コメダ写真館

みいこ
2025/03/14 19:50

なんちゃって夜コメ

先程持って帰って来た、満腹プレートを盛り付けてみました。

時間経過と共にパンは老化してしまいました。

豆菓子はこの前食べ損ねた豆菓子です。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ギルバート
2025/03/16 10:02

みいこさん、お見事‼️
お家コメダならぬ、これは正式なみいこコメダ珈琲店です👍


みいこ
2025/03/16 11:23

ギルバートさん♪
ありがとうございます!
盛り付けがいつも上手くないので練習しています。
特に刺身!
上手く盛り付け出来ません。
なので、ラップを剥がし取らずにそのまま逆さまにしてトレーを外し皿をセット。ラップを皿に付けて再度逆さまに。
すると、なんということでしょう…
お刺身は元通り。でも、皿が違う!
…でも、これは、人に見せられないので、数える位しかやっていません。
 そのままパックに入ったまま食べる事が多くなってしまいました。
 盛り付けって結構難しいですね。

ギルバート
2025/03/16 19:37

盛り付けは難しいです。
お腹に入れば同じなんですけどね😅
日本人の美を求めるところは流石ですよね👍

みいこ
2025/03/16 21:31

ギルバートさん、今晩は。
平野レミがまさしく、「食べれば餃子」みたいな料理を考えていますよね。盛り付けも面白い!TVCMでも、ゴイゴイスーの人がテレビを見て笑っていて振り向くと奥さま役が同じ料理を作り終わっていてゴイゴイスーが唖然となっているCM。ありそうなシチュエーションなので、面白い。
 私も特に誰かにご馳走する訳ではないので、盛り付けはどうでも良いのですが、遊びの延長の様なので楽しんでいます。話す人もいないし、テレビを見ながら突っ込みを入れております。

ギルバート
2025/03/16 22:51

あのブロッコリー🥦のお料理ですね。面白いですよね🤣
盛り付けでだいぶお料理の美味しさは変わりますよね〜

みいこ
2025/03/17 00:49

ギルバートさん♪
今晩は。
そうですね。
やっぱり日本人なんですね。
お弁当でも、韓国人は蓋閉めた後、よく振るんです。
開けると混ざっている
……というのをテレビで見た時。
………。
お国柄が違うって凄い。
サンドイッチのお弁当とかの方が優雅に感じました。

アキ
2025/03/15 06:46

みいこさん、おはようございます✨
お持ち帰りからの盛り付け👏👏🎶
たまには持ち帰るのも良いのかも🎵


みいこ
2025/03/15 09:24

アキさん、おはようございます。
 この前、持ち帰りしたいとお店の、前の駅迄行って、持ち帰りになってなかったので下車せず帰宅しました。
次回行ったら、絶対に持ち帰る!と決意も固く持ち帰り様のパックとアルミホイルと割り箸持参です。
 写真撮影をした後にパック詰め。頼んであった初めてのスパゲッティにも目もくれず、黙々と詰めながら、量多いなと思いながら、持って帰って来ました。
写真を見ながら、元あった場所に並べ直し、再度写真撮影。
それにしてもこのメニュー大皿でないと乗らないのに、驚きながら、一気にペロリ。
時間をかけて食べました。
もしやこれ、二人前?
食べてから思いました。

イニム
2025/03/14 22:58

みいこさん、こんばんは😃
満腹プレートの盛り付けキレイ✨✨


みいこ
2025/03/15 01:15

イニムさん♪
今晩は。
買って来た時にそぉ〜っとアルミ箔に乗せてパックに入れて来ました。
メニューの写真や撮って来た写真を参考にお皿に乗せて撮ったのですが、皿が大皿でないと全部乗りません。
 キャベツを乗せてから、海老フライが3本、トマト2切れ、胡瓜2切れ、レモン1切れ、パン2個の順番で乗せてみました。
 我ながら上手く撮れたと思っています。
 それにしても量が半端ない!よくぞ満腹プレートって名付けましたよね。
 今回、大皿に盛り付けましたが、1人でこのお皿使った事がなくて、ちょっと食べ過ぎたと反省。
 明日の朝はご飯抜きかな。
まだ、満腹プレートが消化されておりません。
 明朝は胃袋に相談して、ヨーグルトでも食べようかなと
思案中。

みいこ
2025/03/15 01:17

イニムさん♪
ありがとうございます。
盛り付け上手くいったので嬉しいY!