ミュートした投稿です。
まめふくさん コメントありがとうございます。あら、娘さんがバイトされていたんですね。コメダ珈琲店でアルバイトすると、お客様にくつろいでいただくためにいろんなアンテナを張って、邪魔せず、何かしてほしそうな気配を察知するスキルが身につくはず! 親子でコメダファンになっていただけてとっても嬉しいので、ぜ
家族と一緒に行くことが多いです。 子どものかかりつけ病院の近くにコメダがあるので、よくねだられます。診察を頑張ったご褒美として、お茶しています。 私はコーヒー、子どもは炭酸系やジュースを飲んで、親子でコメダを満喫しています。
ちいかわさん、コメントありがとうございます。 マイコメダ以外でも、コメダはそういうつくりの店舗が多い印象です。 お兄さん、いかしてますね。 途中で写メ撮りたくなるのは自分は慎みましたが、わかる気がします。 そういえば、お店のテーブルに1000キューキャンペーンの大きなパウチがあるのはお気づきでしたか
ちゃんちゃんさんこんばんは。はじめまして。スイカの親子夏らしいですね!
スイカの親子
スイカの親子 スイカの親子が成長中本当は摘果をしなくてはいけないんだけど、もう少し、このまま様子を見守っていきたいな。
私の注文品
私の注文品 親子でチーズカリードッグを注文しました。好みが似てます🤭初のアイスウインナーも注文しました🥰
いらっしゃいませ、夏のコメダ珈琲店へ
いらっしゃいませ、夏のコメダ珈琲店へ 夏に楽しみたいもの、美しい花火、満天の星、瑞々しいフルーツ、そして甘くて美味しいスイーツを大切な人とゆったり味わえる涼しいコメダ珈琲店。日焼けでコーヒー色になったコメダンディが『いらっしゃいませ』とお出迎え。クジラの親子が食べているのは、巨大シロノワールです。
Komeda Rainbow
Komeda Rainbow 娘がハマっているスクラッチアート(黒地を削るとカラフルな下地が出てくる)から着想を得ました。下地は綺麗なレインボーカラーになるように、黒地はペンの太さを使い分けて…大変でしたが仕上がりを見て娘はとっても嬉しそう。ママ頑張りました! ちなみにクレヨンとペンで仕上げてます!
他の方もコメントされてましたが、浴衣いいですね♪レトロな雰囲気の色合いと柄で親子お揃いで着てみたいです♪
公式アプリの店舗検索と記憶を頼りに数えたところ、50店舗でした。閉店したお店を含めるともう少し増えます。 わたしの場合、喫茶店そのものは18歳から経験してきたものの、コメダ珈琲店の利用は20代をどうにか生き抜いたあと、それも決まって一人ででした。こうして振り返ると、漠然と思っていたのより何倍もあち