コメダ写真館

ココ📸
2025/11/02 16:42

ユニークなコメダ店?

愛知県内の外観が特徴的な気がするコメダ?
アイキャッチは、本店です😅

大府駅前
イオン八事
名古屋に5店ほどある体育館風な屋根の一店
南陽町・前後で雰囲気が違います
春日井東谷橋・メニューもユニーク
春日井上八田・一直線なお店
栄鉄砲町・中は純喫茶風
東郊通🚬・早朝から営業😳
新栄🚬・何となく異国情緒?
豊田梅坪・瓦屋根が特徴
平針運転試験場前・二階は閉鎖😢
高岳🚬・最古の営業店
本社・葵
松風🚬・定食あります
刈谷・定食やカレーがあります
安城福釜・ドッグラン🐕️
白雲・以前は焙煎場があったとか
コメントする
4 件の返信 (新着順)
本店推し
2025/11/03 09:20

本店はすぐわかりました!!でも、よく行くコメダのお店の夜の姿〜知らない外観みたいに見えます。こんなに素敵なお店に行ってるのに、気づかなかった〜(^_^;)
夜は出かけたことないから……是非、夜にも行ってみたくなりました。素敵なお写真ばかり、ありがとうございます✨✨✨✨✨


ココ📸
2025/11/03 13:24

本店は、昼間は、混んでいるので、実は、利用したことがなかったりします😅 個人的には、夜の二階席か、おかげ庵が、気に入って、時々、行っていました🍀

うさごん
2025/11/03 01:05

ココ📸さん、こんばんは😃。
紹介されているコメダ珈琲店、全部に行ってみたいです❤️。
せめて名古屋駅近くのお店だけでも行こう計画を立ててみましたが、連休が取れないので諦めました〜😭。
いつか行ける日の為に計画だけは立てておこうと思います٩( 'ω' )و‼️


ココ📸
2025/11/03 13:09

そうですね、好みにもよりますが、名古屋駅近くは、混んでいて狭いコメダが多いので、本社の葵店近くが、良いかもしれませんね🤔
今池、高岳、茶屋ヶ坂のおかげ庵は、地下鉄で行きやすくて、割と落ち着いているので、オススメできそうです✨️

いつか、名古屋遠征、実現すると良いですね🍀

ギルバート
2025/11/02 18:41

どこも魅力的ですね👍⤴️
行ってみたいな。
絶対いつか行くぞ!絶対に‼️


ココ📸
2025/11/02 19:04

お店選びの参考になれば、嬉しいです😊
ただ、外観は、オーソドックスでも、内装が素敵だったり、魅力的なサービスを提供しているお店も、多いので、参考情報の一部にしてくださいね~😅

のりべ
2025/11/02 17:41

マイコメ最初に登場!
近いのでイオン八事も買い物がてらよく利用しますが、やはり本店がいいかな😜
ほんとうにいろんな店舗ありますね、あちこち行けるパワーがほしいです(笑)
ココさんもお詳しいですね😄❇️


ココ📸
2025/11/02 18:16

ほんと、愛知県には、色々なコメダが多いですよね🤔 岐阜に越してきて、16店しかないのには、びっくりです😯

私も去年まで、その辺りに住んでたので、クマさんのいる山手店には、結構、行っていました🧸 本店も、良い雰囲気ですが、混んでいることが多かったので、天白土原とかの方が、ゆったりできて、好きだったかも😅