ハッピー
2024/05/07 19:00
「ミャクミャク」ミャクミャクの素敵な写真を集めはじめましたー!
大阪の中之島バラ園に薔薇鑑賞と散歩を兼ねて訪れた際に、
2025年開催予定の日本国際博覧会の公式キャラクター
「ミャクミャク」に出会えましたよ!
怪異なキャラクターデザインが特徴で、実は私もはじめて見た時は、申し訳ないのですが正直なんだか気持ち悪い?と感じてしまったんですよね。
でもでも、見慣れてきたら、この不気味さが不思議さや面白さに変わり、愛らしいとまで思えるようになってきましたよ。
今では、こんな巨大なモニュメントのミャクミャクに会えて、凄く嬉しく思えたんですよ!
ポーズをとって写真撮影する姿も見れたりと、なかなかの人気ぶりです♪
この超巨大なモニュメントのミャクミャクは『大阪市役所前』で会えるよー!
大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」のモニュメントは、大阪市北区の大阪市役所正面玄関に設置されていますよ!
このモチーフは、赤い細胞の連なりで「いのちの輝き」を表したロゴと、自由に形を変える青い水を組み合わせたキャラクターで構成されています。このキャラクターは変幻自在に姿を変えられる特性があり、現在までに7つの異なる姿が確認されています。とのこと。
開幕500日前の2023年11月30日に設置されました。その大きさは高さ約2.5メートル、幅4メートル、重さ約1.1トンの強化プラスチック製です。
なんと、このモニュメントの設置には623万円の費用をかけているとのこと!なんとも高価なミャクミャク!なんですよ。
お近くの方は、ぜひ、ミャクミャクの写真を撮影してみてはいかがでしょうか?
可愛いので、ミャクミャクの変幻自在な姿をなどを、カメラにおさめたいです。
「ミャクミャク」の素敵な写真を集めはじめました♪
この写真が記念すべき第1号です。
この横たわっている「ミャクミャク」のお腹の上に、コメダ珈琲店の、コーヒーやシロノワールやダルマグラス他、のせると可愛いでしょうね―♪
想像するだけで、楽しい気持ちになれました♪
コメントする