ミュートした投稿です。
お問い合わせについて
くつろぎ持続化投票プロジェクト開始! 地球の裏側に笑顔を届けよう
くつろぎ持続化投票プロジェクト開始! 地球の裏側に笑顔を届けよう お待たせしました!皆さん、昨年9月~12月に行われた、くつろぎ持続化投票を覚えていますか?コーヒー生産地にまつわる課題を解決するための3つのプロジェクトの中から応援したいものを選んでいただいたこの企画。→結果はこちら。 その投票企画で一番多くの票を集めた「女性の活躍のため」の応援プロジェク
【販売開始】夏だ! ソフィアだ! アイスコーヒーだ! サマーバッグ2022年を7月15日より販売開始!
【販売開始】夏だ! ソフィアだ! アイスコーヒーだ! サマーバッグ2022年を7月15日より販売開始! ソフィアと夏を楽しもう!夏の福袋としておなじみの、コメダのサマーバッグ。今年のコンセプトは、「プレミアムコーヒーSophia(ソフィア)と夏を楽しむ」サマーバッグ。一つひとつ中身を紹介していきましょう。 プレミアムコーヒーSophia(ソフィア)2本ソフィアは、ブラジルの女性農園主を応援す
コーヒー味のかき氷が新登場! コメダの夏の風物詩「かき氷」販売中!!
コーヒー味のかき氷が新登場! コメダの夏の風物詩「かき氷」販売中!! ふわっ!ヒヤッ!じゅわー!な夏がやってきた!ふわっとした氷を一口食べればヒヤッとした食感、その後みずみずしいシロップが口の中でじゅわーと広がる「ふわっ、ヒヤッ、じゅわー」が合言葉!コメダの夏の名物「かき氷」。もう早いお店では販売が開始しています。 そんな夏の人気者「かき氷」のおいしさのヒミ
コメダアワード『地元に貢献したで賞』ってなぁに?受賞店舗に突撃!
コメダアワード『地元に貢献したで賞』ってなぁに?受賞店舗に突撃! 地元に貢献したで賞ってなぁに?地元のくつろぎインフラ担当を自負する、コメダ珈琲店。地元に愛されて営業できているコメダだからこそ、地元に貢献しながら、一緒に成長していきたい。そんな想いを込めて、コメダは全国の店舗に向けて『地元に貢献したで賞』を設立しました。 2022年3月 初代受賞者が決定
肩も心ももみほぐしましょ。地元高校生との肩もみニケーションin守山白沢店
肩も心ももみほぐしましょ。地元高校生との肩もみニケーションin守山白沢店 肩、凝ってませんか。愛知県にある私立菊華高校の生徒の皆さんが、学校帰りにコメダ珈琲店 守山白沢店に集まってきました。彼らは「Lion's Cafe」という名前で福祉活動をしている高校生ボランティア団体。地域で福祉活動を通して多世代間交流しながら、人と人とをつないでいます。 この日は、地域の
醤の辛さがジャジャジャジャーン! ホットなコメ醤チキンカツパンを5月11日より季節限定で販売開始!
醤の辛さがジャジャジャジャーン! ホットなコメ醤チキンカツパンを5月11日より季節限定で販売開始! ジャジャジャジャーンと新登場!初夏の陽気が爽やかな季節ですね。訪れる梅雨と夏に向けて、しっかりとスタミナをつけていきたいですよね。そんなあなたにぴったりなカツパンが登場しました。その名も「コメ醤(ジャン)チキンカツパン」 ジャジャジャジャーン!止まらんジャン! 美味しいジャン!コメダ初のチ
新作ジェリコにもあのソース!?鉄板のあの組み合わせも新登場!!4月28日より季節限定で販売開始!
新作ジェリコにもあのソース!?鉄板のあの組み合わせも新登場!!4月28日より季節限定で販売開始! ぽかぽか春はジェリコに決まり!お店で仕込んだ自家製コーヒージェリーにさまざまなドリンクを合わせ、ホイップを載せた「ジェリコ」。「のむ、たべる、まぜる。」が楽しい、コメダオリジナルのデザートドリンクです。 今回ご紹介するのは、4月28日販売開始の、2種類の新作ジェリコ。さっそくご紹介していき
水と緑に囲まれて、人と地域がつながる場所「狭山池店」オープンセレモニーに潜入!
水と緑に囲まれて、人と地域がつながる場所「狭山池店」オープンセレモニーに潜入! 「街のリビングルーム」コメダ珈琲店。木のぬくもりが感じられる店内に、お隣が見えそうで見えない絶妙な高さの間仕切り、座り疲れのないソファ…。どこに行っても日常が帰ってくるような安心感に包まれるコメダ珈琲店ですが、実は同じ間取りのお店が一つもないことをご存知でしょうか。今回ご紹介するお店は、大阪府狭山市
あなたの街にくつろぎをお届け! コメダのキッチンカーが登場!
あなたの街にくつろぎをお届け! コメダのキッチンカーが登場! 正面には黒地にオレンジの文字で「コメダ珈琲店」。その上には外観でおなじみの緑色の「KOMEDA's Coffee」ライン。左から見ると入り口と看板、右から見ればカウンター越しにキッチンを見るような窓と食器棚。後ろにはロゴマーク。そして全面レンガ柄。そう。なんとこれは、コメダ珈琲店のキッチンカーなので