コメダ写真館

おなかすいた
2024/10/14 21:48

黄色の彼岸花🌼

1枚目の写真は コメダの天井

大好きな火打梁(斜めの木材)です🎵

 

10月2日 投稿で

彼岸花の別名などを連ねたのですが

コメント欄に

タダさんが ピンクと白と赤

ココ📸さんが黄色と白と赤

の お写真を載せてくださいました

 

なんと❗️

今日行った店舗の通り道で

黄色の彼岸花に遭遇することが出来ました✨️(名古屋市の植込みスペースに😅)

 

 

この前、この道を通った時にはなかったのに

黄色は赤色や白色よりも開花が遅いのでしょうか🤔

 

皆さんにも見ていただきたくて

思わずパシャリしてしまいました📸

 

青い色もあるそうです(本当かな❓️)

 

↓ 10月2日の投稿 も よろしければ☺

https://komeda-sankaku.com/announcements/s3cj6vdt7filjcpu

コメントする
8 件の返信 (新着順)
梅ウグイス
2024/10/22 22:14

黄色い彼岸花、めずらしい、明日23日のコメ牛は本当に楽しみです、食べたいですね


おなかすいた
2024/10/22 22:48

梅ウグイスさん、こんばんは🌿
🌼見つけた時、トキメキましたぁ😆
✨️
コメ牛 食べに行く予定です🤤🎵
梅ウグイスさんも 復活を祝いに行きましょう💨

アキ
2024/10/15 08:08

おなかすいたさん、おはようございます✨
黄色🟡の彼岸花👀❕わーい🙌✨
見れたーっ❕ラッキー😆💕
どこに行けば見られるのか?
こっちには全然咲いていないので🙄。
お花やさんに行けばある?


おなかすいた
2024/10/15 08:49

アキさん、おはようございます🌿
黄色の彼岸花🌼見れてラッキーてした♪
たぶん 誰かが球根を植えたのだと思うので
お花屋さんで 出会えるかもしれません😆
球根で売ってるのかもです☺

ひか
2024/10/15 04:12

初めて見ました。
発見💡です。
彼岸花って、毎年ちゃんとお彼岸の時期になると咲くんですよね。


おなかすいた
2024/10/15 08:43

ひかさん、はじめまして♪
よろしくお願いします☺
アイコン ねこさんですね🐱可愛いです
毎年、彼岸花が咲くと秋が来るんだと思い出させてくれますよね
今年は残暑で お彼岸の日から 少し遅れて赤色 白色が咲いて
半月くらい後に黄色が咲いた印象です🤓
気温が彼岸日和になって いよいよ秋ですね☺

ひか
2024/10/16 15:15

お返事ありがとうございます。
白も黄色もあるんですね。
こちらは赤のみなので、発見です。
朝晩はすっかり秋らしさを感じられるようになりました。
しかし、日中はまだまだ暑い🥵です。

おなかすいた
2024/10/16 19:43

ひかさん、こんばんは🌿
昼間はまだ暑いですね💧
夜も扇風機が稼働中です
今年は “秋のにおい” してないと思います🧐
でも季節の変わり目ですので
体調に気をつけてくださいね☺

うさごん
2024/10/15 00:18

おなかすいたさん、こんばんは😃。
黄色い彼岸花、綺麗ですね💕。
我が家の庭にも似たような花が咲きました❣️
でもウチのは野生種では無くて園芸種らしいです。
彼岸花が終わると半月位遅れて咲きます🥰💕。


おなかすいた
2024/10/15 08:34

うさごんさん、おはようございます🌿
今回の黄色の彼岸花🌼
誰かが植えた可能性が高いので、園芸種かな と思っています🧐
咲く時期が似てますね💕
お庭で愛でられるの 羨ましいです☺

ジェリー
2024/10/14 23:39

黄色🟡の彼岸花
初めて見ました
10/2に見逃してました
覗けて良かったです
ありがとう😊


おなかすいた
2024/10/15 08:28

ジェリーさん、おはようございます🌿
10/2投稿も覗いていただいたのですね🔍️
ありがとうございます☺

タダ
2024/10/14 23:03

おなかすいたさん、こんばんは。
私も今日、庭にひっそり咲いていた黄色いリコリス(彼岸花)を見つけました。
奇遇ですね。
青い彼岸花は、鬼滅の刃の鬼舞辻無惨が必死に探していたものです。


おなかすいた
2024/10/15 08:23

タダさん、おはようございます🌿
黄色リコリスのお写真ありがとうございます📸
お庭だといつでも眺めていられますね
青い彼岸花は 鬼滅の刃からきているのですね
教えていただき ありがとうございます☺

梅ウグイス
2024/10/22 22:19

写真に写っていた黄色い彼岸花はリコリスって言うんですね、黄色い花ははじめて見ました、知らなかったです、名古屋しか咲いていないんでしょうか?東京でも見られますか?

タダ
2024/10/23 14:14

梅ウグイスさん、こんにちは。
黄色いリコリスは、たぶん球根を買って植えたと思います。東京にもあると思いますよ。野川公園をネットで見たら、白っぽいのがあるようです。

コーン
2024/10/14 22:59

おなかすいたさん、こんばんは✨
黄色は珍しいですね🤔
綺麗ですねー!!
黄色を見ると、ついコーンスープを思い浮かべてしまいます…笑
赤は時々見かけます😁


おなかすいた
2024/10/15 08:16

コーンさん、おはようございます🌿
赤い彼岸花の お写真ありがとうございます☺
黄色の彼岸花は まさにコーンスープの色ですね😁
昨日 初めて遭遇して 衝撃と嬉しさで変な声が出ましたー😆

ココ📸
2024/10/14 22:01

やっぱり、植え込みスペースにありました? 何だか、数が増えてる気も😅
私は、今日は、天白川の上流の方で、秋桜に、遭遇しました☺️


おなかすいた
2024/10/14 23:06

ココ📸さん、コスモス 綺麗✨️
お花を逆光で撮れる人ってセンスあります
黄色の彼岸花、
2ヶ所の名古屋市の植込みスペースでした
誰かが球根を植えたのでしょうか🤔
遭遇した時は、凄くびっくりしましが
とっても綺麗でした✨️

ココ📸
2024/10/14 23:25

えっと、センスは、、、ないです😅
畑っぽくて、中まで入れないので、たまたま、逆光でしか撮れなかっただけというか💦

彼岸花は、不思議ですね🤔
2箇所と言うことは、それぞれ、植えた人がいるということでしょうか? 人知れず悪巧みをするって、何だか、梶井基次郎の「檸檬」を思い出しちゃいました🙃

おなかすいた
2024/10/15 08:56

ココ📸さん🌿
「檸檬」読んだことがないのです💦
2箇所とも高さのある植え込みでした
誰が植えたのか わかりませんが
結果的に 綺麗な花を見れて良かった
でも…公共の場所😅

ココ📸
2024/10/15 09:43

勝手に花壇、時々、ありますね😅

檸檬は、丸善だったか、紀伊国屋だったかに、檸檬を爆弾に見立てて、置いてきちゃうお話し、だったと思います🍋

おなかすいた
2024/10/15 13:00

丸善か、紀伊国屋に
今も檸檬の飾り付けがしてあったら いいなぁ😆

ココ📸
2024/10/15 18:08

京都の丸善本店には、今でも、🍋が、あるみたいです😅

おなかすいた
2024/10/15 19:24

「檸檬」の読者は 嬉しいでしょうね☺🍋

梅ウグイス
2024/10/22 22:23

晴れた青空に秋桜、綺麗です