さんかく屋根の下

コメダ写真館

イシガミ
2024/06/30 16:36

元気のスタート

コメダの脚付きグラスですが、自分はオンラインでコメダロゴのほうを買いました。

その後店頭で両方見る機会があり、洗練されたネオンのデザインもよかったのですが、選んだのはやはりこちらでよかったと思いました。

理由は、アイスドリンクの美しさがより引き立つからです。

ネオンのほうは、むしろグラスの美しさが際立つ印象でした。もちろん一概にはいえない、というか冷たいドリンクとグラスは、本来切っても切り離せないものだと思います。実際のところ、冷たい飲みものを楽しむとき、中身と器のどちらか一方しか目に映っていないということはまずないのではないでしょうか。

そういう意味では、このような分析自体が空っぽに思えるかもしれません。直感で選ぶだけ、そのような考えも否定できません。

しかし、どちらか一方だけ——自分用に——選ぶとしたら、自分は、やはりコメダおじさんのほうです。

問題は、なぜそうなるのかです。たぶんそれは、日ごろ見た目の話を多くしているのと食い違うようですが、中身を重視する人間性のあらわれではないかという気がします。


飲むとき以外でいうと、食器棚にしまったときにお冷グラスと調和するのが大きいと感じました。お冷グラスの美しさを損なわない、といってもいいかもしれません。

もう一つ、これはネオンと共通することですが、この脚付きグラスの特徴の一つは、底が窪んでいることだと思います。

脚付きグラスは、自分はコメダとは別に以前から持っています(愛知県岩倉市「石塚硝子」の製品)。そちらは底が平らで、それを活かして、いまではスティックシュガーを取り出しやすいように入れておくのに使っています。

窪みがあることによる利点は、気づいた限り、二つあります。

一つは、マドラーでかき混ぜたときに溶けていないものが窪みに溜まって見える、つまり溶かしたいものを確実に溶かしやすいことです。たとえば、アイスコーヒーやアイスティーに入れるガムシロップ、また出来上がりが透明から半透明の粉末飲料の場合があげられるでしょう。

もう一つは、逆さにして乾燥させるとき、重心が安定しやすいことです。

このように、それほど神経を遣わなくてもピタッとはまります(ちなみに、この四脚の台所道具は、以前みんなでアップサイクルの取り組みを見せ合ったとき、あるコメ友さんがコメダの山食パンの空袋をかぶせて手軽なゴミ入れにしていましたね。あれはとても素敵だと思いました)。

元気のスタートはきれいから、といいます。毎日食器を洗って手早く乾かすことの大切さを知る限り、ひとは計算され尽くしたコメダのグラスのよさにもっと気づいていくように思います。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
ソイラテ子
2024/06/30 16:58

スギさんのぬりえだ!!


イシガミ
2024/07/04 15:04

ソイラテ子さん、コメントありがとうございます。
徒歩1分のスギ薬局に、生活の一定部分でたいへんお世話になっています。
いまのアルバイトの子たちは本当に真面目で、えらいなと思います。