ミュートした投稿です。
ゆっくりタイム
ゆっくりタイム ブレンドコーヒーでゆっくりタイム☕
今日のランチ
今日のランチ 今日のランチは、久しぶりに昼コメプレート、エッグサンドにしました❗️いつものコメ黒と一緒に食べましたが、もうお腹いっぱいです😋もちろんモバイルオーダーしましたよ❣️…でもマイコメは、キャンペーン対象外でした💦💦食べ終えた頃、店長さんがサマーバッグの用紙を持って来られました。いつも買うからかしら😊帰る
6月11日は夜のカリー祭り
6月11日は夜のカリー祭り いつものように仕事が終わってコメダ珈琲店に来てみると、本日分販売終了の貼り紙が無い💓。そして、念願の夜ごはんにチーズカリーとナンがいただけました❤️🔥✨喉が渇いていたので、ラッシーでは無くたっぷりサイズのミルクコーヒーです❣️熱々トロトロのチーズカリー❤️。噛めば噛むほどに甘みを感じるふかふかのナ
お出かけする朝
お出かけする朝 休日、イオンへ買いものに出かけました。少し早めに着くようにして、コメダで朝を食べました。マイグループのなかでもここははじめてでしたが、先客のファミリーでにぎやかなのは驚くほどでした。すぐに席へ案内してもらえて、とても助かりました。蒸し暑い日で着くまでに疲れていたからです。モーニングは、カリー祭りのマ
わぁーい🎶
わぁーい🎶 久しぶりにコメダ珈琲 来れたー( *¯ ꒳¯*)🎵 最近、なかなか来れない(>ㅿ<;;) なので、頑張ってモーニング🍞☕来た!! それと、お目当てのチーズカリーとナンを注文~🎶 めっちゃ美味しかった(,,•﹏•,,)💞マンゴーラッシーと
初コーンスープ☕
初コーンスープ☕ モーニング☕はじめてコーンスープ飲みました美味しかった😋😋😋
【西日本 装飾コンテスト『春』3位】福岡県「コメダ珈琲店 大分明野店」の受賞装飾を大公開!
コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、西日本装飾コンテスト『春』3位の「大分明野
【西日本 装飾コンテスト『春』3位】福岡県「コメダ珈琲店 大分明野店」の受賞装飾を大公開! コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、西日本装飾コンテスト『春』3位の「大分明野
【中京 装飾コンテスト『春』2位】三重県「コメダ珈琲店 亀山上野店」の受賞装飾を大公開!
コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、中京 装飾コンテスト『春』2位の「亀山上野
【中京 装飾コンテスト『春』2位】三重県「コメダ珈琲店 亀山上野店」の受賞装飾を大公開! コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、中京 装飾コンテスト『春』2位の「亀山上野
【西日本 装飾コンテスト『春』2位】福井県 「コメダ珈琲店 大野インター店」の受賞装飾を大公開!
コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、西日本装飾コンテスト『春』2位の「大野イン
【西日本 装飾コンテスト『春』2位】福井県 「コメダ珈琲店 大野インター店」の受賞装飾を大公開! コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、西日本装飾コンテスト『春』2位の「大野イン
【中京 装飾コンテスト『春』3位】岐阜県「コメダ珈琲店 可児坂戸店」の受賞装飾を大公開!
コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、中京 装飾コンテスト『春』3位の「可児坂戸
【中京 装飾コンテスト『春』3位】岐阜県「コメダ珈琲店 可児坂戸店」の受賞装飾を大公開! コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、中京 装飾コンテスト『春』3位の「可児坂戸