コメダ写真館

みいこ
2025/10/21 21:03

ソファーの話題でソフィアを買う。

 

先程行ったお店で話題はソファー

レジで支払い時アイスコーヒーを発見。

飲むのが楽しみです。

実は、映画館で買ったペットボトルの水を殆ど飲んでしまいましたが、駅前に美味しい水を提供してくれる河童くんに遭遇。

容れ物は、買った物ですが、中身は、昭島の水。バレて無いよねぇ…

そして、ハロウィンが近くなると飾り付けが…

え?

ハトウィン!

「ロ」を「ト」に、変えただけなんだけれど、発想が面白い♪

鳩も扮装していて、イトーヨーカドーは鳩のマーク。面白〜い♪

でも、クレヨンしんちゃんに出て来た「サトーココノカドー」のマークが「コウモリ」こちらもハロウィン仕様なのかな。

ハロウィンが終わると

七五三、その後はクリスマスそして大掃除、年越し…

今年も、そう考えると、早い!

やり残しが有るので焦る、焦る。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ギルバート
2025/10/21 23:24

みいこさん、いつも楽しい投稿ありがとうございます😊
あっという間に年末がやってきちゃいますよね。
でも,それは充実しているってことなんでしょうね👍


みいこ
2025/10/22 09:23

ギルバートさん、おはようございます!
充実しているなら良いのですが、やり残しが兎に角多い。
指折り数え焦っております。今、玄関の飾り付けが正月前に干支キティを飾ってあってそのまま。もう、今月は10月なのに…
そんな、ダラダラ過ごして来た私なのでありました。
 来年は、もう、家族が私だけになってしまったので、玄関の外に正月飾りは付けられるし、いろいろ考えると、家の事をやらなければと思っております。
 特に今、自分の部屋が汚部屋なので、御部屋にしたい。
ちょっと時間がかかりそうです。
1番綺麗な場所は、飾り棚の中のコメダンディが居る場所ですね~。第3弾が出て来たら、ちょっと配置替えする事になりそうです。

ギルバート
2025/10/23 07:56

みいこさん、おはようございます😃
いろいろやりたいことややろうと思っていることで焦っているんですね🎵
あまり焦らずに楽しんでやってくださいね♪
我が家の1番気になるところは浴室です。とれないカビなどや水アカでゲンナリ⤵️
でも夫はこのままでいいとか言うし・・😢
まぁ死ぬわけではないからいいかーって自分に言い聞かせて見ないふりをしてます😅
みいこさん、いつ元気が1番だから無理しないでやっていきましょうね❣️

みいこ
2025/10/23 16:59

ギルバートさん、こんにちは、寒くなって来ましたね。どうも、秋は大掃除をすると良いとテレビの中の学者さんが言っていました。
浴室のピンクの汚れは除菌スプレーが効くとも。
私も浴室気になります。浴室の黴に効くという、ファブリーズなんかも買っちゃいました。何も無いより、少し違うみたいです。でも、洗面器の底なんかは、少し黴ルンルンが出てしまって色黒の黴ルンルンちゃんです。こいつも片付けたい!
あとは、台所のコンロ周り。折角綺麗にした日に限って油ハネする事ばかりして、あ!
なんていう事が日常茶飯事。
去年もやらなかった窓拭きも有るし庭の雑草も伸び放題…
課題はいろいろです。
あと、少しで今年も終わると考えると、現実逃避したくなりますが、代わりにやってくれる人はいないし、綺麗にするのに、業者に頼むのも、嫌だし、(どうせまた、汚れた時にまた、呼ばないと駄目なので)少しづつやって行く予定です。寒くなって来たので、暖房器具も出さないと。エアコンよりガス暖房の方がすぐ暖かになるので。あとは、和室に今、夏物が敷いて有るので、こちらも電気カーペットを敷かないと。
いろいろありますね。
来月が怖いなぁ。
冨士山も冠雪が報告されたとの事なので、新聞の写真を撮ってみました。

ギルバート
2025/10/24 10:38

みいこさん、おはようございます😃
富士山の新聞記事ありがとうございます😊
だんだん寒くなることを思うと嫌な気持ちになりますが,四季があることを感謝して季節を感じて生活していきたいです。

我が家の流しは水の流れが悪いのが気になります。
排水溝にドロドロしたものがへばりついているのでしょうか。まるで動脈硬化😅
いろいろ試したけれどなかなか通らない。お風呂のお湯も⤵️
寒くなる前に!って毎年思うけれど,ダメなんだなあ毎年⤵️
お互い頑張りましょうね⤴️

みいこ
2025/10/24 22:38

ギルバートさん、今晩は。
そうですね。排水口が嫌ですね。風呂場も水が流れるのが遅い。少し掃除したら、良くなりました。
 1度風呂場が寒く、リフォームして、暖かい風呂場にしたら、水が流れるのが前より遅い!
気にはなりましたが、そんなもんだと思っていました。
 風呂場をリフォームした事が、父が喜んでいたのでとても良かったと今でも、思います。いつも、長湯になっていたので今思えば、楽しんでいたんだなぁと。その代わり最後に私が入るのが遅い時間になったので、仕方ないなぁと思いました。

やっちゃん
2025/10/21 21:14

時季の催し、毎月有りますよね🙂


みいこ
2025/10/21 21:50

今晩は。
いろいろと考えてしまいますね。イベントが多いと嬉しいのですが、全て終わると年明けです。1年が速い速い…