ミュートした投稿です。
コーヒーの健康法もありますけどね。コーヒー好きな人は認知症になりにくいと聞いた事があります。 亡くなった義母は、コーヒーは体に悪いと言い、絶対飲みませんでした。 それが原因かどうかは分かりませんか、アルツハイマー型認知症で、最後は家族の顔も分からなくなりなくなりました。 コーヒー私も好きで、今はアイ
コメダさん、1000店舗おめでとうございます。😆私達家族はコメダさんのファンです。家の近くにもあるのでめちゃめちゃ嬉しいです‼️
まりるさんコメントありがとうございます 道後温泉素敵な街並みですね 大街道店も寄りたいですね 家族次第かな
かずちゃん、こんにちは😃 東京旅行、楽しみですね! ご家族とコメダ楽しんできて下さいね✨ 私もこのアイスお気に入りです😍
かずちゃん、おはようございます。 東京行き楽しみですね。 東京1号店も気になりますが、どうぞご家族とよいコメダを。
雨が続いていた実家付近も、今日は雨が上がり厳しい暑さになりました。 母が、バスターミナルに併設の商業施設に行ってみたいとリクエストがあったので、兄の車で足を伸ばしました。昔からあったバスターミナルですが、スッカリリニューアルして田舎で暮らす兄も私も迷子になりそうでした。結局、何を買うとか食べる訳では
伏見桃山店 家族の訪問途中に寄ってみました 駅直結と商店街にあるためかあらゆる世帯で賑わっていました。カウンター席のライトが素敵でした ソフトクリームの盛りは小さいかなぁ
家族の方々の苦労は他人からは 判りませんから 噂話などスルーが正解ですよ☺️
いろいろとお疲れ様です。 説得や手続きに苦心されるなかでも、昔の話をできたのは有意義だったでしょうか。 思い出に浸るとかではなくて、知らなかったことを話し合えるというか。 自分も、父母の学生時分の交際のことは二人とも還暦を過ぎてからはじめて聞き(機会を見つけてこちらから尋ねました。それはうれしそうに
やっちゃんさんコメントありがとうございます。母の受け入れ先が急遽決まりました。母の本心はこのままここに居たいのが本音の様です。そして時間が経てば自然に良くなると思っているようです。 なので、調子がいい今の状況を維持していくしかないんだよ。とハッキリ言っています。そして、施設は楽しい所。精神科ノ閉鎖病