ミュートした投稿です。
こうぱんさん、おはようございます♪ かえるが「可愛いのはお料理じゃなく自分よね?」と主張しております。 ご無事な1日を〜ケロケロ🐸
瓦屋やっちゃん、おはようございます。多くの映画を観ているのですね。👀 私は家で、huluの「男はつらいよ」を繰り返し観ています。 時々、トム・クルーズの映画を観て、自分がトム・クルーズになった気分になります。
みかんさん、おはようございます♪ お点前をするなんて、素敵な幼稚園ですね☺ 私自身が高校時代に茶道部におりましたが、その頃は同じくあんこが苦手で💦 お菓子を頂いてから抹茶というのがルールですが、あんこ嫌いは結構いるんですよね。 私があんこをおいしいと思うようになったのは、20歳を大分過ぎてから。
コーンさん、おはようございます♪ 注文がタッチパネルで、いろいろセットもあり、ちょっとドキドキしました。 お団子を自分で焼きながら食べるのを注文している方が多かったです。 お店が増えると良いですね~
SHOUJIさん、おはようございます🙋♂️ 自分は仕事が不規則勤務なので、朝は、今の時期は暗いですね🌌 目の覚める様な良い写真ですね📸✌️ 因みに投稿された日は、姉や友達の誕生日🎂ですね☺️ 良い一日お過ごし下さい🙇♂️
みかんさん、おはようございます🙋♂️ 昨日はお疲れ様でした❗ 店内でのマナーの悪いお客さんは自分も経験有りますね😟 気持ちを切り替えて来年に向けて良い年を迎えてください🙇♂️
ぴっころさん、おはようございます🙋♂️ おかげ庵に行けて良かったですね✌️ 自分は過去に、お菓子店に務めてましたので洋菓子、和菓子の製造経験有りますね。茶道の方も勉強の為、体験でやった事は有りますね。 茶道会ではお菓子を沢山作った思い出有りますね☺️ 抹茶は万能ですよね~👏洋菓子にも使えますからね
うさぎさん、おはようございます🙋♂️ ミルクコーヒー☕良いですね✌️ 自分は未だ未体験ですね~😅 福井県は行った事は無いですが、友達が最近旅行で行きましたね🚄 良い所ですよね~☺️ 自分の福井のイメージは東尋坊、越前蟹位ですね😓 雪掻きは自分も経験有りますが大変ですよね🥴 今日も良い一日でお過ごし
カービィ「この前ホミコちゃんがスライムの事をリオさんって呼んでたけど、君の名前はスライムじゃないの?」 スライム「え、えっと…つまりだな…スライムってのは種族名なんだよ。犬とか猫とかマグロとか人間みたいな。ホイミンで例えて言うなら、あいつはホイミスライムという種族のホイミンって名前の男の子というわけ
私もお抹茶を頂いたのは、娘達が幼稚園でお茶の作法を習う事があり、年長さんに限ってですが、卒園茶会が毎年開かれ、保護者にお点前を披露するのです。 自分の子供がお茶を点ててくれるのは格別な味でした。 その後に今度は保護者が先生に教わりながらお茶を点てます。ちゃんと干菓子も付いてくるんですよ。 下の娘は