さんかく屋根の下

コメダ写真館

コメダ珈琲店 浜松駅エキマチウエスト店

コメダ写真館の皆様。全発祥の地、私の故郷”愛知県の巡業”を中心に、500店舗達成以降での台湾巡業を目標に、各所巡業中のかずちゃんです。

 

リアルタイムでの記事ではないことをここで前説させていただきます。文章中に出てくる、今日っていう言葉は〈令和7年4月12日〉に該当します。その点を理解の上、その日シリーズの記事をお楽しみください。また、兼業巡業につき、頻度が昨年度と変わることをお伝えです。

今日は、「コメダ珈琲店 浜松駅エキマチウエスト店」が、プレオープン(当初は、グランドオープン)日であって、本業後、終電で「浜松駅」に向かい、一番乗りを目指してました。

 

このなうPOP(デジタル式)デザインが気に入ったので、今後 このテイスト使おうと思います。全グループで統一をし、10店舗ごとに変更致しかねます。

 

さぁて、今回の注文したものは、店員さんにお任せしており、オーダーの復唱もなしで、トップシークレットオーダーをしました。実は1番乗りの来店、1番でオーダー通ってます。

「コメダブレンド」6kcal(カフェイン 90mg)

「フレッシュ」55kcal ← 例のアレもコレクションで写真登場です。

「スティックシュガー  3g 」12kcal ←コレクションで写真登場です。

久しぶりのブレンドでしたが、これもこれで悪くない。決して、「アメリカン」の離脱ではありませんが、実は巡業外では飲んでたりしています。

「たっぷりたまごのピザトースト」969kcal

朝からハイカロリー。店員さんのおすすめがコレ。朝から食べれて満足でした。しかし、たまごの量が少ないのは朝ならではって感じでした。

さぁて、「コメダ珈琲店 浜松駅エキマチウエスト店」の撮影コレクションです。

注意!! グランドオープン日は 令和7年4月28日です。それまでは、プレオープンを継続するとのことを、本部の方に確かめております。

甘利祐一社長からの胡蝶蘭がレジ裏に飾ってありました。そうです、裏のTマークで気づいた方は、相当このグループに行ったことある方でしょう。

株式会社 トラフィコーポレーション さんの運営であり、コメ友さんはこちらのコーヒーチケットを持っていることでしょう。「静岡県」で1号店みたいなので、電車旅ついでに行ってみてはいかがでしょうか?ちなみに、東海道新幹線 浜松駅改札口の眼の前にあります。ちなみに、リンクをタップ(クリック)すると、運営元の店舗一覧に飛びます。

落ち着きのある天井でした。元 JR東海ツアーズ浜松支店の印象がありません。

リアルレンガもちゃんとありました。これは、胡蝶蘭の背景でも分かります。

輝きのあるお冷グラス。ここから歴史が始まっていきますねぇ。そして、ツルツルのテーブルも、歴史が始まりますね。名残いい傷は何年でできるのだろうか?

安定のフレッシュピッチャーの裏を確認。MADE IN JAPANってことに驚きました。

たまたま選んだ「スティックシュガー」が 1番でした。1番乗りだから?

なかなかこの光景撮れるのも珍しいかもしれないです。店員さんの顔隠しなくてコメんなさい~🌾☕️

一番乗りに踏みしめた。ラグ(カーペット)。ここから歴史が始まる。

実はココだけの話、対応してくれた店員さんが私のことを知っている方でした。アルバイトを探していて、コメダについて調べているときに私のことを知ったようで、名前も知ってるか聞いてるところ、知っているみたいでびっくりしました。そんなに、有名人ではなくただただ、巡っている兼業人なのになぁって。

さぁて、店舗情報です。

【全店舗訪問数】316
【訪問日】令和7年4月12日
【訪問店舗】コメダ珈琲店 浜松駅エキマチウエスト店
【店舗住所】静岡県浜松市中区砂山町6-1
【最低ドリンク価格】560円
【電話番号】053-451-6270
【駐車場】なし

コメントする
2 件の返信 (新着順)
やっちゃん
2025/04/15 08:55

頑張ってください🙂

いちじく
2025/04/14 21:47

🌾☕かずちゃん🌸🦭こんばんは
一番に踏みしめたラグは右足❔️左足❔️ですか!?


いちじくさん 遅くなってコメんなさい~🌾☕

一番最初に踏み入れたのは、利き足「右足」で踏みしめました。

いちじく
2025/04/17 18:13

こんばんは🌃
返信気にしないで下さい🤗
利き足で踏みしめたんですね。
ありがとうございます😊