ミュートした投稿です。
ありがとうございます。 段々と夜は室内も冷えるようになってきましたね。 北海道は、二重窓でかえってとても暖かいでしょうか。 カフェオーレは、はじめてではなかったのですが、滅多に注文しません。 まだ2ヶ月残していますが、今年一年を通した割合でいうと、だいたいですが、コメダブレンド5、アイスコーヒー2
ありがとうございます。 ええ、滞在時間にすると1時間弱でしょうか、おかげさまでゆっくりできました。 今川焼き(大判焼き)は、寒い日に学校から帰ってきたときのおやつで、当時はコーヒーを飲めませんでしたけど、懐かしいですね。 こちらこそ、ちいかわさんはじめ北海道のコメダ部員さんの投稿で、離れて久しいそち
イシガミさんへ こんばんは。本店のおかげ庵に 行ってきたのですね! 今川焼きとブレンドでゆったり 出来て良かったです。 北海道はおかげ庵がないので皆さんのおかげ庵投稿を見るのが楽しみにしてます。 夜は自宅でくつろぎの時間を過ごしていたでしょうね。 日にちは変わりましたが、今日も穏やかにお過ごし下さい
mikochanさん🐔おはようございます 青い池⁉🕵️ 道産子ですか⁉ 先日行きました…観光客多くてびっくりしました😅 北海道最高ですよね🫶 また行きたくなっちゃう🥹
北海道良い所いっぱいあります🥰
札幌からありがとうございます🫢! こちらこそよろしくお願い致します! 北海道、東北ならではのコメダや、地域限定の投稿があれば、是非見たいです✨
ありがとうございます。 店舗によりあったりなかったりで、そんなところも面白いですよね。 逆に北海道のコメダの厚い屋根とか、そこへ着くまでの広大な道とか、自分からしたらうらやましいですね。
朝から朝へ
朝から朝へ 昨日三連休の真ん中は、「岐阜市産業・農業祭〜ぎふ信長まつり〜」(春の風物詩「岐阜まつり協賛 道三まつり」と一対)を差し置いて、FC岐阜の応援に岐阜メモリアルセンターへ向かいました。スタートは岐阜のコメダ珈琲店からです。愛知県一宮市から木曽川を越えると、そこは岐阜県で、笠松町から境川を越えると、そこは
いちじくさん🌸こんにちは。 コメント、ありがとうございます。 こちらは今日も暑くなりました💦 北海道は寒いてすよね🤔 体調に御気をつけ下さいね☺️
ヴァンラーレ八戸戦のFC岐阜とともに戦いに岐阜へ。 朝のうちに笠松で降り、モーニングを食べて行きました。聞くに違わず明るく、様々な年代の元気な声に溢れたお店で、やや緊張した面持ちながら最後まで受け応えしてくれたスタッフさん含め、そんな地域のひとたちに今日は自分も紛れてゆっくりしていきました。 とくに