トップ > コメダ写真館 > 珈琲墓場 みいこ 2025/03/10 14:27 珈琲墓場 コメダ珈琲にも春が来た様に我が家にも春が来そうなので、草ぼっけになってしまった我が家の花壇が春が来るともっと大変になりそうなので、今日は天気が良い事もあり、2時間半位草むしり作業をしました。 取り敢えず「こんなもんでいいや」と終わらせた後に飲み終えた珈琲の豆カスを花壇に撒きました。 これで虫も来ないと書いてあったので、実験です。 草も生えて来ないとも書いてあったけど、本当かな。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いちじく 2025/03/11 22:22 みいこ みいこさん🌝こんばんは そうなんですか☕❕️私も雪がとけたらやってみよう。 納豆パック水でつけて置いたの撒くのも良いと最近何かで読みました📱!?納豆菌良い働きするみたい🪱!? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/11 22:47 いちじく いちじくさん♪ 今晩は。 え!そうなんですか。 納豆あまり食べてなくて、母が生存中は薬を飲んでいて納豆は禁止されていて、本人は納豆が好きだったので、私も食べない様にしていました。 この頃たまに納豆を買うので、今度やってみます。 ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/11 13:04 コメダ珈琲をこんなにたくさんご自宅でお召しになったんですね。それをとっておくのが、みいこさんらしい👍 私も試してみます❣️ いいね 返信する 他 43 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/11 13:42 ギルバート ギルバートさんこんにちは。 これ、全部では、ないです。 コメダのコーヒーは5個位で残りはサザコーヒーやカルディやドトールです。 結構インスタントを飲んでいたのですが、豆も甥っ子が帰省した時に持って来てくれるので、溜まります。 甥っ子に「大事に飲んでいるよ」と伝えると「もっと飲んで買って来るから」って言われ嬉しい気分です。 また、コメダのコーヒーが無くなったのでそのうちまた、買う予定です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/12 08:41 みいこ みいこさんの物を大切にしたり、リサイクル精神とか素晴らしいです👍 コーヒー豆は湿気取りや消臭は知ったけど、肥料にもなるのならば最高です。 お豆も地に帰ることができて本当に環境保全ですね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/12 11:41 ギルバート ギルバートさんおはようございます。家の花壇が草ぼっけなので、これで問題完結すれば、良いなぁ。ゴミ捨ても簡単だし。という、安易な考えでやってみました。 さてさて、どうなる事やら。ある意味楽しみです。 他の場所は、砂利なので撒く事は出来ませんが、ここだけが土になっているので撒きました。今、植えてあるのはミカンとツツジにユリと矢車草なんですが元気があるのはミカンで、防虫剤を撒いていたのですが、生前の母にそんなに撒かなくても良くない?と言われそれから何も撒かず水だけ、撒いていました。ミカンの実が成って食べた所、不味い!甘く無いし酸味も無い!なので、ちょっと工夫しないとなぁ。等と思っています。納豆を食べ終えた後に水につけて納豆菌を利用する事も試してみようと思っています。 春が来るとまた、環境が変わりそうですよね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/12 17:06 みいこ 私もお花や野菜を少しですが小さなお庭で育てています。 水や肥料のあげ具合がわからないし、時にかびっぽくなったり虫にやられたりとあまり満足のいくような感じではないけれど,楽しんでいます🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/12 17:27 ギルバート ギルバートさん、こんにちは。父が盆栽が好きだったので、庭に沢山盆栽が有り、私は花を眺めるだけだったのですが、居なくなってしまい、水遣りだけやっていましたが、去年のクリスマス頃にシクラメンとポインセチアを買ってみました。どう育てれば良いのか聞いたところで忘れてしまいそうなので1年間だけ、趣味の園芸の本を買うことにしました。結構いろいろ載っているので重宝しております。ついでに、きょうの健康なんかも買ってみました。 1年通して買ってみると良いかなぁ。と思いながら。 今日は雨が降っているので水遣りはお休みです。 あ〜♪ 楽チン楽チン♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/12 18:29 みいこ ポインセチアの鉢、渋くてかっこいい‼️ そしてシクラメンはクー😂可愛い😍 私はポインセチアは、ダメにしてしまいました。 シクラメンは私も年末に初めて購入して育てています 花が小さくなってしまって肥料が少ないのでしょうか。 パンジーやジュリアン、すいせん、ムスカリ、クリスマスローズも咲き始めました♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/12 21:12 ギルバート ギルバートさん♪ 今晩は。