フォトコンテスト

のりさん
2025/10/31 22:26

コノ私の「🐅トラ🐎ウマ」を消す方法を誰か教えて〜

皆さん 🍂秋を満喫されているでしょうか?
冷え込んでくると空気も澄んで 爽やかな "花💐の芳香"が際立って参ります 🚲自転車に乗って颯爽と街並みを駆け抜けて行くと・・・

庭園樹や街路樹として植栽に使われている橙黄色の花を咲かせて甘い香りを放ちジンチョウゲクチナシと合わせて日本の三大芳香木のひとつに数えられている "金木犀"に突然でくわしてしまうのですが・・・ コノ香りを嗅ぐと 私は どうしても "🚽トイレの芳香剤"  を連想してしまいます →本当は素晴らしい香りなんでしょうが?!? ナントモハヤとても残念🫤😢😭で仕方ありません

コメントする
2 件の返信 (新着順)
うさごん
2025/11/01 09:38

のりさんさん、おはようございます😃。
私も子供の頃にピコ◯ットって名前だと思いましたが、親に「金木犀のお花だ〜」って言ったらこの商品名を教えてもらった記憶があります🌼🤭。
今思い出してもほぼ本物に近い香りで、つい薬局やスーパーに行くと同じ様な物を探してしまいますが、あの時の香りには出会えません🥲。
やっぱり今の季節に本物の香りを楽しむのが1番ですね😅💦

みいこ
2025/11/01 00:16

今晩は。
確かに!トイレの芳香剤の香りですね。聞くところに依ると昔は、トイレの外にわざわざ金木犀を植えていたそうです。理由は香りが強いからだそうです。私も金木犀の香り付きのボールペンを買った時、よく、便器の絵を書いてました。それだけ、この金木犀の香りの印象が有ったのだと思います。香りは、痩せる効果が有るとテレビで紹介していました。
我が家にも、咲いていますが、もうそろそろ終わりかも知れません。
この前、花びらを採ってレジンに閉じ込めクリップに付けてみました。香りはしなくなったのですが、花びらが可愛らしいので、好きです。
夜に香りが強くなるそうですよ。