ミュートした投稿です。
夏目さん、お早うございます☀️ 全粒粉は、少し小さめなのでしょうか? 色味が、全粒粉らしくて、美味しそうですね😋 コールスローは、沖縄だからというより、お店によってドレッシングの量に、差があるみたいで、味の濃さが、結構、違っている気がしてます🤔 浦添と南風原は、ドレッシング多めで、甘酸っぱさが効
全粒粉食パン モーニング美味しそうだぎゃー🤤 🍞沖縄限定?
夏目さん、こんにちは😃 私には、ヨーグルトの違いは、分かりませんでした😢 むしろ、コールスローの方が、沖縄の2店とも、しっかりと、ドレッシングがかかっていて、美味しかった記憶が😅 全粒粉は、玄米と同じで、ダイエットには良さそうですね☺️
沖縄以外は 北海道生乳100% ヨーグルトらしいぎゃー😉
さわやかヨーグルト モーニング
さわやかヨーグルト モーニング 沖縄限定のヨーグルトみたいなので注文☺️もったいないバナナジャムと一緒にいただきました🍌引っ越してくる前のコメダではヨーグルトを注文したことないので、違いは分かりませんが美味しかったです😁👍10月末までの期間限定、全粒粉食パンはモバイルオーダーできなかったので、今度注文したいと思います🍞
店舗限定かも、なんですね😞 それにしても、沖縄のコメダンディ、 かわいさ、3倍増しですね❣️ ポップのイラストだけでなく、 手作りのマスコットも、素敵です✨
こんばんは🌃 無事お家についたんですね😊 よかったです👍 沖縄県はコメダ珈琲が7店舗とADEMOKが3店舗あるので、いつかは全制覇したいと思います😁 ココ📸さんみたいに上手には撮れませんが行った時は写真撮ってきますね😉 旅行は楽しいけど移動で疲れますよね💦 今日はゆっくり休んでくださいね🌺
夏目さん、こんばんは🌙 無事に、帰って来ました✈️ 沖縄市のお店だけ、玄関の屋根に丸瓦が使われているのが、良いですね♬ 屋根が、ライトアップされているのも、オシャレで見栄えがしますね✨ 色々、撮っちゃいましたけど、見どころは、まだまだ、たくさんあると思いますので、良かったら、紹介してくださいね☺
コメダの写真は沖縄市の泡瀬店です🌺 これは沖縄市の知花店です😊 まだ2店舗しか行ってないので、ココ📸さんの写真見るのワクワクしました✨
コメダの素敵な写真、 ありがとうございます🍀✨ 入り口に瓦を拭いているので、 沖縄市のお店でしょうか? こちらも次は、行きたいですね☺️ 帰りのフライトは、結構、 揺れていて🫨、ビクビクです💦