ポインセチアの鉢というか、受け皿に使っているのは灰皿なんですよ。大きいので、丁度鉢が入るので、便利です。 シクラメンの方のバケツはQOOがあまりにも可愛いので、QOOのゼリー飲料を買って連れて帰って来ました。 6個で1つ貰えるので、3色貰いました。全部で18個買ってしまいました。 2人居る姪っ子に子供が産まれて2人とも男の子なので、黄色と黄緑をプレゼント。私はシクラメンの受け皿として赤にしました。 シクラメンの方は、水はけが良く、丁度良いです。 ギルバートさんのお宅のシクラメン、水仙、クリスマスローズ、どれも素敵ですね。 クリスマスローズは母が好きな、花でした。 私は、動植物を育てた事がないので育てられるか心配です。 一度鈴虫を溺死させた事があり、それ以来飼うのを辞めました。鈴虫は水槽に入れていたのでしたが、外に出して置いたら、雨が降って来て…… なので、自信が無いんですね。可哀想な鈴虫…… と、言う事で今の所買って来た花はどうにか生きております。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/12 21:34 ギルバート シクラメンの花の質問に大きさは出ていませんでした。他の質問が載っていたので参考になればと思いました。 切り花もやってみました。 おすすめです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/12 21:46 みいこ またまた、みいこさんの面白いお話🤣 18個買って3種類ゲット‼️さすが! 可愛いですものね💕 私もなんとなーく楽しみながらお花も野菜もやってます。 みいこさんはお父様が見守ってくれてますよ👍お花に癒されましょうね🎵 姪っ子さん、背中にお餅を背負ってますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/12 21:50 みいこ みいこさん、ありがとうございます😊 みいこさんは勉強家で,チャレンジ精神あって素敵です💓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/12 21:59 ギルバート そうだと思います。 あまり、会えないのですが、この頃歩ける様になったそうです。拍手も出来るそうで、また、会えたらいいなと思っています。一番おかしかったのは、甥っ子の顔を見ると大泣きするので甥っ子が可哀想に思うんですが何故なのか、とても不思議なんですよ。 姪っ子のもう一人が姉妹なので、声がそっくりなので、間違えるのがとても面白いです。 やはり、身内は可愛いですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/12 22:13 ギルバート 勉強家では、ないですね。 興味がある事はいろいろ知りたくなりますが。 映画を観たり、美術館巡り、なんかは、好きですね。 この前、渋谷に行った後に上野に行って来ました。 鳥の展覧会と大覚寺のニつの展覧会を見て来ました。 帰りに鳥のペーパークラフトを買ってこの前組み立てました。意外と難しかったですよ。 ハシビロコウと日野市の鳥のカワセミです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/12 22:15 ギルバート ギルバートさん♪ おだてても舌位しか出ませんよ♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/13 13:38 みいこ 歩けるようになって本当に可愛い頃ですね。これからあれした!これした!とか、あれ言った!これ言った!って成長が楽しみですね❣️ お父様もお母様も見守っていてきっと一緒に笑ってますね😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/13 13:45 みいこ 映画は、あの小さい頃に見ていたベルサイユの薔薇はどんなもんか気になりますが,現代風の絵にちょっと驚いて観に行ってないです。 手紙っていう映画と,目黒くんの映画にもそそられますが、映画を観る習慣がないので行く予定はしていないです。 みいこさんは何をみたのかしら。 それから上野の美術館に私も先日行ってきました。たくさんの方の絵や作品が展示してあって、お目当てのガラス玉の中に景色とかが入っててきれいな作品も見ることができました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/13 13:53 ギルバート ギルバートさん♪ こんにちは。 そうなんです。可愛いですね。早く言えば妹の孫なんです。抱っこすると、髪の毛を引っ張られ、だんだん重くなってきたり、やはり、成長が楽しみですね。まだ、喋る事は出来ないみたいですが、少しづつ、自分で面白い事を発見する子みたいです。 ベビーベッドに寝たきりの時は手足をバタつかせて枕元のベッドに繋げた玩具が少し動くので、激しくバタバタして喜んでいました。 掴まり立ちをした時に私達が面白がって拍手すると、ニヤニヤして面白くて飽きないですね。 甥姪の小さい頃と比べてしまいます。どんな子供に育つのか、興味津々です。 私は甥姪に伯母さんと呼ばせずにお姉さんと呼ばせて育てたので、今でもお姉ちゃんです。小さい頃の躾が大事です。この子はどう呼ばれるのか、それもまた、楽しみです。 