トップ > フォトコンテスト > 過去まとめ > 冬の風物詩 むさし 2025/02/03 19:59 冬の風物詩 アラレ混じりの10mを超える強風の中、気温5℃以下にカラダを張って撮影した写真。北九州市門司区の和布刈神社に伝わる、和布刈神事。旧暦1月1日に行われます。今年は、1月28日から29日の深夜、干潮時刻に合わせて行われました。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 HIRO 2025/02/04 09:50 むさし 🔥迫力満点✨完璧👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 むさし 2025/02/04 10:17 HIRO HIRO さん、お早うございます。身体を張って撮影しました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kazu 2025/02/03 23:42 冬の風物詩。 初めて知りました! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 むさし 2025/02/04 09:40 kazu kazu さん、おはよう☀😃❗ございます。真冬の深夜に行われる行事で、なかなか行けなかったのですが、行くと気分あげ上げになりました。かなり、ローカルなイベントです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🔥迫力満点✨完璧👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冬の風物詩。
初めて知りました!