さんかく屋根の下

読みもの

あんしんとおいしさを~とろみコーヒーできました~

顆粒をお湯に溶かすと、コーヒーの芳醇な香りが広がる。口に入れると、しっかりとしたコーヒー味。だけど、ちょっととろんした飲みもの。

「TOROMI COFFEE(とろみコーヒー)」

ほっと一杯、いかがですか。

世界初の「とろみつきインスタントコーヒー」

とろみコーヒーは、朝日大学病院の谷口先生の監修を受けた、摂食嚥下障害の方でも飲みやすいインスタントコーヒー。コメダの商品開発担当伊藤と石光商事の松本さんとの共同開発のもと、2年半以上かけて作られました。コメダ珈琲店ではインスタントコーヒーを扱うこともありますが、とろみをつけたものは初めて。そもそも、とろみ付きのインスタントコーヒー自体が初の試みです。

 

コーヒーからの卒業を遅らせるために

2年半も試行錯誤を繰り返しながら、それでも開発したかった背景には「コーヒーからの卒業」がありました。
高齢化が進む昨今、飲み込む力が弱くなる方は年々増えているそうです。とくにサラサラとした飲みものは、うまく飲み込めなくてむせてしまったり、気管に入って肺炎を起こしたりと危険があります。

むせてしまう経験が重なると「飲むことが怖くなる」そうです。
コメダの開発担当伊藤は「どんなに好きだったコーヒーも、安心して飲めないなら、それはくつろぎにはつながらないんです。」と言います。

安心のために飲みものをお店で飲まなくなったり、とろみ剤を入れて飲むようになり本来のおいしさをそのまま味わえなくなったり。そんな人たちが、日本には100万人以上いる、と。
コーヒーは嗜好品。おいしくなければ、飲まなくなる。
「コーヒーからの卒業」は、そうやってやってきます。

コメダは、「珈琲所コメダ珈琲店」と店舗名にコーヒーが2度入るほどコーヒーを大切にしています。コーヒーとともに、ほっと一息くつろぐ時間。老若男女問わず、どんな方でもコーヒーとの時間を楽しんでほしいという想いで営業をしています。

飲むことが怖くなってしまった方にも、くつろぎの時間を過ごしてほしい。
だから、「コーヒーからの卒業」を遅らせたい。
「安心して」「おいしい」コーヒーを飲む時間を、ゆったりと楽しんでもらいたい。
その想いが開発期間中ずっとあったと、伊藤は言います。

 

「おいしい」にこだわる

「普通のインスタントコーヒーでは、コクや苦みが逃げてしまうんです」
石光商事の開発担当、松本さんが苦笑いしながら語ってくれたのは、とろみ剤を入れたときの味について。コーヒー本来の味わいを楽しんでいただくため、コメダの開発担当とともに何種類ものコーヒーを試作し、いくつものとろみ剤の組み合わせを試しながら、コメダ珈琲店の味に近づけていきました。試行錯誤の結果、とろみコーヒー用のインスタントコーヒーは、コメダ珈琲店とおなじ「アラビカ種」のブラジル産の豆を、濃く抽出して作っています。
安心のためのとろみ剤は、株式会社クリニコ製の、溶かしたときにダマにならずなめらかな、そしてコーヒーのおいしさを邪魔しないものを使用。幅広い方にコーヒーを楽しんでいただけるように、とろみは強すぎず、弱すぎず。中くらいを目指したそうです。

連携を取りながら2年半。試行錯誤を繰り返したメンバーのみなさん

 


一包装で楽しめる150ccはコメダ珈琲店のコメダブレンドと同じ量。とろみがついている分、冷めにくいのでゆったりとくつろぎの時間を楽しめます。

そんな苦労をしながらこだわり抜いた松本さんは、開発当初、嚥下障害についてあまりよく知らなかったそうです。

石光商事 松本さん

「はじめはテレビで見て、こんな市場があるんだって興味をもったんです。でも開発を進めていくうちに、それだけじゃない。おいしいが生きる力につながるってことが分かって。試飲してくださった患者さんが、おいしい飲みものを安全に飲めることで、もっと飲みたい。食べたい。という気持ちを持てるようになって、頑張ろうって思ってくださるのが嬉しくて。」
嗜好品だからこそ、おいしければもっと飲みたいと思える。
おいしいにこだわったからこそ、生きる力になる。
「朝日大学病院の窓から、コメダ珈琲店が見えるんですよ。入院患者さんが、とろみコーヒーを飲んで元気になろうって気持ちになって、またコメダ珈琲店に行けるようになったらいいなって思っています。」

 

とろみコーヒーは、コメダの公式ECサイトのほか、一部の薬局・ドラッグストアなどで購入できるそうです。
開発メンバーのみなさんに今後の展開を尋ねると、とろみコーヒー自体がおいしくできたので、嚥下障害以外の方にも楽しんでもらえる道を考えたいとのこと。「コーヒーをきっかけに嚥下障害について多くの方に知ってもらって、ゆくゆくはたくさんの方がとろみコーヒーをコメダの店舗でも楽しめるようになったら嬉しいです。」