大伯母さんなので、伯母さんでも良いかなと思っていますが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/13 14:04 みいこ ペーパーでこんな鳥ができるんですね‼️ かっこいい‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/13 14:07 みいこ みいこさんの目尻がさがっている様子が伝わってきます❣️ 成長を楽しまなきゃだから,元気でいないとですね💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/13 14:13 ギルバート ギルバートさん♪ こんにちは。 映画は35年目のラブレターとアンダーニンジャです。ラブレターの方は実話だそうで、泣ける映画です。学校のシーンが出て来るのですが、私の家の近くの中学校でロケーションをしたそうです。それも見てみたかったのと、宣伝に釣られました。ニンジャの映画はバカバカしいところが面白かったですよ。 また、明日見に行きたい作品もあるので見に行く予定です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/13 14:20 ギルバート ギルバートさん♪ こんにちは。 このペーパークラフトは糊が無いと苛つきます(笑) 部品が小さいので、切り取る時が注意です。 プラモデルみたいです。 拡大コピーして作ったら巨大な製品が出来そうです。やる気は無いですが。 また、買ってきそうで自分が怖いです。 多分買わないと思いますが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/13 14:30 ギルバート ギルバートさん こんにちは。 そうです。 元気でいないとね。 もう一人まだ、いるのでその子も可愛いのですが、泣いた時に眼から大粒の涙をこぼすので、それも可愛い♥️ でも、泣かせた訳ではないですよ。お母さんが席を外しただけの事ですが。 身内なもんで馬鹿ですね。 また、遊んでもらいたいと思っています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/13 21:05 みいこ そのラブレター観てみたいなと思ってます。 明日は何を観るのかな。目黒くんかな⁉️ マリーアントワネットかな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/13 21:07 みいこ みいこさん,細かい作業が得意そうですよね。 あまり無理しないでくださいね❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/13 21:10 みいこ 家族って素晴らしいです👍 そして,子供はみんなを笑顔にしてくれたり,大人たちに素敵な体験をさせてくれるんですよね❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/13 21:27 ギルバート 予定では、橋本愛の映画と、ホラー映画です。 時間に、間に合う事が出来ればですが。 吉祥寺にするか、昭島にするか、迷いましたが、昭島迄見に行く予定です。 楽しみですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/13 21:28 ギルバート そうです。ね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/13 21:29 ギルバート ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/14 07:27 みいこ おはようございます☀ ホラー映画観れるんですか⁉️ 私はダメなんです・・😅 映画館までの道中も楽しんでくださいね♪ お気をつけて❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/14 17:18 ギルバート ギルバートさん♪ こんにちは。 映画観て来ました。 ロングレッグスっていう題名の映画で字幕を読む事と叫んでいるシーンが多くて、もっと怖いかと想像していたのになんだか、つまらなく感じていたら、つい寝てしまい結末は不明。あ〜あ、またやってしまいました。 でも、橋本 愛の「早乙女カナコの場合は」は、最後迄見る事が出来ました。のんちゃんも出ているので、見たかった映画なんですよ。前回の「私にふさわしいホテル」が面白かったので、また、同じ役名で出て来るので、興味が湧き観て来ました。 帰りにコメダへ行ったら、さくらシェークと豆のパッケージが春爛漫🌸 気分もアゲアゲでした。 天気も良いので暖かい一日でした。 以上♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/14 18:52 みいこ 本日もお疲れ様です☕️ ホラーとは思えないコメディーっぽさを感じるポスターですね。 寝てしまったのは惜しいですが、慌てない慌てない、またどこかで観ることができますよ👍 桜シェークおいしそー🌸🌸🥤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/14 19:21 ギルバート ギルバートさん、今晩は。 ホラーのチラシも有るのですが、『ホラー』は観ないとの事なので今日観た映画の前の映画の本やポスターにしました。 