トップ > コメダ写真館 > ミニチュアケース タダ 2023/05/30 18:35 ミニチュアケース ミニチュアケースを100均のトレーとホームセンターで購入したアクリル板で作りました。 アクリル板を1枚余分に買ってしまいましたが、カッターや接着剤を入れるとかなりかかってしまいました。労力とか考えると、オンラインショップの値段も納得できます。100均のトレーをうまく組み合わせたほうが安く済みます。 雑誌、新聞を入れる棚を作りたいですね。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みさ♡ 2023/05/31 12:12 タダさん、ネタバレ〜ですね🌷私は未だに開けていません🎁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タダ 2023/05/31 15:28 みささん、あーいとぅいまてぇーん。 バナナが落ちかかっているのがバレたか。もう1セット買って、1個は保存用、もう1個を開けて、展示用にしたほうがいいですよ。 6個の箱って、皆同じだから、1個1個買うとダブりますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みさ♡ 2023/05/31 17:43 🍌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/05/31 11:23 タダさん😊こんにちは🌸 良い感じに、ミニチュア ケースに収まりましたね! 凄いですね♪♪♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タダ 2023/05/31 15:19 kazuさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 なんとか形になりましたが、うまく切れなかったところや接着剤の痕などあります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やっちゃん 2023/05/31 06:29 素敵なケースが出来上がりましたね🧡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タダ 2023/05/31 07:09 やっちゃん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 アクリル板切るのと接着(余分なところについてしまう)が難しいですね。 今日も良い一日をお過ごしください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こうぱん 2023/05/30 19:37 タダさん☆彡 お手製ですね!!すごいです。私も作り方ちょっと見てみたのですが、かなり難易度高そうでした。 くっつけるの難しそうですね。 食べ物もきれいに並んでいてすごく素敵です(^^♪ オンラインショップ、すでに品切れになってました。コメダすごい人気ですね( ^)o(^ ) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タダ 2023/05/30 20:09 こうぱんさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 オンラインショップ、もう売り切れですか、凄いですね。並べているときに、あれが倒れたり、これが倒れたり、いらいらしてきますが、それも楽しいですね。 明日も良い一日をお過ごしください。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タダさん、ネタバレ〜ですね🌷私は未だに開けていません🎁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タダさん😊こんにちは🌸
良い感じに、ミニチュア
ケースに収まりましたね!
凄いですね♪♪♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵なケースが出来上がりましたね🧡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タダさん☆彡
お手製ですね!!すごいです。私も作り方ちょっと見てみたのですが、かなり難易度高そうでした。
くっつけるの難しそうですね。
食べ物もきれいに並んでいてすごく素敵です(^^♪
オンラインショップ、すでに品切れになってました。コメダすごい人気ですね( ^)o(^ )