ミュートした投稿です。
ふみくんさん😊ご親切にありがとう🌸ございます☆☆☆ 今すぐ行く話しでは無いのですが!来年行けたら良いなあって思ってます🌸名古屋ドーム、名前変わったんですね♪♪♪空港✈️が2ヶ所もあるなんて、無知ですいません!ふみくんさん😊 ありがとう🌸ございます☆☆☆助かりました🌸
中部国際空港セントレアには、コメダ珈琲セントレア店がありますが おかげ庵はありません。 県営名古屋空港の方からなら、バンテリンドーム(旧ナゴヤドーム)まで約12キロ バンテリンドームからコメダ珈琲葵店、おかげ庵葵店は車で約10分くらいかな。 コメダ、おかげ庵めぐりなら県営名古屋空港に着いた方がいい
ふみくんさん😊ご返事ありがとう🌸ございます☆☆☆えっ50000円のイチゴ‼️ 相当美味しいんでしょね! 食べて見たいけど、それなら 名古屋旅行✈️の旅費にしたいです♪♪♪ちょっと聞いて良いですか?名古屋空港の近くに、おかげ庵さんや本店があるのでしょうか?名古屋ドームとか近くにあるのかな⁉️って思いま
kazuさん、こんばんは。 みかん、オレンジジャムが多いから 今回のご当地ジャム、隣の岐阜県で食べれる柿ジャムが 気になってます。北海道の人参ジャムもだけど。 こちらの方に、苺ジャムをご当地ジャムにいれなかったのか。(笑) 岐阜県羽島では美人姫という1粒5万円という苺があるんだよ、 余談ですが。
ふみくんさん😊そちらの方は みかん🍊ジャムが多い様な気がしますが!今回のブラックサンダーの前もオレンジ🍊🧡でしたね!私が今まで食べたジャム、ぶどう🍇ジャムが印象的でしたね!今回の北海道のにんじん🥕ジャムも食べる前から衝撃を受けてますが!興味は凄くあります🌸
以前のご当地ジャム 撮った写真を観てみたら愛知では 去年の6月に三重県産みかんジャム 去年10月には静岡県東伊豆産ニューサマーオレンジジャム 今年2月には愛知県蒲郡産みかんジャム がありました。
去年は2回ほどご当地ジャムが愛知でありました。 写真を撮ってあったのが2点、オレンジとみかんジャムでした。 他にもあったのかは、写真がないので分かりませんが。 柑橘系以外のを食べてみたいです。
マーマレードはあまり食べないほうだけど、美味しく食べれました。
今月は偶然にも、グラクロ、シロノワールブラックサンダー、ご当地ジャム それぞれ発売日の日が休みになってました。
ふみくんさん😊こんにちは🌸 朝1から、ブラックサンダー行きます⁉️って、私も今、ふみくんさん😊の投稿を見て、笑ってしまいました🌸ユーモア溢れる店員さんがいて、楽しそうですね♪♪♪今日からご当地ジャム、ですね🌸 マイヤーレモン🍋マーマレードジャム、綺麗な色で、朝〜爽やかな気分になれそうですね🌸私は今度