コメダ写真館

ヒー ヒー

カラムーチョ

コメントする
2 件の返信 (新着順)
やっちゃん
2025/03/09 13:19

食べてみたいですが私には無理っぽいです😅


実は、お肉全般が苦手で食べていないんです、カラムーチョは大好きですが😊

みいこ
2025/03/09 12:43

ミニチュアわんこさん、
おはようございます。
私も先程頂きました。
ちょっとこの前頂いた時より、衣がしっかり揚がっていてちょっと硬かったかな。
 でも、美味しく頂きました。


実は、お肉全般が苦手なんです💦
食べてないのですが、かっこよくて撮りました
カラムーチョは好きです😊

みいこ
2025/03/11 11:31

おはようございます。
えぇ〜!
肉嫌いなんですね。
人生損していますよ。
私は好き嫌いはないです。
 なんでも食べます。
だから太るのかも。
 歳を重ねてタンパク質の重要性が指摘されていました。
 肉だと手軽にタンパク質が摂れますよ。
 でも、手っ取り早いのは牛乳だと思います。(私の見解ですが)牛乳で腹痛を起こす人はヨーグルトでも良いそうです。
 この頃いつも、家で朝ご飯はシリアルにしています。
ヨーグルトとレモン汁と美酢にシリアルを入れて上から牛乳をかけて混ぜ混ぜして頂きます。お供はコーヒーに牛乳を入れて…
 で、いつも食べ過ぎてしまうのですが、この前よく行くドラッグストアで骨密度の無料測定をしていたので、診てもらうと凄く良い数値が出ました!
 よく、転ぶので怪我が絶えませんが、骨折は1度もないです。これも牛乳のおかげ庵♪
因みにチーズも大好き♥️

そうなんです、物心ついた時から、それ以前からもそうだったそうです、身体が受付なくて色々と、無理やり食べさせると痙攣やら発疹やら吐いたりで身体から排除するみたいで救急車騒ぎになったみたいで意識が薄くなる中、
多分病院処置室、天井のあかりに照らされていたことをうっすらと記憶がありますが、その後のことは記憶として残っていないですね、
親が大学病院と保健所に相談したらしくて、学校に対して肉類を無理やり食べさせないことを通達したらしいです。

みいこ
2025/03/13 13:29

ミニチュアわんこさん、こんにちは。
そうなんですね。私は昔の人間なもんで、小学生の時は全部食べないと駄目と教えられて来ました。昔ってあまり食べ物に対して食べられない人への理解がなかったし、好き嫌いで体調を崩す子供も居なかったような気がします。
 私は、給食をおかわりする子供だったので、好き嫌いに関しては嫌いな食物が給食に出ない事もあり、完食していました。
 以前、会社の社員旅行で香港に行った時に行動を共にしていた同僚が肉嫌いだったので、折角、北京ダックを食べに誘われたのに、泣く泣く断った事があります。悲しかったなぁ……
 そんな思い出があります。