屋根裏部屋より

スタッフブログ「目まぐるしかった8月」

みなさんこんにちは!
さんかく屋根の下スタッフの木下です。

愛知県は少しずつ日が短くなり、日中はまだまだ暑いですが朝晩は涼しいと思える日も多くなってきました。秋がだんだんと近づいてきているのですね。もう少ししたら紅葉も進んでくるのかなぁ。今年は紅葉見に行けたらいいなぁなんて考えております。愛知県の紅葉の名所というと真っ先に浮かぶのは香嵐渓🍂
去年は行けず、一昨年はもみじ饅頭を揚げた「揚げもみじ」を食べたのがいい思い出で…って、花より団子かい!(笑)
ちゃんと紅葉も堪能しましたよ…!でも毎回夜のライトアップで行って暗いので、今年は日中に行きたいと思います。みなさんの地域の素敵な紅葉スポットもぜひ教えてください!


8月は個人的にかなり目まぐるしい月でした。お仕事もプライベートもずっとドタバタしており、ほっと一息つく暇もなかったような感じがします。知らない間に9月になっていて、私はまだ8月に取り残されているような気さえしています。季節の流れにも時間の流れにも、全然追いつけていないです🌪️🌀💫

そんな目まぐるしかった8月ですが、本当に多くの人に支えてもらっていると実感した月でもありました。たくさんの方にご迷惑をかけていたのですが、みなさんが温かく支援してくださったことで私はかなり救われました。
毎日元気にお仕事ができることはとても素晴らしいことですし、会社に行って仲間に会えることも、家に帰ったら家族がいることも、全部当たり前じゃなかったんだと改めて実感する日々です。
毎日毎日後悔しない選択をしている自信はないのですが、振り返ったときに「たられば」がなるべく少なくなるようにしていきたいと思った8月でした。
 

「身体が資本」っていうのも最近ひしひし感じます。健康だからご飯もおいしいし、出かけることができるし、誰かとおしゃべりを楽しむことができます。
健康大事!健康第一!最近は偏頭痛も減ってきました。これからは色々後回しにしていた眼科とか歯医者とかに行こうかな…。(定期健診ってさぼりがちになりませんか…🦷)
みなさんも健康第一で、たくさん食べてたくさん笑って楽しい毎日にしていきましょうね!


そうそう!ここ最近はこちらのイベント準備をせっせと進めております☕

みなさんからお聞きした幼いころのコーヒーの思い出が素敵すぎて、おこさまたちに素敵な思い出としてコーヒー体験をしてもらいたい!という思いでイベント計画をたてました。
16日まで募集中なので、みなさまのご応募お待ちしております✨

イベント準備に加えて、今色々な準備も進めております!みなさんに早くお伝えしたくてわくわくしております♪
楽しみに待っていてくださいね🥰


9月は季節の変わり目でもありますし、風邪やコロナなどに気を付けて秋を楽しんでいきましょう~✨

コメントする
それ行けカープ
2025/09/12 13:17

コロナの感染者がまた増えているようですね
オミクロンの変異したものだそうです
とりあえず今まで通りに外出する時にはマスクして帰ったら手洗いとうがいを徹底することですね
そして厳しい残暑も続いているので夏バテ(秋バテもあるそうです)に気を付けて過ごしましょう
て他人事みたいな事を言って自分はというと毎日のように「たりぃわー」とか言っています


それ行けカープさんこんにちは!
コロナ、また増えてきましたね…。遠方に住んでる家族がかかったとの連絡があり、またマスク生活が始まりそうです…💭
9月も半ばなのに最高気温は30℃越えばかりで本当にばてそうですが、お互いに体調に気をつけていきましょう💪

木下さん返信ありがとうございます
ご家族が感染されたとの事、お見舞い申し上げます
こうも暑い日が続くとマスクも鬱陶しいですね
私は鼻炎と喘息の持病があるのでコロナ前から外出時はマスクは必需品です
ただ慣れたとはいえこの暑さは息苦しいので人が居ない時に汗でベタベタになったマスクは外して乾いたのと取り替えています
カバンの中には予備のマスクが常に4枚入っています
私だけではなく皆さん色々工夫しながらもこの暑さを耐えているんでしょうね
本当に体にはくれぐれも気を付けて乗り切りましょう

12 件の返信 (新着順)
わがらしcoffee
2025/09/18 06:46

まさに今が最大級に目まぐるしく進んでいます〜😂年末の準備が〜…同じ方いますよね😂頑張りましょう〜!!

