さんかく屋根の下

読みもの

えらぶ楽しさ、心ゆくまで。ベーカリー アデモックうるま店オープン!【BAKERY ADEMOK】

おいしいパンを届けたいから

コメダ珈琲店がコーヒーだけでなくパンにもこだわりを持っていることはご存じですか? 毎日食べても飽きの来ないモーニングを提供したいという想いからパンづくりにこだわり始め、自社工場を持つように。そして、なんとパン屋さんの運営まで始めました。

今回ご紹介するのは、コメダ珈琲店の姉妹店『BAKERY ADEMOK(ベーカリー アデモック) うるま店』。2019年10月に1号店が沖縄県南風原町(はえばるちょう)にオープンし、大人気のため2022年2月23日にうるま市にオープンすることになったパン工房です。

大きな「パン屋」の看板が実にコメダらしいですね。
 

ADEMOKうるま店ってどんなお店?

もともとADEMOKは、沖縄のコメダ珈琲店へパンを卸しながら、沖縄においしいパンを届けたい、という想いで作られたお店です。構想2年の末2019年に出来上がったお店は、たちまち大人気店に。現在ではすっかり馴染み、地元に愛されるお店に成長しました。
そこで、コメダ珈琲店への卸しではなく完全なるパン屋さんとしてオープンすることになったのが「BAKERY ADEMOK うるま店」です。
 

場所は南風原の1号店に比べて少し北に位置するうるま市。パン屋さんは少し少なめとのこと。ここで新たにオープンするお店は、従業員数20名に満たない、アットホームなお店です。コメダ珈琲店と同じような「安心感」や「くつろぎ」を感じてもらえるよう、店内も広々とし、天井も高くしました。駐車場も広く、車でお越しになるのにもとっても便利です。
 

「ADEMOK(アデモック)」という名前は、実はKOMEDA(コメダ)を反対から読んだもの。コメダが大切にする“くつろぎ”を忘れないように、コメダにちなんだ店名を付けました。
 

手作りパンが80種類

ADEMOKでは、コメダ珈琲店で使用するものと同じ高級小麦を使用。南風原店と同様に、お店で粉からこねて生地を作り、発酵、焼き上げまで一貫して行なっています。冷凍せず、毎日朝早くからパン職人が丁寧に生地を作るため、小麦本来の香りと味わいを楽しめます。
 

パンの種類はなんと80種類。思わず目移りするのが、パン屋さんの楽しみですよね。生地をどんどん焼き上げていくので、いつでも焼き立てのパンが味わえます。
 

店内に飲食スペースはありませんが、晴れた日はテラスで食べることもできます。コメダのチルドカップも売られているので、ぜひ一緒にどうぞ。
 


たくさんあるパンの中でも、注目したいパンはこちらの3品。南風原店でも大人気の商品です。

第1位 カレーパン
南風原店でも大人気のカレーパンは、中のカレーも手作り。ゴロゴロっと入った牛肉は、下味をつけて一晩寝かせてから野菜とともにじっくりと煮込みます。


第2位 塩パン
外はカリッと、中はモチモチ! 口の中に広がるバターの香りとほどよい塩気がアクセントです。おやつとしても、お食事に添えてもおいしく召し上がれます。


第3位 クロワッサン
16層に折りたたまれた生地をうすーくのばし、ふっくらと焼き上げました。発酵バターを用いることで風味豊かに、軽い食感を実現。いくつでも食べられます。


番外:フランスパン
フランスパンやバゲットなどのハード系のパンは、米軍基地がある沖縄本島北中部で人気だそう。コメダ珈琲店とADEMOK南風原店のフランスパンはさっくりと食べられるのが特徴ですが、うるま店で初登場するフランスパンは、内部がもっちり噛み応えがあり、ハード系好きにたまらない一品。ぜひ味わってみてください。

 

地元に愛されるお店に

おいしいパンと選べる楽しさを届けたい、との想いで運営するBAKERY ADEMOK。地域の方との関わりは、子ども食堂や学童保育へのおやつパン配布にも表れています。賞味期限の短いパンだからこそ、おいしい状態でたくさんの方に食べてもらいたい。と同時に、少しでも子どもの笑顔につながってほしいから。今回オープンするADEMOKうるま店でも、パンのお届けを行う予定です。

また、この地域ならではのパンの開発も力を入れていきます。うるま店が地元の方に馴染む頃には、南風原店にはない独自商品が生まれているかもしれませんね。


今回、新店長に就任した鈴木真一郎店長は、南風原店からの就任。はにかんだ笑顔がチャーミングです。
「ADEMOKの好きなところは、明るくて賑わっているところです。お店や職場に活気があります。やっぱりパン(商品)がいいので、お客さんがたくさん来てくださっているから活気が生まれているんだと思います。
うるま店は始まったばかりなので、やりながら少しずつ地域に馴染んでいきたいと思います。ぜひ買いに来てください」
 


沖縄という土地で根付き始めた BAKERY ADEMOK。今後どう展開していくのか、随時お伝えしていきたいと思っております。皆さんも、沖縄にお立ち寄りの際には、ぜひ目移りしながらパンを選んでみてくださいね。
 


店舗情報

 ■住所: 沖縄県うるま市みどり町4-8-15

 ■ イートインスペース:なし(テラス席9席 ※全席禁煙)

 ■ 駐車場:18台

 ■営業時間:7:00~19:00

  ※オープンから2日間は売り切れ次第終了となります

 ■定休日:なし


商品情報

 ■ パンの種類: 菓子パン、調理パン 等

 ■ 商品価格(税込):90円~

 ■ 焼き上がり時間:随時
 

ADEMOKの最新情報はこちら!

instagram ADEMOK

コメントする
3 件の返信 (新着順)
HANA
2024/10/26 00:32

懐かしい…
また行きたいな🥲

ココ📸
2024/10/20 21:55

この夏、沖縄旅行で、南風原店に、お邪魔しました☺ うるまのお店も、美味しそうなパンがいっぱいで、良い感じですね テラス席で、くつろぎたいです✨️

伊藤fds
2023/10/16 12:18

これはコメダーとして沖縄に行った際には立ち寄らなければ!
むしろここに行くために沖縄に行くべきか!?