コメダ写真館

タダ
2025/11/01 11:20

変わった外観のコメダ10選

私が行ったコメダの中で、外観が珍しいコメダを選んでみました。

 

 

第10位

本社のある名古屋の葵店

ビルの中のコメダのようですが、実は屋根が丸い。

 

第9位

名古屋の稲葉地店

ここも丸い屋根、体育館と呼んでいます。

第8位

名古屋の貴船店

ここも体育館コメダです。

第7位

安城福釜店

ここは、四角いコメダで、入り口が特徴的です。鶏の呼び出しで有名な所です。

第6位

名古屋のみなと当知店

ここも四角いコメダです。

第5位

名古屋の白雲店

コメダ小学校と呼んでいます。

 

第4位

名古屋の松風店

住宅街にあり、変わった建物です。

 

第3位

岐阜の羽島コスモスポーツプラザ店

アルプスの山小屋を思わせる建物。

緑の瓦屋根も珍しいです。

 

第2位

東京の浮間公園店

公園の中にあり、素敵な建物です。

 

第1位

刈谷の刈谷店

建物も素敵ですが、看板のレンガの煙突も素敵です。

順位は私が個人的に付けたものですが、どのお店も素敵です。

コメントする
15 件の返信 (新着順)
ギルバート
2025/11/02 18:54

タダさん、どこも魅力的ですね💕
夢とくつろぎをいただけるコメダ珈琲店に感謝です。


タダ
2025/11/02 19:18

ギルバートさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
どのお店も、それぞれの魅力があって素敵ですね。明日も良い一日をお過ごしください。

コロン
2025/11/02 08:55

タダさん おはようございます😃
いろんな外観のコメダ珈琲店のお写真ありがとうございます✨️
どの店舗も素敵で、1位、2位は言うまでもなく可愛らしいですが、4位の名古屋の松風店の小さなログハウスのような住宅街にポツンとある佇まいが印象的でいいですね😍
内装も小ぢんまりとアットホームな感じなのでしょうか…😌☕✨️


タダ
2025/11/02 09:09

コロンさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
松風店も素敵ですね。
中は小さめですが、普通のコメダの感じです。独自メニューがあります。
今日も良い一日をお過ごしください。

コロン
2025/11/02 09:58

タダさん、返信ありがとうございます。
独自のメニューもあったりで
普通の町の喫茶店とコメダ珈琲店が一緒になったようなアットホームな雰囲気ですね。
お写真、ありがとうございます😌

いだっち
2025/11/02 07:01

浮間公園店は、浮間公園の中にあるので、公園の景色が楽しめて、すごく気持ちがいいお店です。

心なしか、通路が広々しているし、天井も高く感じます。散歩やランニングをする人たちを見たり、池を眺めてゆったりできます。

JR埼京線の浮間舟渡駅からすぐなので、ぜひお近くのにお越しの際は皆さんに来ていただきたい、おすすめのお店です😋☕️🍰


タダ
2025/11/02 08:11

いだっちさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
愛知からは遠いので、なかなか行けませんが、2年前に一度行きました。公園も風車があって素敵ですね。今日も良い一日をお過ごしください。

アオイ
2025/11/01 21:32

タダさんこんばんは〜
永久保存版です、、♡
投稿に【♥お気に入り】登録できないのが残念すぎます(><)
素敵な外観写真ありがとうございます!どれも個性的で、内装もとても気になります!


タダ
2025/11/01 21:57

アオイさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
昔、変わった外観のコメダを探して行っていたので、まとめてみました。
いろんな外観のコメダがあって面白いですね。葵店の内装は、有名な池と大木がありますね。明日も良い一日をお過ごしください。

アオイ
2025/11/02 07:41

わぁ憧れの葵店、、!(o^^o)
圧巻の内装写真を見せていただき、ありがとうございます!
店内の水や植物のメンテナンスはとても難しそうですが、やはり素敵ですねぇ♡
来年こそは行ってみたいです!🌈

ちー
2025/11/01 21:29

タダさん、こんばんは😃
色々なコメダがありますね〜
どれも素敵です💖
素敵な写真をたくさんありがとうございます😊


タダ
2025/11/01 21:44

ちーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いろいろなコメダがあって、面白いですね。内装も特徴のあるお店が多いので、いろいろ行ってみたいです。
明日も良い一日をお過ごしください。

こうぱん
2025/11/01 21:22

タダさん
素敵な写真コレクションありがとうございます😊
本当に色々なコメダあって面白いですね🤣


タダ
2025/11/01 21:40

こうぱんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
昔は、変わったコメダがあるというと、見に行ってました。最近は決まったところしか行っていませんが、刈谷店は、内装も素敵なので、また行ってみたいですね。明日も良い一日をお過ごしください。

たまき
2025/11/01 19:53

タダさん、こんばんは♪

マイコメ以外の店舗が近隣に無いので
他のステキな店舗の外観を拝見出来て
とても興味深いです👀

ナノブロックコメダの別バージョンも
販売して欲しいくらいです🤭


タダ
2025/11/01 20:02

たまきさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
私も近くのコメダは普通のさんかく屋根のコメダですが、コメダ部入りたてのころは、珍しいコメダがあるというと、車で1時間くらいかけて行ってました。
また行ってみたいです。
明日も良い一日をお過ごしください。

おなかすいた
2025/11/01 19:01

タダさん、こんばんは🌿
色々な外観があるの不思議ですね😁
どの店舗も素敵です😍


タダ
2025/11/01 19:12

おなかすいたさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いろんな形があって、面白いですね。
内装も特徴あるお店も多いので、面白いです。コメダは奥が深いです。
明日も良い一日をお過ごしください。

りこ
2025/11/01 16:51

同じコメダでも、こんなに外観が違うのですね(^_^)!すごいおもしろいです♪


タダ
2025/11/01 18:09

りこさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
昔は、変わった外観のコメダを見つけると、行っていました。いろいろ見つけると、楽しいです。
明日も良い一日をお過ごしください。

gon
2025/11/01 16:06

タダさん、こんにちは☀️
いろんな店舗があって興味深いです🏡🤔
丸屋根もステキですね😆✨


タダ
2025/11/01 16:36

gonさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
いろんな外観があって、面白いですね。
函館ベイエリア店も行ってみたいです。
良い一日をお過ごしください。