イベント

【イベントレポート】コメダ部イベント~初めてのコーヒー体験はコメダで~親子で楽しむ「ファーストコーヒー」2025.09.27

みなさんこんにちは!
9月27日、『コメダ部イベント~初めてのコーヒー体験はコメダで~親子で楽しむ「ファーストコーヒー」』が開催されました!
さんかく屋根の下イベントでは初の親子イベント✨
コーヒーについてご紹介した後は、実際に豆を挽いてドリップするところまでを体験いただきました。
どんな様子だったのか、詳しくご紹介していきます♪


イベント会場は、東京都渋谷区にある東京事務所。

 今回は1部と2部に分けて開催しました。どんな方が来てくださるのか、お迎え前はいつもドキドキします。
 

全員集まったらイベントスタート!最初の30分は、「コーヒーってどんな飲み物?」「コーヒーはどこからやってくるの?」といった、コーヒーに関することをご紹介しました。
 

このイベントには製造部門で働くスタッフも参加!毎日コーヒーと向き合っているスタッフからコーヒーが日本に届くまでの過程を説明してもらいました。
 

こちらはコーヒー豆の焙煎についてご紹介している様子。焙煎の違いでコーヒー豆の見た目はもちろん、香り、味も変わってくることを紹介しました。
 

見た目も色もこんなに違います!

こちらはそのサンプルを見ていただいているところ。
生豆、浅煎り、中深煎り、深煎りの4種類をお配りしました。深煎りまで行くとかなりビターで、香りだけで苦い!となっているお子様もいらっしゃいました☕
 

次は豆を挽いたサンプルをお配りしました。細挽き、中挽き、荒挽きの3種類です。淹れるコーヒーの種類や、飲みたい味によって挽き方を変えます。細挽きだともうサラサラで豆の硬い感じはありません。
 

コーヒーについてのご紹介が終わったらいよいよコーヒーを淹れていただきます!
まずは豆を挽くところから。二人分の豆をミルに入れていきます。
 

入れたらハンドルを回して挽いていきます!
今回は中細挽きを目指してぐるぐるします。結構固いのですが、みなさん一生懸命挽いてくださいました。会場にコーヒーのいい香りが漂います。
 

ドリップする前には、ドリップの方法をレクチャー。新鮮な豆はお湯を入れると膨らむことや、蒸らすことでコーヒーがさらにおいしくなるということを実践しながらみなさんにお伝えします。
レクチャー後はいよいよ自分でやってみる番です!
 

この姿、まるでプロのようです…!
豆は膨らんだかな?
小学1年生のお子様もドリップに挑戦!

みなさん本当に初めてとは思えないほど、上手にドリップされているのが印象的でした。
 

初めてはブラックで飲んでみるお子様も…☕

淹れ終わったらいざ、試飲のお時間です。お子様ご自身で自分で飲む分をカップに入れていただきました。

今回は飲みやすいように、ホイップ、砂糖、ハチミツや牛乳も準備しました。ブラックで楽しんでいるお子様も、砂糖やホイップを入れているお子様もいらっしゃり、みなさんに思い思いのコーヒーを体験していただきました。
 

ホイップもたくさん絞ってもらいました♪
みなさんおいしく飲めたでしょうか✨

中には熱心にメモを取ってくださるお子様も。嬉しい…!
 

最後はみんなで「はいコメダ!」
こちらは2部!みんないいお顔😊💕


初めてのコーヒー体験、お子様のいい思い出となったでしょうか。
これからもみなさんと一緒に盛り上がれるイベントを実施していきたいと思いますので、ご参加お待ちしております♪

 

楽しいイベントでしたぞ!
コメントする
maru
2025/10/13 19:57

親子でコーヒー良いですね🥰
素敵なイベント!

128 件の返信 (新着順)
ごがちゅん
2025/10/24 10:47

うわーこれ参加したかった!コメダ命の中学生の娘とぜひ参加したいです。
コーヒーの生豆や焙煎のことまで教えてもらえるなんてすごくいい~。
定番化してほしいイベントです。
感想文とか提出しますので!

なべちゃん
2025/10/24 05:25

5人の孫たちを連れていきたいです


カラス
2025/10/24 07:22

温かいですね。

やすし
2025/10/24 01:27

機会があれば行きたい!

こんぺいとう
2025/10/23 23:46

家族で楽しめるのはいいですね(^^♪


BE11
2025/10/24 05:32

同感です!

みえ
2025/10/23 12:29

これは楽しい!


カラス
2025/10/23 14:30

おもしろそうですね。

よっこ
2025/10/22 22:42

大人でも行ってみたいです。
また東京周辺でやって頂けたら🙏

うさみん
2025/10/22 17:04

またやってください!

とも
2025/10/22 11:45

めっちゃ賑わってますね!

rio-h
2025/10/22 10:56

甥っ子でも良かったのかしら。

イベントあったら参加したいと毎回思ってしまう。

りこ
2025/10/21 18:43

楽しそうなイベントですね(^_^