フォトコンテスト

イニム
2023/12/21 06:24

千葉県が地元です。

小さい頃、初日の出を見るために家族で九十九里まで行ってました。

家は東京湾側のため、夜中に出発してドライブです。もちろん、私も母も姉も車の中で寝てました。父ひとりが運転を頑張り…(今思えばなんともかわいそう😢)、夜明け前に到着し、冷たい風が吹く寒い寒い中、震えながら太陽が昇るのを待ちました。

子供の頃は、『地球が丸い』なんて分かっていないので、太陽が昇ってないのに水平線の向こう側が明るくなっていくことがなぜなのか分からず…太陽は海からジャバーっと出てくるもんだと思ってました(笑)

私が高校生になった時から、初日の出を見に行くことはなくなってしまい、大人になるにつれ、見に行っていた思い出もあまり思い出すことがなくなってました。

先日、たまたま仕事で海沿いを走ったときにこの空を見て…「そう言えば………」とすごく久しぶりに思い出しました。

父も母ももう高齢ですので、初日の出を見に行く…は無理かもしれませんが、年末に実家に帰るのでちょっと提案してみようと思います。

 

海のそばで育ったからか、潮の香りは大好きです。今は海なし県に住んでいるので、海沿いに行くと暑くても寒くても車の窓は全開になります😆

潮の香りを嗅いで、「あー😍海だぁ💛良い匂い💛」ってひとりごと言って、なんとも穏やかな気持ちになってます🤭

コメントする
4 件の返信 (新着順)
みさ♡
2024/01/24 00:14

イニムさん、やっぱり見てたのを思い出しました✨写真より、コメントが印象的で覚えています😎


イニム
2024/01/24 06:26

🤭ウフフ
ちょっと語ってみました🤭🤭😍

ペペコ
2023/12/21 09:18

初日の出を見に行かれたんですね。
素敵な景色を朝からありがとうございます😊✨🙏
海の音、海の香り、海の風…私も海が大好きなので、今、自分が海にいるような気がします😊✨🍀


イニム
2023/12/21 22:03

ペペコさん、コメントありがとうございます😊
もう何年(何十年か…)も初日の出は行けてないのですが…懐かしい思い出に浸りました💦

mikochan
2023/12/21 07:40

イニムさん、おはようございます☀️ とても素敵な思い出ですね😃

年末に帰省して、ご両親とまた新たな思い出ができますように❗️


イニム
2023/12/21 22:02

mikochanさん、コメントありがとうございます😊
初日の出、行けたら良いですが…。
今年(来年?)を逃すとまた1年…また1年…年齢は上がってしまいますもんね💦
私も運転出来ますし、父と交代で運転…もアリですよね🙂

すぎま
2023/12/21 06:55

おはようございます☀
家族との初日の出の想い出、素敵ですね。そしてお父さんというのも大変な職業ですね😅

自分も海の景色や潮の香りは好きで、何処となく懐かしく落ち着いた気持ちになれますね😌


イニム
2023/12/21 22:00

すぎまさん、コメントありがとうございます😊
ホント…父親というのは大変な職業ですよね。。
頑張ってるのに損してるみたいな。。。笑
海は良いですよね😍
冬は寒すぎてヤバいですが😅
夏の砂浜は、足の裏が目玉焼きの気分になります🤣🤣🤣