ミュートしたユーザーの投稿です。
3月は事故に遭い、初めて救急車に乗りました! 骨折はしましたが、足の小指だったので、2週間でなおり、一ヶ月ゆっくりお休みできていい休暇でした!
まだあったことの無かったコメ友と実際に会うことができ、コメダ&おかげ庵で、楽しく話せました。
タダさんおはようございます!コメ友達沢山出来て良かったですね!!返信ありがとうございます!プロフィール写真花束写真変更しました!
みいーちゃん谷山さん、こんにちは。 花束綺麗ですね。 アイコンもいいです。 そういえば、私も退職時に花束を貰ったことを思い出しました。今日も良い一日をお過ごしください。
タダさんこんばんは。返信ありがとうございます。ナン、チキンカレーつけて食べました。ライス春巻き、サラダ、スープ、ジュース,スパイスチキン揚げ、蒸し餃子美味しいかったよ。
新年度からの人事異動の内示が有りました🙂
自宅前桜写真送りました!暖かくなりましたね!!
4月から町会班長一年間します。昨年4月から、私自身婦人科卵巣ガンステージ1手術5月末して、6月末から年明け早々まで、抗がん剤点滴治療六回入院約1週間してました!2月末から、1ヶ月事通院してます!家族支えあって、感謝してます。主人仕事今日退職しました!花束贈呈されたので、自宅飾って写真撮影して送りました!
みいーちゃん谷山さん、おはようございます。いつも"いいね"ありがとうございます。 お体、大変だったんですね。 健康に留意して、無理しない程度に、班長さん、頑張ってください。
みぃーちゃん谷山さん、こんばんは🌝 ガンステージ1、抗がん剤点滴…頑張りましたね😭 男性も女性も若くても多いです…ガンになる方🥲 再発、転移しないように祈ってます。
追加:今夜インド・ネパールレストラン結婚記念日と、主人退職祝兼ねて食べました!美味しいかったよ!マイページ記載しました!自宅庭の、梅の木写真に、投稿しました(*^ー゚)
みいーちゃん谷山さん、こんばんは🌝 香辛料色々使ってますよね?…元気になりそう😊チャイとかもありました? 食べるのが一番早く幸せ感じられますよね😉 良かったですね💕
私事ですが、3月3日に結婚致しました^ ^
何故お雛祭りの日にしたかと言うと、今は亡き大好きな祖父母が毎年お祝いで買ってくれた段飾りのお雛様を飾ってお祝いしてくれたのが思い出でずっと心にあるからです。
あとは覚え易いかな?と思いました!^ ^
桜さん、 ご結婚おめでとうございます❤ 3月3日、うさぎさんの入籍記念日と同じですね🐰 お幸せに💖 ̖́-
名古屋シティマラソン(ハーフマラソン)完走しました。60代最後の走りは(目標の2時間30分切り)2時間29分41秒でした。年齢を重ねるごとにタイムが落ちますが、今年は沿道の声援が多くて後半の苦しい時も楽しく頑張ることができました。「継続は力なり」を信条に来年も参加して記録に挑戦しようと思います。
ほっpさん、はじめまして😊 60代で、ハーフ2時間半ですか? 素晴らしい👏 私のジムの人たちも何人かは、 ウィメンズのフル、 ハーフ走ってました🏃 頑張ってください。 私もあちこちのコメダに 出没してます(笑)
沈丁花が咲き始めました。
大好きなルーセント店が、 3月14日11周年を迎えます🥳👏🎉 今、Instagramフォローすると、 可愛いシロノワールキーホルダーが貰えます。先着何名様かわかりませんが💦
3月は私も旦那も誕生月なのでテンション上がりまーす!いつかコメダさんも誕生日とか誕生月特典とかあると嬉しいなぁ〜⤴︎
みゆぽんさん、誕生月おめでとうございます🥳誕生日特典あると良いですよね🥰
いちじくさん♬ ありがとうございます。 やっぱり特別な事があると嬉しいですもんね。
3月5日日曜日、音楽会があったことです。
訪れたすべてのひとにとっての憩いや、大切な記念の場である中村公園の一角に、文化プラザがあります。1階は図書館、2階は室町時代末期から安土桃山時代(信長、秀吉、光秀、清正、家康たちの時代)を中心とした資料館で、3階の文化小劇場は、演劇や音楽、講演会によく利用されています。
日曜日はその小劇場へ、稲葉地の名古屋音楽大学からたくさんの大学生が来てくれました。その名も、歌とピアノで彩る春のコンサートです。どの出演者も立派で、感動しました。