 

100万人に笑顔が届くように。
おいしいとろみコーヒーをどうぞ。


【商品概要】
商品名:TOROMI COFFEE(とろみコーヒー)
内容量:1箱15袋入り(150cc×15杯分)
定 価:1,900円/1箱
コメダ公式オンラインショップ特価:2箱(30袋入り)3,600円(1箱あたり100円お得)  3箱目以降 1箱あたり1,700円(1箱あたり200円お得) ※1箱のみの場合は定価になります
監 修:朝日大学歯学部 口腔病態医療学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野
准教授 歯学博士 谷口先生

監修の谷口先生と、朝日大学歯学部のみなさん

販売はこちら(ECサイトに飛びます)

コメントする
12 件の返信 (新着順)
ゴメラ↝
2023/06/29 08:02

NHKおはよう日本の、名古屋放送局の放送観てました!
冷めにくいからアウトドアにもとか、ホイップを載せて新食感とか、気になります☕️
いつまでも、コーヒーを味わえる幸せをありがとう😊

みみっち
2023/05/12 20:17

オンライン限定で購入ができる、とろみコーヒーに興味がありましたケアマネジャーです。
コーヒー好きの方で、むせるのが怖くなってコーヒーが楽しめなくなるなんて、さみしすぎますね。ご利用者へ紹介する前に、自分で1杯実食しましたが、トロミ独特な味は感じられず、おいしく頂きました。開発者の皆さまのご尽力に感謝します。この商品は高齢者に安心してご紹介できると思います!

ゆき©
2023/01/29 02:01

母は昨年亡くなりましたが、誤嚥性の肺炎を患っていたので、液体は飲めずにいました。
早くに知っていれば、とろみ珈琲を飲ませてあげたかったです(T_T)


ペペコ
2023/01/29 22:34

その気持ち、凄くわかります。私も去年、父をなくしました。凄くコーヒーが好きで、自分でよくドリップしたりして飲んでいました。
私ももっと早く開発されていたら…と悔やみます。飲ませてあげたかったです😭

ペペコ
2022/12/16 22:56

コメダ珈琲さんは地球に、人に優しいことばかり考えて開発されているんですね。すごいなぁーといつも感心しています。とろみがあるとお年寄りは飲みやすくなります。私も一度飲んでみたいですね。私自身もよくむせるようなお歳になり始めましたから。これからも地球に人に優しいコメダ珈琲さんでいて下さいね🤗✨👍❣️


ペペコ
2022/12/18 22:30

み~ちゃん谷山さん、やっぱりとろみコーヒー飲んでみたいですよね。なんでも体験したくなりますね。機会があったら、飲んで感想を投稿しあいましょうね🤗✨🙏🧡

アーサー
2022/11/12 00:16

とろみコーヒー?とろ~りなコーヒーなんて珍しい戴きたい。味は?とろみ化粧水はあるのよとろっとした化粧水。肌へ何故か効きそうな気がして買って使ったとろ~り化粧水

ソイラテ子
2022/11/11 20:38

亡き母は、珈琲が大好きで
嚥下の低下から誤嚥性肺炎を繰り返してました。
介護職の私からも
とても嬉しい商品ですね
コメダさん今後も期待してます

ふみくんa
2022/11/11 18:01

私は、10年くらい前に入院してた時、とろみ付き飲食でした。
そろそろ、とろみ付きから普通食に変わるころに担当が厳しい人に変わって、普通食が延期になったことがありました。


ユーザー画像

ふみくんさん😊10年前に入院して、大変でしたね。とろみ付き〜今はコメダで好きな物が食べれて、健康は大事ですね🌸

ちー
2022/11/11 17:54

素晴らしい!
素敵な取り組みだと思います💕
幾つになっても、美味しい珈琲をいただきたいですから😊


ユーザー画像

ちーさん😊こんにちは🌸
いつまでも、元気でコメダに通いたいですね♪♪♪美味しい物食べれるのは、幸せな事だと思ってます🌸

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2022/11/11 13:46

私もとろみコーヒー☕️飲んで見たいです🌸


ちー
2022/11/11 19:35

kazuさん、こんばんは😃
そうですね❣️
元気に通えるのは幸せなことですよね💕
いつまでも元気でコメダに通いたいですね😊

kaolin
2022/11/11 21:19

kazuさん、私もとろみコーヒー飲んでみたいです!食感が気になります。😋

ユーザー画像

kaolinさん😊おはようございます☆☆☆コメントありがとう🌸ございます、とろみコーヒー☕️飲んで見たいですよね♪♪♪たまに、水を飲んだ時にむせたりしますので、とろみがあると、有難いですよね♪♪♪

とろみコーヒー飲んでみたいですね!