ミュートした投稿です。
さんかく屋根の下スタッフさんおはようございます。地方在住なので、浮間公園行って投稿出来ない残念です!
浮間公園で撮った写真を応募しよう!【浮間公園店】フォトコンテスト「私の落ち着ける場所」
2023年12月1日~2024年1月15日まで開催中のフォトコンテスト「私の落ち着ける場所」。浮間公園店では、浮間公園とコラボしたオリジナルの企画が今年もスタートしました!浮間公園で撮った“落ち着ける場所”の写真を応募して、選ばれると浮間公園もしくはコメダ珈琲店オリジナル景品が当たる素敵な企画です!
浮間公園で撮った写真を応募しよう!【浮間公園店】フォトコンテスト「私の落ち着ける場所」 2023年12月1日~2024年1月15日まで開催中のフォトコンテスト「私の落ち着ける場所」。浮間公園店では、浮間公園とコラボしたオリジナルの企画が今年もスタートしました!浮間公園で撮った“落ち着ける場所”の写真を応募して、選ばれると浮間公園もしくはコメダ珈琲店オリジナル景品が当たる素敵な企画です!
フォトコンテスト「私の落ち着ける場所」
フォトコンテスト「私の落ち着ける場所」 早くも12月に入り、辺りはクリスマスモード。クリスマスが終われば仕事納めに大掃除、と、12月はなにかと忙しいことが多く、時間もあっという間に過ぎてしまいますよね。今回のフォトコンテストは、そんな忙しい皆さんの「私の落ち着ける場所」を募集します。お気に入りの空間、席、お店等々、あなたがホッと一息つける
ペペコさん、こんにちは。 駒沢公園店も行ってみたいお店ですね。 この前東京へ行ったとき、ここへは行かず、浮間公園店と宮益坂上店と新橋烏森通り店へ行きました。明日も良い一日をお過ごしください。
すずらんさん、おはようございます。 久しぶりにコメダに行けて、良かったですね。 東京の方だと、多摩産材が使われているんですね。先日、浮間公園店へ行ったときに見かけました。名古屋のコメダは三重県にあるコメダの森の木を使ってます。今日も良い一日をお過ごしください。
浮間公園店、美しいですよね。 色んなひとの写真で見て気になっています。 ロケーションと手を携えた美しさが素晴らしく、いつか行ってみたいです。 自分の推しは、美しさとなると、コメダ珈琲店なら本店、おかげ庵なら、名古屋の都会らしさをよく映す栄広小路店も捨てがたいものの、茶屋ヶ坂店です。 前者は、たんにリ
池、池……どこでしょう。 浮間公園でしょうか。 ぜんぶおいしそうです。 取り皿の配慮が、やさしいですね。
ふみさん、おはようございます。 浮間公園店は公園内にあって、本店や葵店になどに飾られている絵が壁一面にあったりと、素敵な店舗ですね。私のお勧めは、噴水カウンターのある葵店です。
皆さんに質問があります。日本で一番美しいコメダはどこですか?私は浮間公園のコメダが好きです。皆さんの推しコメダも行ってみたいです
こうぱんさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 東京へ行った目的はジャパンオープンテニス観戦でしたが、翌日、娘に案内してもらって3店舗行ってきました。浮間公園店は素敵な公園内にあって、外観、内装、みんな良かったです。明日も良い一日をお過ごしください。