最後にアンコールで全員また出てきてくれて、瀧廉太郎の「春」を合唱で歌ってくれたのには、少し涙が出ました。歩いて帰る道すがら、混雑にひるまずいつものコメダに寄ると、早くもテラス席を楽しみに来ているお客さんたちが見えて、気がついたら、本当にもう春なのでした。
今度は、またこちらから稲葉地へ行きたいです。
名音の学生さんの“春”の合唱に涙する イシガミさん、素晴らしいです🙂
やっちゃんさん、触れにくいところを拾ってくださり、ありがとうございます。 照明が落ちている間だけのことですし、きっと、本当はよくないことなんです。 普段、涙を流すのといえば夜寝床で、大切なもの、失われたかもしれないものを心に浮かべるときだけで、それも不十分だから感傷的になる…… もしかしたら、自分だけではなかったのかもしれませんね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3月は事故に遭い、初めて救急車に乗りました!
骨折はしましたが、足の小指だったので、2週間でなおり、一ヶ月ゆっくりお休みできていい休暇でした!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まだあったことの無かったコメ友と実際に会うことができ、コメダ&おかげ庵で、楽しく話せました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新年度からの人事異動の内示が有りました🙂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自宅前桜写真送りました!暖かくなりましたね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私事ですが、3月3日に結婚致しました^ ^
何故お雛祭りの日にしたかと言うと、今は亡き大好きな祖父母が毎年お祝いで買ってくれた段飾りのお雛様を飾ってお祝いしてくれたのが思い出でずっと心にあるからです。
あとは覚え易いかな?と思いました!^ ^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名古屋シティマラソン(ハーフマラソン)完走しました。60代最後の走りは(目標の2時間30分切り)2時間29分41秒でした。年齢を重ねるごとにタイムが落ちますが、今年は沿道の声援が多くて後半の苦しい時も楽しく頑張ることができました。「継続は力なり」を信条に来年も参加して記録に挑戦しようと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示沈丁花が咲き始めました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大好きなルーセント店が、
3月14日11周年を迎えます🥳👏🎉
今、Instagramフォローすると、
可愛いシロノワールキーホルダーが貰えます。先着何名様かわかりませんが💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3月は私も旦那も誕生月なのでテンション上がりまーす!いつかコメダさんも誕生日とか誕生月特典とかあると嬉しいなぁ〜⤴︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3月5日日曜日、音楽会があったことです。
訪れたすべてのひとにとっての憩いや、大切な記念の場である中村公園の一角に、文化プラザがあります。1階は図書館、2階は室町時代末期から安土桃山時代(信長、秀吉、光秀、清正、家康たちの時代)を中心とした資料館で、3階の文化小劇場は、演劇や音楽、講演会によく利用されています。
日曜日はその小劇場へ、稲葉地の名古屋音楽大学からたくさんの大学生が来てくれました。その名も、歌とピアノで彩る春のコンサートです。どの出演者も立派で、感動しました。
最後にアンコールで全員また出てきてくれて、瀧廉太郎の「春」を合唱で歌ってくれたのには、少し涙が出ました。歩いて帰る道すがら、混雑にひるまずいつものコメダに寄ると、早くもテラス席を楽しみに来ているお客さんたちが見えて、気がついたら、本当にもう春なのでした。
今度は、またこちらから稲葉地へ行きたいです。