いざ、天空へ。「天空の抹茶Ⓡ」茶園見学レポート
地域のみなさまに育てられたコメダだからこそ、その地域ごとのおいしいものを知ってもらうお手伝いをしたい。コメダのユメがまたひとつ、カタチになりました。
みなさんこんにちは!さんかく屋根の下スタッフの木下です。
新商品の情報、みなさんはもうチェックしましたか?今回の新商品は抹茶。静岡県の限られた地域で作られた茶葉を使った「天空の抹茶Ⓡ」を使用しています。なんと今回、特別に茶園の見学をさせていただけることになったので、わくわくしながら取材に行ってきました!
「天空」という名前がついているのはなぜなのか、他の抹茶とは何が違うのか、この抹茶にはどんな想いが込められているのか…。これから詳しくご紹介します!
いざ、天空へ。
「天空の抹茶Ⓡ」と呼ばれる茶葉を育てているのは山の上。茶園見学の日はあいにくの雨予報。本降りになる前に急いで茶園に行きました。4輪駆動の車に乗せていただき、車がひっくり返るような急斜面をどんどん登っていきます。
ついた頂上の茶園を見て、この抹茶の名前の由来がわかった気がしました。「天空の抹茶Ⓡ」と呼ばれる茶葉が育てられている場所は、伊豆半島や駿河湾が見渡せるほど高いところだったのです。
この黒い覆いは茶葉に光合成をさせないようにするため。光に当てないことで旨みを閉じ込めているのだそうです。この覆いをして育てられた茶葉を碾茶(てんちゃ)と呼び、これを乾かして粉にすると抹茶になります。覆いをせずに育てると急須で入れて飲む用のお茶、煎茶(せんちゃ)になります。同じ木でも育て方でお茶の種類が変わってくるのですね。
茶摘み体験もさせていただきました。若葉は柔らかく、力をいれなくてもポキッとすぐ摘み取ることができて気持ちいい~!見学させていただいた日はなんと2024年の八十八夜の日。「夏も近づく八十八夜~♪」と思わず口ずさみたくなりました🌱
今回茶園を案内してくださった小柳津清一商店の方に今回のコラボについての想いを伺いました。
―――なぜ「天空の抹茶Ⓡ」という名前になったのですか?
「ここの茶園は晴れていると、空が本当に近くに感じるんですね。「天空の抹茶Ⓡ」という名前はここで生まれました。一緒に頑張っていく農家さんと、ここなら天空って言ってもいいよねって話し合って決めました。せっかくいい土地でいいものを作っているのだから、多くの人に知ってもらって広めていきたいという話になって…それが「天空の抹茶Ⓡ」の始まりです。」
―――「天空の抹茶Ⓡ」の特徴を教えてください。
「点てて飲むお抹茶用の抹茶は飲みやすいように甘みが強く出るように作られています。静岡のものはそういった抹茶と比べると苦みが強いのが特徴です。お茶本来の苦みが感じらるのでスイーツの甘さに負けず、相性がいいです。発色もよく、少量で鮮やかな色を出すことができます。」
―――静岡県といえばお茶の産地として既に有名ですが、なぜ”抹茶”を広めたいと思ったのですか?
「今の時代、ペットボトルのお茶がどんどん普及してきて、急須でお茶を入れる機会が減りました。そんな中で抹茶は国内外で需要が高まっています。なので煎茶を作っている農家さんに抹茶も作りませんかって働きかけました。」
―――「天空の抹茶Ⓡ」はどうやって広まっていったのでしょうか。
「「天空の抹茶Ⓡ」を全国に広め、さらには世界に広がる抹茶にしていきたい。それにはまず近くの地域の人に知ってもらって使ってもらいたい、ということで、地域の企業さんに使っていただくところから始めました。産業が継続していけるように、農家さんに安心して働けるようにしている取り組みなんですとお伝えしたら、地元の企業さんが快く使ってくれて。そういう働きかけを行って静岡からじわじわ広まっていきました。」
―――コメダ珈琲店とのコラボが決まった時のお気持ちを聞かせてください。
「とても嬉しかったです。「天空の抹茶Ⓡ」は東日本では知名度が上がってきていますが、西の方はまだまだ名前を知られていません。全国にあるコメダ珈琲店でのコラボということで、全国の方々に知っていただく機会が増えるので嬉しいですし、期待もしています!」
「私たちは静岡の抹茶で成功したい!というわけではなくて、静岡の産業を活性化させたいです。「天空の抹茶Ⓡ」も私たちのブランドではなく、農家さんたちのブランドだと思っています。みなさん自分たちが作って育てているブランドだという誇りを持っているんです。そして、この抹茶はいいよねって言ってもらえることがみなさんのやりがいに繋がります。静岡の抹茶を広めたいという想いと一緒に、農家さんが持つ誇りややりがいが消えてしまわないよう、守っていきたいという想いがあるんです。私たちはまだ完成したコラボ商品を食べていません。販売日に社員みんなで行こうと思っています。シロノワールが楽しみです!」
いかがでしたか?
私は今回茶園見学が初めてだったので、初めて知ったことがたくさんでとても興味深かったです。そして、抹茶が作られるまでの過程やそこに関わる方々の想いを聞いて、とても感動しました。素敵な笑顔で「うちの抹茶はね、」お話してくださった農家さん。自分の抹茶に自信と誇りがあることが伝わってきて、私もこの抹茶を全国のみなさんにぜひ味わっていただきたい!と強く思いました。地域のおいしいものを、コメダ珈琲店を通して全国にお届けできることをとても嬉しく思います。
地元のおいしいを全国に
初めて知る方には、新しさを。地元の方には、全国にその名を知られる喜びを。地元から離れた方には、ひとときの故郷の懐かしさを。「地元のおいしい」を、お客様一人ひとりの楽しみ方で味わっていただきたいから。コメダはこれからも、地元の味のシロノワールを作っていきます。
みなさんもぜひコメダ珈琲店に足を運んで、「天空の抹茶Ⓡ」を堪能してくださいね🍵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うーん🙂楽しみです❣️❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天空の抹茶素敵なネーミングですね。
まさに空と近い場所にありますね。
是非味わってみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さんかく屋根の下フタッフさんこんばんは。天空の抹茶楽しみですね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天空の抹茶 3品とも楽しみで仕方がありません😍
飲み比べ 羨ましいです🧐✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示濃い緑色が美味しそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい農園で、どのメニューもおいしそうですね。
静岡は祖父母の故郷で幼少に何度も訪れているので余計に楽しみです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね💕
抹茶…という文字を見て、”おかげ庵”での販売かと一瞬思ったので、コメダ珈琲店で食べることができるのが嬉しいです☺️
楽しみにしています♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新作シロノワール楽しみです😌
早く食べてみたい😆
甘いのが続いていたので今回はどんな味かなぁ~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは。
抹茶好きの私としては、とても楽しみです。
なかなかお店に行けてないので、今度は是非食べたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示木下さん、こんにちは。
天空の抹茶シロノワール、楽しみです。
父の実家が静岡で、よく、お茶やお茶羊羹をいただいていたので、静岡のお茶には親しみがあります。ジェリコも楽しみです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示