ホラーの方は結末が見れなかったので、残念に思っています。 本当に出て来た人々が叫んでいました。その場に居たら私も叫んでいたと思います。出て来た人が老人で変な人でした。 私が一番怖いと思った映画はやはり、外国の修道院が舞台の映画でした。小さい頃から、教会ってどうも怖い場所で、自分でもわからなかったのですが、その映画を観て『これだ!』って思いました。よく、オカルト番組で教会が出て来るのが心の奥にあったみたいで、どうも教会のホラー映画が一番怖く感じます。でも、怖く見せる為に映画は作り物はなので、「あー、怖かった。」と思っているので怖い映画大好物です。 怖く無い方の映画の告知の画像がありました。 一番最初に出て来るシーンです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/15 07:22 みいこ みいこさん、勘違いでごめんなさいね🙏 丁寧な説明ありがとうございます😊 みいこさんの話を聞いてるだけで怖いでーす😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/15 09:13 ギルバート ギルバートさん、おはようございます。 そうです。ホラー嫌いって聞いたので、まさか、怖い方のチラシを載せる訳にもゆかず、明るいお話しを載せましたよ。小学生の修学旅行で、怖がりの同級生に悪童が、今はそんなに怖く無いと思う様な話しをして怖がらせてみんなで喜んだ思い出があります。 趣味悪いですよね。 今回の怖い方のチラシには、映画の中に出て来る男の顔の一部が載っていて、裏には…… あらすじが… ……なんて、怖かったですか。 私には、最後が見れなかった事が度々有るのでそれが、怖い…… なんで見れなかったのかなぁ。 こういう映画はあまり、TVで放送しないので、残念なのでした。 アイドルの映画も良いのですが、今回は見ませんでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/15 21:11 みいこ 怖い怖い😱😨😱 2階に1人で上がれなくなるので・・😅 みいこさんならば観れなかった映画の最後の物語も作ってしまって良いと思います👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/15 21:59 ギルバート ギルバートさん♪ ありがとうございます。 昔はよく、木曜スペシャルだとか、夏休みのお昼に4チャンネルで怪談や怖い話しを放送していて、よく見ていました。その中でも忘れられない話しがあって、今から考えるともしかして作り話?みたいな話しもあって、実話だそうなのですが、実話と聞いて、信じていました。子供だったので、その頃はとても怖かった記憶がありました。そういう内容を織り込めば良いかもしれませんね。 ホラー、内容を… う〜ん!言いたい!! 実は…… 実話。 さて、今日は眠れないかもしれません。実は…実話。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/16 09:45 みいこ ぎゃー😱🙀 実は実話が1番怖い😰 実は実話😅 本当にあった怖い話でしたっけ?あれもすご〜いドキドキしちゃうので見れません🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/16 10:51 ギルバート ギルバートさん、おはようございます! 歳を重ねて来たせいか、疑り深くなって来ました。 TV放映されている物は皆作り話で怖い話しも作り話…… でも、災害は悲しいけれど仕方ないと思っていますが、本当に実話。事件で人を殺めたり、飲酒運転の事故。 確かに、実話の方が、怖い。 人と人の付き合い方も考えないと怖いですね。 昔、よく、心霊写真が載っている本が売っていて、立ち読みをしたのだけれど、同級生で持っていた子がいたので、「呪われないのかなぁ」とドキドキしました。 中には持っていると良くないという写真が載っているので、大丈夫?って思いました。 でも、大量に印刷している出版社や印刷所など影響ないのかなと思っていたら、「リング」という映画にビデオテープが出て来たので、ちょっと本の関連会社が心配になっちゃいました(笑) 人間がこの世で、一番怖いのかも知れませんね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/16 19:29 みいこ みいこさんの言う通り‼️ 世の中変なこともありますからね。 ところでこの女の子はいったい・・・? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/16 21:00 ギルバート ギルバートさん今晩は。 え? やはり、ホラー嫌いって聞いた通りですね。 この子の名前は 沢田 まこと まことちゃんです。 え? まだ、わからない? 楳図 かずお先生の作品の主人公です。 よく、ホラー漫画を描いていた、あの楳図 かずお先生です。 で、ここは先生のお家です。 今年の1月2日に行って来ました。昨年ご逝去されて自宅に行って合掌して来ました。 私、この先生の作品好きで、内容もこわい作品なんですが、奥が深い所が何とも言えません。「漂流教室」は学校が未来に行ってしまい帰って来れないとか、他の作品の「アゲイン」に、初めてこの沢田まことが出て来ます。主人公はこの子のお祖父さんなんですが若返りの薬がテーマ。「赤ん坊少女」は成長が止まってしまった女の子の話し。