるので試してみようかな。味も良いならば申し分なし(^^♪みけおさん、本当に感謝。お母さま大切になさって下さいね💮


みけお
2025/04/04 14:58

ぽちおさん、こんにちは😊
コメントありがとうございます💞

食事中、私もむせてしまいせき込む母をみていたので。不安になるお気持ち分かります。
とろみコーヒーは、コメダ公式のオンラインで買えます☕

一箱 15袋入り1900円。
袋を開けてインスタントコーヒーみたいにお湯を注ぐだけです。ゆっくりスプーンで葛湯みたく食べる?こともできます。
私も飲みましたが、美味しい。コメダブレンドそのままの味と苦味です。
母は市販のとろみ粉が好きではないので、このコーヒーは助かります😊

ぽちおさん、お母さま、ご家族の方の御多幸を願っています。
長文、失礼しました。