スタッフブログ「健康になりたい🧘」

みなさんこんにちは!
さんかく屋根の下スタッフの木下です!
3月に入りましたね!今日は3月14日のホワイトデー。そういえば私、先月はバレンタインがブログの日でしたね。なんと偶然。今年のバレンタインは作りたかったテリーヌとチョコチーズケーキを作ることができたので満足です🍫
暖かい日も増えてきて、ようやく春らしくなってきた気がします。
木下の最近のニュースは、「ヨガを始めたこと」です🧘
私、普段から健康とは言えず…。偏頭痛があったり、めまいがあったり、風邪をひきやすかったりして、困っていました。それでいて代謝の悪さがひどく汗がかけず、こりゃダメだと思い、体調を整えるためにもヨガやってみよう!ということでヨガを始めてみることにしました。
ヨガといってもホットヨガで、暖かい部屋で汗をかこう!というものなのですが、自分の体の硬さに絶望…(笑)
簡単なポーズもぷるぷるしてしまい、呼吸を忘れがち。呼吸って普段何気なくしていることだから、意識してやること自体が難しいんですよね…。
ヨガやサウナの後って吸収率がよくなるらしくて、動いた後の食事は気を付けないと逆に太ってしまうそうなんです。これが野菜を先に食べるってやつね…!?と、とても納得してしまったのですが、それって逆に難しい~~~!恐ろしく葉物野菜が高い今、野菜を上手にとることが難しい!外食だとサラダってあっという間に出てきますけど、レタス、キャベツ、トマト…ものによってはサラダチキンが乗っていたり、ゆで卵が乗っていたりしますよね。家でやるかといわれると、私にはかなりハードルが高いです…。健康のための運動も食事も、かなり考えられているんだなあと、こういうところで実感しました。
とはいえ健康になれて肌の調子もよくなると来たらアトピー持ちの私はいいことしかない!ので、食事もこれから徐々に気を付けていきたいと思います💪
みなさんは健康のためにしている運動や食事などありますか?🍴🚶➡️
こちら、木下の作業スペースなのですが、最近のお仕事のお供はこの水筒です。
この水筒本当にかわいくて。水分補給をするのが苦手なのですが、これだけは飲もう、って思ったら無理なく飲めるようになりました。(コメダ珈琲店のタンブラー1杯分とかで1日終えられるくらい水分補給が苦手です)
2024年にヤクセルさんとコラボした時のグッズで、お気に入りです♪

プリント部分がかわいいのはもちろんなのですが、私の推しポイントは飲み口が3つに分かれていること。

飲み口が広いと口の端からこぼしてしまうことが多々あるのですがこれはそれが起こりにくい!
350mlなので大きすぎず、持ち運びには最適なサイズ感です。これから暖かくなってくるので、水分は持ち歩くようにしたいですね♪
花粉がきつい季節ですが、これから桜が咲いて、周りも華やかになっていきますね。春を楽しむためにも、新学期、期初、新しい環境、いろいろあるかと思いますが、ホット一息つく時間も作っていきましょうね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛いですね私も何か始めたいなぁと思いました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示継続は力なり!です。焦らずコツコツ頑張ってくださいね。
今年が終わるころに元気はつらつ!木下さ~ん(^^♪になっていればOKですよ。
私はとりあえず木下さんを見習いまず目標を立てるとこから始めます( ´∀` )
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示木下さん、お疲れ様です、
ホットヨガはじめられたのですね!
ステキです❣️
そろそろ代謝が高くなる時期なのでバッチシですね
私はというと…
週2:筋トレ→ピラティス(またはヨガ)→サウナ
朝食前:水250〜500cc.トマトジュース.ヨーグルトはちみつ
1.トレーニング中:クエン酸、CCD.水
2.トレーニング直後:プロテイン
3.寝る前:リカバリードリンク
身体のための水や食事意外のサプリメント等も、補給してあげてくださいね。
千里の道も、一歩からですっ(笑)
今年の夏は、脱げるボディめざしましょう☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示飲み口が3つって、見入ってしまいました👀350mlだったら、給茶機に使えるかもです✨詳しい商品説明ありがとうございます😊この絵柄は、オンラインショッピングの箱と同じですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示飲み口のお話とても参考になりました。
自分もアトピー性皮膚炎があるので(おかげさまでだいぶよくなっていますが)、お悩みわかります。
ホッとひと息の時間、木下さんもたくさん持てますよう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示運動不足解消を兼ねて、
テニススクールに入会しました(◔‿◔)
テニスboyの付添い専門でしたが、
外部指導員をするまでに成長し、
先月はK大学で3年生と試合し、外部指導先で奇跡的に連勝記録更新中みたいです。
boyには追いつけないので💦
4月から中学生の孫を目標にしました
孫の6年間に、3年で追いつけるように頑張りまーす(^^)
食物繊維は
✨️ミニサラダorサラダバゲット✨️で
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「孫わやさしいよ」を意識して食生活をしています。
ま➡︎豆類 ご➡︎胡麻 わ➡︎わかめ海藻類
や➡︎野菜 さ➡︎魚 し➡︎椎茸やごぼうの土の物 い➡︎芋 よ➡︎ヨーグルト
最初は物足りなさを感じて揚げ物や麺類を食べたくなります(^^;;💦我慢するのではなく量を減らして食べていました。
3ヶ月続けると体型も数値も標準になって体が軽く体調も安定しました。
日本食がやはり健康に良いものなんだと実感しました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示来年は男の健康寿命に達します。
友人の中では私の様なジタバタ派となすがまま派に2極化していますが、私の界隈ではなすがまま派が
圧倒しています。
野菜たっぷりの食事、ストレッチ、バランス運動(結構重要らしいです)、有酸素運動、100歳で今の体力維持目指していますが、
最後は『この世をばどりゃお暇に線香の煙とともに灰左様なら(十返舎一九)』こんな感じで潔く。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示健康になりたいですね~
花粉症や偏頭痛もちです、何か運動をしなくてはと思いつつなかなかできないです
かわいらしい水筒ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日夕方新聞📰チラシ見てカーブスイオン金沢店無料体験しました。3年前に、婦人科ガン手術して、10キロ近く痩せて、抗がん剤点滴治療六回して入退院しました。筋力落ちて、杖🩼ついてます。これから、カーブスで少しずつ筋力つけたいと思い、入会しました。その後様子またお知らせしたいと思ってます。