さんかく屋根の下

フォトコンテスト

フォトコンテスト「私の今年始めたこと」

4月に入り年度も変わって新しい生活が始まった方も多いこの季節。
節目の時期、なにか始めてみよう!と新しいことを始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回のフォトコンテストは、みなさんの「私の今年始めたこと」を募集します!

みなさんが今年から始めたことはなんですか?
習い事、スポーツ、趣味、美容…なんでもOKです!
みなさんが年始にコメダ部員さん教えて!でコメントしてくださった2024年の抱負の進捗状況や、このフォトコンテストがきっかけで、なにかを始めたよ!という投稿も大募集!
お写真だけでなく、エピソードもあればお待ちしております♪

また今回のフォトコンテストは、投稿にいいねをしてくださった方全員に、「フォトコンテストいいねバッジ」をお配りします!いいねを押してぜひゲットしてくださいね♪
 

春色のいいねバッジをお渡しします♪


加えて、今回から「フォトコンテストたくさん盛り上げてくれたで賞」を新しく追加いたしました!フォトコンテストの投稿にいいねをしてくださった方の中から、こちらは抽選で5名様に、コメダ部オリジナルコメカをプレゼント!詳しくは下記の「賞品と入賞者数」をご確認ください。

みなさんの素敵なお写真とエピソード、お待ちしております✨
2024年最初のフォトコンテスト、盛り上げていきましょう~!!



≪作品例≫

(例)お絵描き、家族でウォーキング、サイクリングなどなど


【注意点】

有名なキャラクター有名人のお写真許可を得ていない他の人のが映っている写真を使うなどの第三者の権利を侵害するような投稿は禁止されております。
フォトコンテストの参加には、さんかく屋根の下の会員登録、ログインが必要です。
※さんかく屋根の下とKOMECA会員は登録が異なりますのでご注意ください
※さんかく屋根の下とコメダアプリ会員も登録が異なりますのでご注意ください
※2022年7月3日までに、旧さんかく屋根の下に会員登録いただいていた方も、新しいさんかく屋根の下には改めて会員登録が必要となります




応募概要


■参加方法

1. フォトコンテストページ内の「投稿する」ボタンをクリック
2. カテゴリ欄から「私の今年始めたこと」を選択
 ※カテゴリが選択されてないとコンテストの応募が無効になる場合がございます 
 ※『過去まとめ』のカテゴリーは選択いただけません 
3. タイトルは自由に入力
4. アイキャッチ画像の選択ボタンを押して、投稿する画像を選択
5. 内容には、投稿したい画像のコメントを記入
6. 最後!『投稿する』ボタンでフォトコンに参加完了!

■応募期限
2024/5/31(金)まで

■賞品と入賞者数
・素敵な始めたこと大賞 KOMECA 5,000円分…1名様
・ユニークエピソード賞 KOMECA 3,000円分…1名様
・チャレンジ賞 KOMECA 1,000円分…3名様
・フォトコンテストたくさん盛り上げてくれたで賞 KOMECA(カードのみ)…5名様
・いいねバッジ フォトコンテストの投稿にいいねを押した方全員 
※フォトコンテストたくさん盛り上げてくれたで賞のKOMECAはチャージされておりません。

■入選発表
応募締め切り後、厳正なる審査の上、入選者の方へのみ2024年6月中旬ごろ当選メールをお送りします。

■賞品発送等
・6月中旬以降より、入選メールに記載のURLから、ご入力いただきました住所に順次発送いたします。
・賞品の海外への発送は行いませんので予めご了承ください。
・天候不順や交通規制の影響によって、賞品の発送が多少遅れることがあります。
・賞品お届け日のご指定はできません。

■ご応募に関して
・投稿作品は第三者の権利を侵害しないものに限ります。
・第三者への譲渡や換金は一切できません。予めご了承ください。
・審査結果に関するお問い合わせはお受けできませんので予めご了承ください。
・お送りいただいた投稿は、コメダのSNSまたは社内資料、株主向け資料に転載する場合がございます。

■入選の無効について
下記の場合、審査結果を無効とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
・入選メールに記載の期間内に住所の登録がされなかった場合。
・発送までに「さんかく屋根の下」を退会された場合。
・賞品のお届けができない場合。(例)ご登録いただいた住所等に誤りがあった、または変更された場合、長期不在の場合等。
・複数アカウント登録や第三者の権利を侵害するなど、不正が判明した場合。

■その他注意事項
・投稿写真の著作権は株式会社コメダに帰属するものとします。予めご了承ください。

■個人情報の取り扱いについて
本サイトにおける個人情報の取り扱いについては、こちらをご覧ください。

■お問い合わせ
「さんかく屋根の下」お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

コメントする
14 件の返信 (新着順)
れぇ〜こさん
2024/05/25 15:42

ハングルのサークルに入り、勉強始めました!
Kポップも韓国ドラマも縁がなかったのに、
旅行に誘われたので、一年の猶予を頂き、日常会話が出来るようになりたくて。
◯と-の組合せで、視野が広がり、楽しんでます!