お母さんは少しおかしくなってしまっています。ホラーも有り、SF、ギャグ有り、の絵が上手な先生です。 ちょっとまた、長くなり申し訳ございません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/16 22:42 みいこ まことちゃんですね‼️ 知ってます知ってます👍 みいこさん、ごめんなさいなんだけど,絵が怖いし、内容も怖いし、気持ち悪いし・・で、全く興味なかったのです🙏🙏🙏 でも, 多くの方に愛されていたことを亡くなった時に知り、すごい人だったんだなぁって思いました。 この先生のお家にまことちゃんがいるんですね。すごい! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/17 00:40 ギルバート ギルバートさん♪ 今晩は。 そうなんです。吉祥寺のお家です。 話しによるとこちらに住んではいなかったという情報があります。あまりの派手さに隣近所の人が訴訟を起こしたそうなんです。 亡くなった後に家の周りが綺麗になっていました。 前回と今回撮った物を比べてみても違います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/17 07:28 みいこ 可愛いお家💕 派手で訴訟、さらには住めていなかった⁉️って,可哀想な話ですね😢 お家が見えてる方が素敵なのに・・ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/17 10:33 ギルバート ギルバートさん♪ おはようございます! そうなんです。 折角家を建ててもケチがついたら、住むの嫌になってしまいますね。 私の考えとしては、「記念館として見せるのがいいなぁ」なんて思いました。家って住まないと朽ち果ててしまうんですよね。 凄いこの家はこだわりがあるそうで、家の中の階段とか素敵なんですよ。ご自身の作品がステンドグラスになっていたりします。 以前、家を建てる前の地鎮祭も含めてドキュメンタリー映画になりました。 以前行った時は草ぼっけでしたが、今回は綺麗になっていました。 最期は病院で逝去されたそうなので、なんだか、寂しいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギルバート 2025/03/17 20:09 みいこ みいこさんのかずお先生愛が伝わってきます❣️ かずお先生の人生を思うと、人生いろいろなんですね。せっかく建てたお家に住むことができなかったかずお先生は可哀想でしたが、こうしてファンはその素晴らしさをわかっていて今もなお生き続けているわけですから、そのまま資料館とかで継続してほしいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/17 22:25 ギルバート ギルバートさん、今晩は。 今日、以前放送した、稲川淳二さんと楳図先生のトーク番組をやっていました。 それも、吉祥寺の家の中で。階段の話しとか、ステンドグラスの話しや、漫画の作品と映画の話などなど。 小さい頃の話等も面白かったです。 写真、怖いですか? この映画、私も観ました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽちお 2025/03/11 07:43 イニムさんもみいこさんもリサイクル精神が素晴らしいですね。見習います。 2時間半の草むしり、お疲れさまでした💮💮 実験成功するといいですね。また結果を報告して頂けたら嬉しいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/11 08:20 ぽちお ぽちおさん♪おはようございます♪コーヒーカスを利用して花壇に撒くと草むしりの回数が減ると嬉しいと思って撒きました。 以前、両親が生存中は草が生えないと庭に石を敷いたのに結構生えて来て草むしり作業が続くので、今回蒔いてみました。ゴミにすると、金もかかるし、一石何丁にもなりそうです。私、根がケチなので。妹からも「ケチ」だと言われ、甥っ子に「あんなに奢ってやっているのにケチ呼ばわりだよ」って言ったら、笑っていました。その甥からもよく、茨城県で営業しているザザコーヒーのドリップコーヒーを貰います。このコーヒーカスも一緒に撒きました。 さてさて、どうなる事やら。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イニム 2025/03/10 21:43 へぇ〜👀💦 コーヒーカスにそんな効能が⁉️ 検証結果、お待ちしております😁 イニムはドリップしたコーヒーカス、消臭剤として使用してます🤩 いいね 返信する 他 7 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/11 01:00 イニム イニムさん、今晩は。 コーヒーカスを最初針刺し(針山)に使おうかなぁ、でも何個も有るし、他に使い道ないかなぁとネット検索したところ、園芸に使う方法が有り、やってみました。 本当は消臭剤とか良いなと思ったのですがやり方がわからないので、花壇に撒いちゃいました。 消臭剤ってどうすれば良いのですか? 私も消臭剤にしてみたいです。まだまだ、コーヒー豆カスが出る予定ですので。