ミュートしたユーザーの投稿です。
ブルボンのトリフチョコレートですね。 お手頃価格で高級感があります。
・フルタ製菓さんの柿の種チョコ(しょっぱい+甘い) ・画像↓業務スーパーさん冬期販売のココナッツホワイトチョコバー(甘々!!!)ポーランド産 この両者に激しくハマった時期がありました! (どちらもコーヒーに良く合うんです)
GODIVAのゴールドコレクションとリンツのリンドールがお気に入りです💓 口の中でとろけていく感じが好きです🥰
ベルアメールのチョコが好きです。 味はもちろんですが、デザインも素敵です。 コメダンディのチョコも作ってほしいです。
森永製菓の小枝シロノワール味です。
みんなの声を聞いていると、たぶん、自分はチョコレートにそこまで繊細でないのだと思います。 身も蓋もない言い方をしてしまえば、チョコなら何でもおいしいと感じます。 そんななかでも、シロノワール味の小枝は特別です。 とてもいい香りがするのと、見た目が愛らしいので食べ過ぎを防いでくれるからです。
おいしい食べ方は、噛むときは噛むことです。 それから、たとえば熱々のコーヒーが冷めてしまうくらい、たっぷりと時間をかけることが大切だと思います。
私は高カカオチョコレートを毎日2〜3枚食べるようにしています。一度にではなく、朝、昼、晩と分けて食べています。なぜなら、身体の良い効果をあげるのには分けて食べた方が、効果があるんです😆✨🍀❣️ 他のにはガトーショコラ、オペラなどのケーキ、パンならパンオショコラ、ショコラノアール、チョココルネなどが好きです😍✨🍀❣️ 市販のチョコレート菓子はブルボンのアルフォート、ロッテのパイの実、グリコのポッキー、明治のたけのこの里、アーモンドチョコ。 コンビニだとチョコシュー、ザクザククランチかな。 有名なところだとROYCEのチーズ風味のチョコレート、オランジェット、辻口ショコラティエならどれを食べても美味しくて好きです。 チョコレートは選び方によって全然違うので、好みのチョコレートを探すのは楽しいですね🤗 ちなみに ☆甘くまろやかなものなら、ミルクチョコレート ☆濃厚なミルク味なら、ホワイトチョコレート ☆食感にこだわるなら、生チョコレート ☆派手な見た目で選ぶならルビーチョコレート ☆上品な味で甘みと苦みを選ぶなら、抹茶 ☆甘酸っぱいもなら、ストロベリーのもの などを基準に選ぶと失敗しないかもしれませんね。私のちょっとしたこだわりなので、あてになるかわかりませんが、マイチョコさがしてみてください。 長々とすみませんでした。つい、好きなもには、食については熱が入ってしまうので😅✨🙏🍀❣️
苦みのある大人のチョコより… ミルクチョコが好き❤ やっぱり… 「ガーナ」ですかね〜 定番の定番! ガーナは飽きません。
こんばんは🙋♂️ 自分が食べてみて感動して美味しいなと思ったのは生チョコ🍫ですね😋 衝撃でしたね🤗
今は販売しているか分からないですが、 ロッテの紗々(はちみつ紅茶)がお気に入りで好きです🍯✨
あとは柿の種にチョコがコーティングされているお菓子も好きです🍫
ここ数年はバレンタインシーズン限定のクマの形のキットカットにハマってます。 この時期だけなので、少しお得な気分になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ブルボンのトリフチョコレートですね。
お手頃価格で高級感があります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示・フルタ製菓さんの柿の種チョコ(しょっぱい+甘い)
・画像↓業務スーパーさん冬期販売のココナッツホワイトチョコバー(甘々!!!)ポーランド産
この両者に激しくハマった時期がありました!
(どちらもコーヒーに良く合うんです)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示GODIVAのゴールドコレクションとリンツのリンドールがお気に入りです💓
口の中でとろけていく感じが好きです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ベルアメールのチョコが好きです。
味はもちろんですが、デザインも素敵です。
コメダンディのチョコも作ってほしいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示森永製菓の小枝シロノワール味です。
みんなの声を聞いていると、たぶん、自分はチョコレートにそこまで繊細でないのだと思います。
身も蓋もない言い方をしてしまえば、チョコなら何でもおいしいと感じます。
そんななかでも、シロノワール味の小枝は特別です。
とてもいい香りがするのと、見た目が愛らしいので食べ過ぎを防いでくれるからです。
おいしい食べ方は、噛むときは噛むことです。
それから、たとえば熱々のコーヒーが冷めてしまうくらい、たっぷりと時間をかけることが大切だと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は高カカオチョコレートを毎日2〜3枚食べるようにしています。一度にではなく、朝、昼、晩と分けて食べています。なぜなら、身体の良い効果をあげるのには分けて食べた方が、効果があるんです😆✨🍀❣️
他のにはガトーショコラ、オペラなどのケーキ、パンならパンオショコラ、ショコラノアール、チョココルネなどが好きです😍✨🍀❣️
市販のチョコレート菓子はブルボンのアルフォート、ロッテのパイの実、グリコのポッキー、明治のたけのこの里、アーモンドチョコ。
コンビニだとチョコシュー、ザクザククランチかな。
有名なところだとROYCEのチーズ風味のチョコレート、オランジェット、辻口ショコラティエならどれを食べても美味しくて好きです。
チョコレートは選び方によって全然違うので、好みのチョコレートを探すのは楽しいですね🤗
ちなみに
☆甘くまろやかなものなら、ミルクチョコレート
☆濃厚なミルク味なら、ホワイトチョコレート
☆食感にこだわるなら、生チョコレート
☆派手な見た目で選ぶならルビーチョコレート
☆上品な味で甘みと苦みを選ぶなら、抹茶
☆甘酸っぱいもなら、ストロベリーのもの
などを基準に選ぶと失敗しないかもしれませんね。私のちょっとしたこだわりなので、あてになるかわかりませんが、マイチョコさがしてみてください。
長々とすみませんでした。つい、好きなもには、食については熱が入ってしまうので😅✨🙏🍀❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示苦みのある大人のチョコより…
ミルクチョコが好き❤
やっぱり…
「ガーナ」ですかね〜
定番の定番!
ガーナは飽きません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは🙋♂️
自分が食べてみて感動して美味しいなと思ったのは生チョコ🍫ですね😋
衝撃でしたね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今は販売しているか分からないですが、
ロッテの紗々(はちみつ紅茶)がお気に入りで好きです🍯✨
あとは柿の種にチョコがコーティングされているお菓子も好きです🍫
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここ数年はバレンタインシーズン限定のクマの形のキットカットにハマってます。
この時期だけなので、少しお得な気分になります。