salty8376
2024/05/24 21:07

ネット銀行、始めました。😅😅😅

ojima
2024/05/10 05:50

今年は健康に気をつけて暮らしたいです。去年家族が病気したので

アキ
2024/05/08 07:52

今年始めた事は…
『コメダノート📒』を付ける事です。
御朱印帳も、今年から✨
色んなコメダ巡りをしている時に、スマホの調子が悪く、充電出来にくくなっていました。そんな時にスマホでコメダの検索をするのも大変で😨💦💦
だったら、スマホの調子が悪い時でも、紙に書いておけば、下調べして出掛けられると思ったのです。
今回は、コメダ&おかげ庵〈田園都市線沿線編〉て事で書きました。
今は、神奈川編を作成中です。
その時の感想とかも書き留めておけますし、得た情報を書いておいて、旅行が出来ます❗
そして、一緒に始めた御朱印帳巡りまで出きる✊✴️💖 最高の旅の楽しみが出来ました!これで、全国のコメダ巡りをしたい🙌


Rey
2024/05/14 08:15

私も今年初めて御朱印をしてみました😊
コメダノート📒色んなアイデアを作ることが出来ると思うので、いいなっと思いました!😁✨

アキ
2024/05/14 10:05

Reyさん、コメントありがとうございます✨
旅行に出ると直ぐには帰れないので、情報をノート📒に詰め込むんです✨
独身の頃は『旅のしおり』を、人数分作っていました。泊まる宿の情報、行き方、時刻表(行き帰り)、旅先の行きたい所などなど書き込むのですが、昔のしおりを見つけたら写真館に投稿しようかな🎵
御朱印は埼玉の氷川神社からスタートで、まだそこだけなので旅先で増やしたいと思っています。
Reyさんも、色んな所に行って楽しんで下さいね✨

Rey
2024/05/14 20:38

返信ありがとうございます😆💕✨
ちなみに、私は九州出身ですが、御朱印を初めてした所は、京都の清水寺からです!😁✨

アキ
2024/05/16 03:16

良いですね✨京都💕
私もいつか京都に御朱印帳持って旅行したいです❗コメダ巡りと共に😄✨

ひまわり
2024/05/05 14:25

今年に入ってジグソーパズルにハマってます(* 'ᵕ' )☆
1000ピースに挑戦したり、500ピース、マイクロピースなど楽しいです😍💞

ひまわり
2024/05/05 14:23

寺・神社巡りを始めました🙌🏻
心が安らぐ場所なので仕事が休みの日にリフレッシュ休暇として行ってます😆🙌


梅ウグイス
2024/05/06 06:15

5月になると三社祭がありますね。今年はいつやりますか?公式サイトでは第2土日に行うと出ていますが。今年は行かれたら行ってみたいです。

ひまわり
2024/05/05 14:14

私は今年入社した新卒社会人のため研修生活の日々です!!
そのため、石川に行ったり、つくばに行ったり、千葉に行ったり色々研修生活を送っているため家に全然帰れません😭
でもその分学生と違ってお金もらって生活してることをしみじみと肌で感じる日々を送っているため充実してます😊🙌

coni
2024/05/01 13:36

のんびり琵琶湖を見る。身近過ぎですが、3月で定年退職して再就職までは時間できたので。
写真は先月びわ湖ホールのflumpoolライブへ行ったときに時間あったので、ホール裏の琵琶湖岸のベンチに座って夫婦でのんびり菓子パン食った時です。
放蕩息子だったオヤジは怖がるお袋載せて60年以上前に琵琶湖でヨットデートしてたそうですが、俺は酔うのでヨットには乗れません・・・。

ウゴ
2024/04/30 00:52

作品例に採用していただきましたが、何も受賞してないんです。。。😢
何か欲しい〜
いや、何かくれ〜

タダ
2024/04/17 21:28

朝夕、海岸を歩いていたのですが、コメダにいくのか忙しくなった(朝早く出るので)ので、止めてしまいました(笑)。本当は、暑かったり、寒かったりですが。最近ちょっと太ってきたので、また歩こうと思っています。


みっしー
2024/04/27 15:55

素敵なphotoですね♪飛行機…ですか?私も仕事をリタイヤして、ようやく自分時間が出きるようになり、コメダさんにはお世話になっています☕️♡歩く事!第一の健康方ですよね♪綺麗な景色を観ながら歩いて、リフレッシュされて下さいネ🍀

タダ
2024/04/27 16:07

YUKIさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
セントレアが近いので、飛行機が離着陸が見れます。コメダでリフレッシュしましょう。