コメダ写真館

チキンタツヤ
2024/02/05 20:08

辻ノワール

昨日、辻ノワールを頂戴いたしました。

 

辻ノワールは、まるで芸術のような味わいでした。

具体的に言いますと、美味しい味でした。

 

例えるならば、普通のシロノワールは大谷翔平選手の100マイルのストレートのような、シンプルに強ウマイイメージなのに対して、辻ノワールはダルビッシュ有選手がミラーボールをスライダーでチェンジアップした剛速球をまとめて3球投げ込んできた感じでした。

 

そして、最後に残ったチョコソースをスプーンでかきこんでたいらげたとき驚きました。

また例えるならば、ダルビッシュ有選手との対決で自分が打席にたった場面をイメージしてみてください。2ストライクの場面です。土壇場でストレートを狙ってフルスイングしてみたら、セカンドへの牽制球だったため、空振り三振してしまって、「うーわ、そっちか〜!」って感覚です。これはすごいことです。つまり、残りのソース溜まりをさすがに甘ったるいだろうと思って流し込んだら、めっちゃさっぱりした味わいだったということです。

 

ちょっとわかりにくい表現だったかもしれませんが、要約すると辻ノワールは芸術作品で凄みを感じる美味しさでした!また食べます!

コメントする
2 件の返信 (新着順)
あこちゃん☆
2024/02/06 11:25

わかりやすい例えですね☆
私もやっと食べましたょ(^o^)

個人的にではありますが、日本ハムファイターズファンとしては、大谷とダルビッシュの名前が出てきたことに嬉しく思いました♪


チキンタツヤ
2024/02/06 21:10

とても複雑な味わいだったので例えも複雑になりましたが、伝わって良かったです☺️

あこちゃんさんのアバター画像の辻ノワール、なんかとても綺麗ですね!美味しさが思い出されます✨

大谷さんとダルさんを排出したファイターズに感謝です👍僕は、僕が子供の頃のヒーロー、清宮君を応援してます☺️

やっちゃん
2024/02/05 21:47

PASSION❤️


チキンタツヤ
2024/02/05 22:38

YES! PASSION!!♥