うさごん
2025/09/14 17:36

こんにちは😃。
…って外が明るいので書いてしまいましたが、時間的にはこんばんはでした😅💦
生まれたのは秋ですが、子供の頃から暑い夏が大好きで、大人になっても夏になるとワクワクせずにはいられません😁。
今年は蝉の鳴き声が少なかったようで、私的にはこのままじゃまだ夏は終われない❣️って思って今日も森林浴をしながら蝉時雨を満喫して来ました💖✨。
林の中はまだ夏の気配❤️…と蚊にボコボコに刺されながら散策していたら、あちらこちらに秋🍂が散りばめられていて、暑い暑いと言っていてもやはり季節は確実に秋に向かっているんだなぁ…って思いました🤔。
木下さんは公私共にご多忙なので、夏の疲れが出ないように、美味しいコーヒーを飲んでリフレッシュしてくださいね🥰💕。
林の中で栗が落ちていました😳‼️


うさごんさんこんにちは!
私も夏の楽しいイベントにはワクワクしてしまいます☺️✨
最近ツクツクボウシの声が聴こえるので、あぁやっぱり秋だなぁと思います。
虫は苦手なのですが、季節を感じさせてくれるのがいいですね🌻🍂
林の中の栗!すごい!✨🌰
栗の木って私あんまり見たことないです👀
トゲトゲ、降ってきたら大変ですね…(笑)



うさごん
2025/09/17 15:30

木下さん、こんにちは😃。
今年はイチョウのギンナンもたわわ過ぎるくらい実がなっていますが、栗も今年は木イガイガがいっぱいです🌰。
木が大きくて一部分になってしまいましたが、雰囲気だけでもお伝えできればと思いまして、栗の木はこんな感じです😄🎶。
本当に降って来たら痛そうです😱💦
今日も素敵💓な一日をお過ごしください🥰💕。

ふみくんa
2025/09/14 11:07

こんにちは、今朝は涼しかったので
モーニングにお月見オーレスイートマロンをいただきました。

気づけば今日のオーレで、お月見シリーズは制覇しました。

後は、おかげ庵のお月見シリーズを食べると完全制覇か。
できるかな。


ふみくんaさんこんにちは!
なんと!もうお月見制覇してくださったんですね🎑
目指せおかげ庵も全制覇!✨
またご報告お待ちしてます♫

なな
2025/09/13 12:00

夏が長すぎますね。。。。
日の傾きが秋めいてきましたが
まだまだ30度超えの毎日が続きそうなので
体調管理しっかりしていきたいです。


ななさんこんにちは!
日が沈むのが早くなったり、空が高くなったりして秋は感じますがまだまだ暑いですね…今日も愛知は33℃まで上がるみたいです💦
寒暖差に気をつけて、元気に秋を過ごしたいですね!🍂

おはようございます。今年夏は、猛暑夏バテ気味でした。明日私満60歳誕生日🎂還暦なります。3年前婦人科右卵巣がん手術して抗ガン剤点滴治療6回入院しました。その後通院してます。今年3月半ばからカーブスへ週1から2回ペース行っています。少しずつ効果出ていますが、無理しないで頑張りたいと思います😊


みいーちゃん谷山さんこんにちは!
お身体は今いかがでしょうか。
いつまでもお元気でいてください✨
そしてお誕生日おめでとうございます🎂🎉
素敵な一年になりますよう、祈っております!
健康に気をつけて、無理なく行きましょう💪

ミック
2025/09/13 10:29

健康が一番ですね
9月は季節の変わり目体調を崩しやすいです
楽しく過ごしていきたいですね


ミックさんこんにちは!
季節の変わり目って本当に体調崩しやすいですよね…💦
私もしょっちゅう風邪ひきます😇
お互い健康で楽しい秋にしていきましょう…!🍂

koma
2025/09/13 09:17

健康第一ですね。
毎日の普通に感謝して日々を大切に過ごしたいです。🙇‍♀️


komaさんこんにちは!
自分が健康だと忘れがちですが、本当に健康第一だと思います。
毎日感謝って難しいかもしれませんが、思い出したときには感謝して、後悔がなるべくないようにしていきたいです…!

むさし
2025/09/13 09:08

木下さん、おはようございます。
名古屋には、仕事で通算三年程住んでいましたが、香嵐渓は行けませんでした。長野県では、紅葉を堪能しました。9月半ばになり、少し秋の気配が感じられます。今年は、紅葉狩りに行けるかな?


むさしさんこんにちは!
私は生まれてから一度も愛知県を出たことがありませんが、初めて香嵐渓に行ったのは23歳の時でした。(笑)
多分、近いがゆえに…ってやつな気がします。
紅葉狩りいいですね~~✨
私も今年は行きたいです!

タダ
2025/09/12 17:32

木下さん、こんにちは。
紅葉と言えば、香嵐渓ですね。
でも混んでいそうだから、なかなか行けていません。今日観た映画ブラックショーマンは、香嵐渓の待月橋がロケ地だったようです。メタセコイヤの紅葉は、滋賀ほどではありませんが、デンパーク安城も綺麗でした。


タダさんこんにちは!
香嵐渓、本当に毎年混んでます。夜もすごく混んでるので驚きです。
安城のメタセコイヤ、とっても綺麗ですね✨
滋賀県も行ったことありますが、あれは圧巻ですよね。また行きたいです!

ゴリラの飼育員
2025/09/12 13:26

体が資本ですね


ゴリラの飼育員さんこんにちは!
本当に体が資本ですよね…。
健康であることを当たり前だと思わずに行きたいです。