コメダ写真館

みいこ
2025/11/16 17:57

福袋

今日、モーニングフォーラムというイベントに参加しました。

朝6時半から始まり、7時45分迄講師を招いてお話しを聴くイベント。

初めて参加したのは、通院している眼科の先生が講師で朝ご飯も希望する人は、講師を囲んで一緒にカフェでモーニング。

この前と今回はモーニングは無かったのですが、どちらにしても希望者のみ参加の為、私はコメダモーニング。

席に着くと福袋のチラシ発見!

もしや、このお店には有るのかな?

スタッフのお姉さんに聞いた所、両方注文出来るとの事でした。

マイコメなもんで、チケットだって使えるし、嬉しいな。

で、コメクションにも注文しているのに、更にマイコメでも注文してしまいました。

もういくつ寝るとお正月〜♪

って思ったのは、久々です♪

ついでに、コメ宝くじが当たったらもっともっと良いお正月になりそうです。

↑鬼が笑いそうです。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
HIRO
2025/11/16 21:07

コメクションで注文したのと同じバッグなの?🛍️🛍️


みいこ
2025/11/17 22:12

HIROさん、今晩は。
3つとも、違うデザインみたいですよ。
コメクションはショルダータイプです。
あとは、小型ですね。
みんな違ってみんな良い
…みたいな

タダ
2025/11/16 19:38

童磨、素敵。


みいこ
2025/11/16 20:13

今晩は。
最新作の鬼滅の刃に出て来るキャラクターなんですよね。
昨日、スーパーで、ビックリマンチョコの鬼滅の刃バージョンが売っているのを見かけ、試しに買ってみました。
この、キャラクター、こんな素敵な顔しているのに、凶暴なんです。鬼だけに。
それにしても、七月からず〜っと公開していて、国宝ともども凄い映画ですよね。
私も、単行本の最終巻を買って読み、すぐにブックオフ行き。それも欲しい時、フィギュア付きだったので、高かったのでそれもそっくり売却。
お陰様で高く売れました。
ラストは分かっているのですが、間のストーリーが見たくて観に行きました。
 無限城のセル画どうなっているのか、とても気になりました。
面白いアニメ映画ですね。絵も綺麗な所が良いですね。
次回作も出たら観に行きたいと思っております。

タダ
2025/11/16 21:03

みいこさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
鬼滅の刃、面白いですね。
単行本の最終巻は買ったのですが、孫にプレゼントしたので、まだ読んでいません。孫は、単行本を図書館で最後まで読み、何故か、最終巻から戻りながら読んでいます。テレビも劇場版も見逃せないですね。

みいこ
2025/11/17 22:09

今晩は。面白いお話しですよね。
昨年だか、その前だか、鬼滅の刃の年賀はがきが売った事があったので、内容を知っていると、新年早々縁起が悪い話なのでちょっと買うのに勇気がいりますよね。
主人公が不在の間、家族に不幸が、妹は鬼になってしまう、不幸な話なので新年早々年賀状が届いたら、ちょっと困ってしまいます。
 いつも、暮に近くなると、そんな話を知り合いと話して喜んでいます。
それにしても、出て来る「柱」の人数が、9人。理由は柱という字の画数が9画だからだそうです。出て来る人の苗字が変わっていて、面白いと思いました。難しい漢字も出て来るので、漢字の勉強になりますね。
 テレビでまた、放送してもらいたいなぁ。

こうぱん
2025/11/16 18:25

みいこさん
マイコメで福袋はお得🉐で嬉しいですねー♪チケットでほぼ元とれちゃいますもんね。私も悩まず両方予約です👍


みいこ
2025/11/16 19:02

今晩は。
そうなんです、よくよく考えて、計算するとオトクなんですよね。
びっくりです。
今回は3つ手に入るのでまた、それも楽しみです。

みさ♡
2025/11/16 18:10

モーニングフォーラムおもしろそうですね👍


みいこ
2025/11/16 19:00

今晩は。
そうなんです、一度行ったら、面白いお話しが聴けて、2度目は寝坊してしまい、3度目は行けました。前回と今回は起きる事が出来ました。
何故か、お医者さんの回だけ、起きられたので良かったのですが、起きられなかった時は、警察の人やミュージシャンでした。
家から、15分位の所に有る会館なので、いつも、ギリギリで、今日も、息切れしてしまい、心配されちゃいました。でも、間に合ったので、めでたしめでたし。
着席した隣に座っていた人は、市議会議員の女性の方でした。
さて、次回は起きられるかなぁ。
起きられたら、行く事にします。
コメダへ行った後、映画館迄行き、三作品観て来ました。
帰宅時間はそれでも4時頃。
良い休日を過ごせました。

みさ♡
2025/11/16 19:18

映画の数すごい👏👏👏

みいこ
2025/11/16 20:01

今晩は。
ありがとうございます。
本当はもう一作品観る予定でした。インターネットで見た時は有ったのに、なかった
「港のひかり」
「プレデター」
「平場の月」
の、3本です。
…ってサザエさんの次回予定みたい。
昨日、家で録画した、八甲田山のカメラマンと同じ「港のひかり」良かったです。
「プレデター」は、迫力が有り、面白かったです。
「平場の月」は、あまちゃんに出て来た、小田勉さん役の塩見三省さんが出て来て、懐メロが、薬師丸ひろ子さんの名前を挙げたので面白かったです。本作も面白かったけれど、そちらに目が行ってしまいました。
 どれも、面白かったですよ。プレデターが私の推しですね。