フォトコンテスト

mikochan
2024/08/21 07:55

ヤッホー👋 黒岳(招き岩)

毎年、夏が来ると大雪山に行きます

今年も黒岳を登ってきました

9合目、頂上まであと少しの所に

通称(招き岩)が見えてきます

嬉しくて…今年も来たよ~

ヤッホー👋と手を振り挨拶をします

 

この招き岩を、私は感謝を込めて  (キムンカムイ)と呼んでいます

アイヌ語で山の神=ヒグマの事です

キムンカムイの家族が今年も招いてくれました

 

黒岳頂上      雪渓が美しい

ロープウェイとリフトを使うと7合目まで運んでくれます

そこからピークまで1時間から1時間半の歩き

急登ですが、天気さえ良ければ簡単に登れます

 

何処までも連なる稜線

 

そして、ここから広大な大雪山の稜線が連なり、何処までも歩いて行ける天空の領域、キムンカムイの棲む

カムイミンタラ=神々の遊ぶ庭なのです

 

大雪山、短い夏の始まりです

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2024/08/23 05:28

mikochanさん、おはようございます😃。
山登り素敵なご趣味ですね。
頂上まで到達した達成感や、山に迎えられた気分は最高なのでは?
幼馴染兼親友も、ワンゲル部所属していたので、山登りが趣味で、この気分味わっています😊
黒岳の頂上写真ありがとうございました。

話しは変わりますが
10月に星のふる里(近く)に帰省します✈️。札幌か、旭川のコメダに行けたらいいなぁ。旭川あるのかな?あとで確認しなきゃw😆


mikochan
2024/08/23 11:26
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

しょこねんさん、コメント有難うございます☺️

10月に帰省なのですね😊
お時間が合えば、お会い出来るかもですねー
私は、札幌中心であれば行けますよ😊

今日は、こちらも蒸し暑いです。10月は良い季節ですね❕帰省楽しみですね✨

まりる
2024/08/21 22:44

mikochanさん、こんばんは🌙
さすが北海道、大雪山!
スケールが違います!
絵葉書のような綺麗な写真です。
ありがとうございます😊


mikochan
2024/08/22 08:07

まりるさん、おはようございます😃

初夏の景色を晩夏に投稿❕
季節外れです😅

天気さえ良ければ、簡単に広々とした大雪山を味わえる
素敵な山ですよ✨
まりるさんも是非登ってみてください☺️

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2024/08/21 21:13

mikochanさん、こんばんは☺️
黒岳登られたんですね、空気澄んでて神聖なる神の山のようです。
ヤッホー(^O^)やまびこ返ってきましたか🙂
登らないと観る事できない景色ありがとうございます!


mikochan
2024/08/22 08:03
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

shoujiさん、おはようございます😃

フォトコンの事、忘れていて
初夏の山旅が晩夏に投稿…
季節外れになりました💦

ヤッホー👋😃は心の中で。手は振りましたよ~
ちゃんと返事は返ってきましたねー 心の中に😀

若い頃は、簡単すぎて、ほとんど来ることがなかった黒岳ですが、年齢がこの山を呼んでくれます😃
ほんの1時間と少し…歩くだけで、景色はガラリと変わり天空気分を味わえます☺️
招き岩も数年前に知りました。ヒグマの家族に見えて、楽しいでしょう⁉️
一番簡単に大雪山を見ることが出来る素敵な山です✨

ユーザー画像

招き岩、ヒグマの家族のように見て!そうなんですね楽しくなります😃

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2024/08/21 10:26

大雪山 短い夏の始まりです。

うーーーん
   読み終えた 余韻  まるで 体験したかのような

少し さめた コーヒー と 豆菓子 で
 大雪山の空の下 に 立たずむ 
私の 頭の上には 広がる青空と モクモク が


mikochan
2024/08/21 15:44
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

富子さん、こんにちは😃
読んでくださって
有難うございます☺️

投稿が遅れ、初夏の大雪山が晩夏になってしまいました😅

モクモク…いつも空を眺めていらっしゃるのですねー
ステキです😊

ユーザー画像

お国自慢を🎵ひとつ
明日の‼️[私の暮らす場所 ] 乞うご期待