さんかく屋根の下

コメダ写真館

みいこ
2025/03/28 21:39

昼コメにトーストで新レギュラー

今日は歯医者帰りのお昼に、今度はトーストで頂きました。

それも4つ切で。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ギルバート
2025/03/31 11:28

美味しそう⤴️⤴️
私はトーストの方が好みなので、みいこさんナイスチョイス👍
このボリュームになかなか注文まではいってませんが、美味しいに決まってるから今度は頼んでみようかな。


みいこ
2025/03/31 19:06

今晩は。
お勧めです。
ちょっとお高めですけど、食欲には勝てません。
 私の姪っ子は幼稚園に通っていた頃水曜日になると、「気持ちが悪い」と幼稚園の先生に訴えていて、妹に「調子が悪いので見てあげてください」と言ったそうです。その日は、給食のない日で午前中で帰宅。妹がいう事には、空腹なので、気分が悪い様なのだと。そのうち、先生もうすうす気がついたみたいだと妹が笑っておりました。
 結婚して子供が生まれて、お食い初めの行事をとても大事にしていて、姪の妹もまた、お食い初めの行事をとても大事にして、なんだか、食い意地の張っている一族で可笑しいですね。
 私の両親も母は料理上手でしたので、私もおかげで好き嫌いはなく、父は外食より、母の手料理が好きでした。
父方の家族も大食い家族でみんなジャンボな一家でした。
 もう、我が一族はとても大食いな家系の様です。
 痩せたいと思うのは無理かも。

ギルバート
2025/03/31 20:06

コメダ珈琲店のお食事は確かにボリュームたっぷりですが、お家では食べない野菜やサンドを食べることができますよね。そして、レストランとは違って、庶民的というか、なんというか。でも,丁寧ですよね。
本当に素晴らしい👍
私もここのところ体重増えてきてます。
もういいか。

みいこ
2025/03/31 20:14

今晩は。
この前、他のケーキ屋さんで注文したサンドイッチが¥900コメダの方が多くて意外に高い訳ではない事に驚きました。
いつも多く頂いていると足りないと思ってしまう事にびっくりですね。
味は良かったです。

ギルバート
2025/03/31 20:16

そうなんですよね。
コメダ珈琲店少しお高い?って思っていたけど,そんなことないんですよね。

みいこ
2025/03/31 20:34

そうですね。
コンビニのサンドイッチも安いのかと思いましたが、量を見るとコメダとそんなに変わらない。コメダの店同士で値段は変わっても、他のお店のサンドイッチがあんなに美味しそうなのはみた事ないですね。
やっぱり、ボリュームがある方が好きです。
 でも、コメダのサンドイッチでケーキと一緒にアフタヌーンティーなんか有ったりしたら、ちょっと食べ過ぎになるかな。
 アフタヌーンティー、やってみたい。お伊勢さんの和紅茶「瑞」で。量は少し控えめに。

ギルバート
2025/04/01 00:14

アフタヌーンティーいいですねぇ❣️
優雅にコメダ珈琲店の素敵なカップでやりたいですね🎵

みいこ
2025/04/01 00:32

今晩は。
「アフタヌーンティー」憧れです。未経験なので、コメダ版でやったら小腹を満たすよりバッチリ食事という感じですね。
 1回5000円位かかるので、なかなか、決断出来ずにいます。今度、家でやってみようかな。道具は無いからテーブルに置く形で1人なもんで良いかもしれません。
 ダラダラしているうち夕食になりそうです。

ギルバート
2025/04/02 00:12

面白すぎる🤣
ウォーリーを探せ‼️
やりましたけど,このミニチュアはなんですか?

みいこ
2025/04/02 10:33

ギルバートさん、
おはようございます!
フチ子バージョンです。
他にもキティちゃんとコラボも有ったり、フチ子の男も有って脚が裂けコップに万歳しているバージョンも有り、面白いです。脚が裂けているのをよくよく見ると内臓が見えていて、ギルバートさんが恐れているホラーです。
フチ子も男運が無い様です。
 もう少し集めておけば良かったかな。
 リーメントさんみたいに大人買いバージョンが有ったら良かったのに。挫折してしまったシリーズも有ったので今となっては寂しいかな。
 

ギルバート
2025/04/02 22:33

楽しい〜
可愛い〜
みいこさんはやっぱりすごい人‼️
もしかして漫画家さんとか?

