コメダ写真館

まりる
2023/04/06 22:51

阿久比店でランチ😋🍴💕

こんばんは🌙

昨日ひこうピの後、コメ友4人でコメダ阿久比店でランチしました😋🍴💕

昼コメに厚切りピザトーストがありました。

私が行くコメダには、厚切りピザトーストはないので、ピザトースト即決でした😋

他の2人は弥生、1人はドミグラス、

バーガー袋が2種類あること、昨日初めて知りました。

楽しいランチでした😊

阿久比店の昼コメ

阿久比店はまだ冬豆でした😅

春はまだです
ドミグラスバーガーだけ、コメダおじさん

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
いちじく
2023/04/12 22:18

まりるさん、こんばんは🌝
今夜🌃苫小牧弥生店☕で弥生バーガー🍔頼んだら袋がシェフ・コメダおじさんでした


まりる
2023/04/13 05:18

いちじくさん、
ありがとうございます!
これからバーガー丸かぶりの時は、
袋チェックですからね(笑)

イシガミ
2023/04/09 21:29

まりるさん、投稿ありがとうございます。
なつかしの厚切りピザトースト、やはり美味しそうですね。
しっかりめの具に対して、山食パンの部分のふかふかがいま思い出しても何とも。
バーガーは、自分の角度からだとこうでした。
王道メニュー(自慢のドミグラスバーガーとフィッシュフライバーガー)のなかでも、ドミグラスバーガーだけがこの袋なのではないかと勝手に推測していますが、店舗やそのときどきの事情にもよるのかなとは思います。
阿久比店、またゆっくり行きたいですね。


まりる
2023/04/10 19:42

イシガミさん、こんばんは🌙
阿久比店でのランチで、
バーガー袋については、ちょっと笑いましたね。
これから
バーガーを注文した時には、
袋に注目です👀

イシガミ
2023/04/10 20:05

いえ、問題提起をしたのは自分ではなく、エスカ店によるインスタグラムでの出題を教えてくださったタダさんです。
どうやら、フィッシュフライバーガーもコメダおじさんのようですね?
気をつけて見ると、なかなか楽しいものですね。

やっちゃん
2023/04/07 07:15

冬豆菓子は稀少価値が高い☺️


まりる
2023/04/07 07:21

やっちゃんさん、
おはようございます😊
確かに稀少価値高いです🤔
ひっさしぶりに見ましたから(笑)

タダ
2023/04/07 05:12

まりるさん、おはようございます。
コメダおじさんいっぱいの阿久比店でしたね。
バーガー袋の謎、解明しないとですね、
今日も良い一日をお過ごしください。


まりる
2023/04/07 07:20

タダさん、おはようございます😊
イシガミ先生が問題提起した、
バーガー袋の不思議、
地道に解明しないと、ですね。

いちじく
2023/04/06 23:37

まりるさん、こんばんは🌝
あの後ランチもご一緒したんですね…コメ友出来てもコロナが落ち着かないとまた会えなくなっちゃう…落ち着いてて欲しいですね。


まりる
2023/04/07 07:18

いちじくさん、おはようございます😊
朝イチでセントレアまで行ったので、ランチにも行きました😋
コロナ、落ち着いて貰いたいです。
良い一日を🙆‍♀️

イシガミ
2023/04/10 19:50

まりるさん、いちじくさん、こんばんは。
まだあの日から5日しか経っていないことに、何だか不思議な気がします。

タダさんのナビゲートでセントレアのあちこちをめぐっていたら、ちょうどいいお昼の時間になっていましたね。
自分としては、いちばん感動したのはなんといっても第2ターミナルの、FIGHT OF DREAMSです。
なかでも試験飛行の役目を終え、最後のフライトでセントレアへやって来たというBOEING787初号機(ZA001)を間近で見れたのは、またとない貴重な体験でした。
BOEING STOREでも熱中しすぎて、タダさんに呼ばれてしまいましたね、笑。

それにしても、コロナ収束は願いとともに、個々人のレベルでできる感染症対策や衛生管理に注意することかなと、自分としては気をつけています。
徹底的にといわれても、地域による違いも、学問のレベル、また政治・経済・行政といった社会のレベルでも、いわれることの違いはもちろんあると思いますので、良識に照らしてなるべくとしかいえないですが。
あとは、コメダではないですが、統計は頭に入れつつ、病は気からともいいますし、誤解を恐れずにいうと状況をなるべく気にしないようにしています。
何というか、呑気ですみません。
ちょうど3年前のいまごろ、名古屋市中区の納屋橋のほとりに吊り下げられた花籠に添えられたメッセージで、誰かのこんな言葉を読みました。

コロナのあとには
楽しいことが待っている!

自分も、そう信じています。