さんかく屋根の下

コメダ写真館

お食事男子
2025/01/30 10:05

大判焼き?回転焼き?今川焼き?

系列店のおかげ庵でも食べれるけど、出来立てが食べられるのはこの店舗のみ。


全国でもここだけとゆーレア感。


なのに、一個¥120。
小さめだけどあんこはたっぷり。

最高!マヂ最高❗️

コメントする
6 件の返信 (新着順)
おなかすいた
2025/03/05 19:10

断面ありがとうございます💖(断面すき)
餡が ぎっしり😍
愛知県での呼び方は大判焼き または御座候 でした🤓


お食事男子
2025/03/05 22:13

こんばんは
〝御座候〟は一度も呼んだことなかったです🙃
いろんなあんがあるけど、常につぶあん一択です😉
ありがとうございます😊

うさごん
2025/01/30 15:29

お食事男子さん、こんにちは😃。
大餡吉日の作りたてほやほやの大判焼き、私も一度でいいから食べてみたいです❤️。
こちらにはおかげ庵も無いので、御座候の赤あん御座候を食べています😅


お食事男子
2025/01/30 17:42

うさごんさん、こんばんは🙂
御座候←京都とかでは、この呼び名なんですよね?
何度聞いても、忘れてしまいます。
正直、今も思い出せないまま返信打ってます😉
あとで調べます😀
御座候、近鉄名古屋駅の辺りに店舗あるけど、いつも行列できてます。
今度買ってみます🙂

コーヒー豆さん
2025/01/30 13:41

大判焼いいですね
家の近くには大判焼を売っているお店がありませんのでもっぱら冷凍の今川焼です


お食事男子
2025/01/30 14:47

今川焼←この呼び方をしたことは一度もありませんでした。
まっ、人の名前をさまざまな様に、大判焼きにも名前が違ってていいですよね。
ありがとうございました🙂

あんこ🫘がギッシリで甘くて美味しそうですね。😋


お食事男子
2025/01/30 14:46

サイズ的には一般より小さめだけど、割ったら「おぉ〜」となります。
コメダがあんこをケチることはないです。
ありがとうございます🙂

HIRO
2025/01/30 11:36

🤤大判焼き👍✨


お食事男子
2025/01/30 14:44

大判焼き!って呼びますよね😀
大吉←この焼印も素敵😀
ありがとうございます🙂

kazu
2025/01/30 10:08

コメダの大判焼き!
店舗があるんですね!
知らなかったぁ~
おいしそう(๑´ڡ`๑)


お食事男子
2025/01/30 14:43

作ってる店舗はこちらだけ。
〝おかげ庵〟で食べられるのは配送されたモノだから(←美味いけど)、目の前で作ってそのままパクリができるここは貴重です!
ありがとうございます🙂

kazu
2025/01/31 00:22

出来たてのは、ホカホカでおいしいですよねぇ~