みいこ
2025/04/03 01:07

ギルバートさん、今晩は。
ありがとうございます。
漫画家にはなれないですね。
絵は描くのは好きです。
ストーリー考えるのは駄目ですね。昔は、楳図 かずお先生のアシスタントとか、憧れましたが、やはり、無理そうなので、楽チンな道を選びました。やはり、人の下で働くのが、無責任で居られるのが、良いですね。あ、無責任男の植木 等さんも好きだったなぁ。所 ジョージさんも好きです。くだらない所が良いですね。
 漫画と言えばよく、りぼんを買って漫画家の先生が描く付録が好きでした。
 便箋や封筒やシールなど。
使うのが、勿体なくて取って置いたのですが、姪っ子が遊びに来た時に提供して消費。シールも時間が経つと糊と紙が分かれてしまってシールとしては使えなくなってしまうのですよね。セロハンテープも同じ。やはり、使ってしまった方が良かった。
 なので、シールより、スタンプを集めてしまいました。
 いろいろ集めてしまったので、数が結構有ってしまうところに苦労しております。
写真はごく一部です。他にもフリクションのスタンプだったり、日付入りの回転印だったりと結構有って馬鹿じゃないかと思うくらい集めてしまったので、終活する事になったら、困るだろうと思っています。

ギルバート
2025/04/03 08:53

みいこさんおはようございます😃
ふち子さん初めて知りましたが,可愛い💕

そして,スタンプを集める気持ちわかります。これは猫ちゃんバージョンなんですね👍
もっとあるんだと思うとさすがみいこさんって感じです。

みいこさんのを見て自分のスタンプを思い出しました。
みてみたら、私も猫ちゃんのものでした。私はこれだけですが,全然使ってなかったので手帳に使おうと思います。思い出させてくれてありがとうございます😊
ちなみに右端のはスマホ立て。
以外と役立つ時があります😅

みいこ
2025/04/03 13:09

こんにちは。
猫のスタンプありますねぇ。
多分私も猫のスタンプこれと同じかなと、思うスタンプありますよ。確か箱入りでした。他にもダヤン(わちふぃーるどのキャラクター)や頂き物の猫のスタンプ等など。
 ディズニーのスタンプもありますよ。この前、出産したと以前勤務していた後輩からはがきが届いたのでお祝いと使わなくなったベビーミッキーのスタンプをディズニー好きだったので送りました。でもまだまだあります。
 消しゴムスタンプも作ったりして、似顔絵スタンプにして本人にプレゼント。
そんな事ばかりやっていましたよ。

ギルバート
2025/04/03 14:20

本当に本当にそっくりなんですけどー👍👍
上手上手👏
特徴を掴むのが上手なんだろうなぁ。
みいこさんがそばにいたら楽しいだろうなぁ。

みいこ
2025/04/03 18:25

今晩は。
ありがとうございます。
嬉しい事言ってくれるでは、ないですか!
 似顔絵ってあんまり似ていなくても、「私にはこう、見えるのよ」で、押し通してしまいます。でも、時々似る事が有ると、嬉しいというより、笑っちゃいます。
 以前、似顔絵を描いた男の人に、本当にそっくりに描けた事が有って笑いが止まらなくなりました。
 職場結婚した後輩に夫婦揃って消しゴムスタンプを作った事も有り、飼い犬迄作りました。
 不思議と作ると退職しちゃうんです。不思議と。その夫婦も退職されたそうです。
 私も退職しましたが。
あと、よく退職する人宛に色紙を送るので似顔絵のリクエストもありました。真ん中にど〜んと描いてその周りに飾りつけすると、色紙が締まるんですよ。似顔絵でなくても良いのですが、やはり、似顔絵の方が喜ばれます。似ていなくても。
 仕事するよりそっちの方が楽しかったです。
 写真は退職した人です。
こんな感じで色紙に貼ります。

こんがり焼けてとっても美味しそうですね。😋


みいこ
2025/03/28 22:47

今晩は。
レギュラーメニューホヤホヤの時に注文し、生で頂いたので、今回は焼きで頂きました。それも4つに切ってもらって。生も美味しかったのですが、トーストも美味しかったです。中も焼くかと思いきやパンのみトースト。
これも良い♥️
今度は3つに切ってもらってトーストで頂こうかな。