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イニム 2025/03/11 10:19 みいこ 消臭剤はカンタンですよ〜✨✨ 水気を切れば、濡れたままでも使えますし… 乾かして使えば2週間くらいかな?保ちます☕️ 乾かしてる間はコーヒーの良い香りが部屋中に広がるので好きなんです😍 あとは…文章で説明すると長くなりそうなので、画像拾ってきました😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イニム 2025/03/11 10:19 みいこ もっと簡単な方法は… コレかなぁ? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/11 11:04 イニム イニムさんおはようございます。参考になります。2週間なんですね。 じゃ、2週間過ぎたら、庭に撒くと良いかもしれませんね。家に以前買ったお茶パックも有るので、それに入れても良さそうです。 お茶パックは柚子湯にした時に使いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イニム 2025/03/11 11:08 みいこ 消臭剤として使った後はお庭に… 再利用からの再利用♻️♻️♻️ エコで良いですね😁 乾かしてる時に部屋中に広がるコーヒーの香り…良いんですよねぇ💛 お茶パックも100均で売ってるし、便利ですよね✨ ゆず湯♨️のゆずの香りも好き〜😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/11 11:14 イニム イニムさん、重ね重ねありがとうございます。 この方法もいいですね。 家の中で、乾かしていた時、確かに良い香りでした。 ネットで調べた時に電子レンジを使うのも良いと載っていたんですが、「そんなにしなくても、自然で良いなぁ」と思うのでそのまま乾燥させています。 ただ、置き場を考えないとひっくり返して大ピンチ! この写真の様に置くのも良いアイデアですね。 豆に活性炭の様な孔が空いていてそれが活性炭と同じ様な働きをするんだそうです。 家の中のガラクタの中にいろいろと使えそうな物がありそうなので、やってみます。 返信ありがとうございます。また、教えてくださいね♪ いつも、ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/11 11:42 イニム イニムさん♪ おはようございます。 コーヒーを蜘蛛に与えるとめちゃくちゃな蜘蛛の巣を張るとトレビの泉で以前、放送していました。 私もやってみたい! と、蜘蛛を探すも見つからず、今日に至っております。 蟻なんかも嫌いらしいです。 なので、コーヒーカスを撒くのもいろいろな効果が期待されます。 ある意味楽しみです。 さて、今日は曇っています。天気予報は折り畳み傘の持参を呼び掛けていました。 庭の水撒きもサボれるかな。 では、良い一日をお過ごしください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イニム 2025/03/11 15:58 みいこ みいこさん、こんにちは😃 コーヒーを蜘蛛に与えるとめちゃくちゃな蜘蛛の巣🕸️⁉️ それはゼヒ見てみたいですね🤩 そうそう、消臭効果のなくなったコーヒーカスをカップに入れて、お香立てとしても使っています🕯️そこに、コメダの珈琲のお線香をさしてるんです😃 あとー…イニムも将軍珈琲好きです💛 最近は買いに行けてませんが…美味しいですよね☕️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みいこ 2025/03/11 23:02 イニム イニムさん♪ 今晩は。 将軍珈琲美味しいですね。 「サザコーヒー」から甥っ子が帰省する時買って来てくれます。最初はあまり気を遣わないで良いよ。と言っていたのですが、私の喜び様を見て、多分何を買うのか考えるのが面倒くさいのか、買って来てくれます。結構いろんな賞を取っている珈琲店みたいで店舗に行くと美味しいフードも在るみたいです。 いつかは行ってみたいお店です。他にも「ケニア」「モカ」「贅沢ブレンド」という、種類があり、味見しました。 また、「買って来る」と言っていたので、在庫無くなりました。美味しかったなぁ…… いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みいこさん🌝こんばんは
そうなんですか☕❕️私も雪がとけたらやってみよう。
納豆パック水でつけて置いたの撒くのも良いと最近何かで読みました📱!?納豆菌良い働きするみたい🪱!?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コメダ珈琲をこんなにたくさんご自宅でお召しになったんですね。それをとっておくのが、みいこさんらしい👍
私も試してみます❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イニムさんもみいこさんもリサイクル精神が素晴らしいですね。見習います。
2時間半の草むしり、お疲れさまでした💮💮
実験成功するといいですね。また結果を報告して頂けたら嬉しいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へぇ〜👀💦
コーヒーカスにそんな効能が⁉️
検証結果、お待ちしております😁
イニムはドリップしたコーヒーカス、消臭剤として使用してます🤩