みけお
2024/04/02 13:48
がんばりすぎないで、ママさん☕
春めいてきたある日、赤ちゃんを前抱っこしたママさんが一人入ってきました。
首が座って、まだねんねの時期かな。
赤ちゃんは抱っこのまま、アイスコーヒーとサンドを注文して、スマホをしながらランチしていました。
いいね!
息抜きも大切☕
子育て中のママも息抜きしやすいコメダ珈琲、最高だね。
赤ちゃんも動けるようになると、外食も落ち着いてできなくなるから、ねんねの時期って貴重かも?
子供が成人した今、子育てをやり直ししたくなりました(笑)
育児書通りにならず悩んだり、思春期には宇宙人になってしまい意思の疎通ができなかったり。
悩んだ時期もあったけれど、肩の力を抜いても子供って育つんですね。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは😃
素敵な投稿に胸が熱くなりました。
私も成人した子どもがいますが、20数年前の乳児の時期に近くにコメダ珈琲店があれば、救われたことも多かったと思います。
特に1人目の育児は、初めてのことばかりで
感情的に怒ることもあり、もっと優しくしてあげられたらと後悔もあります😭
決していいお母さんではなかったなぁ…
もっと共感し、話を聞いてあげればよかった。
その分今悩んでいる時は、手をとめて耳を傾けていたいと思っています✨
ごめんなさい…ついつい長文になってしまいました💦(^^;;
みけおさん、振り返る機会をありがとうございます☺️💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みけおさん、こんにちは✨
育児中は余裕がなかったし、毎日自分の時間はないし戦争でしたよね。育児は二人でするものなのに殆どママの仕事になってしまっています。息抜きは必要ですが、なかなか外に出ていくのも勇気がいりますね😰
「赤ちゃんは泣くのが仕事」ってよく言われました。次は、孫の面倒ですかね😄💕