ミュートした投稿です。
松岡さん、こんばんは🌉😆 お仕事いつもお疲れ様です┌︎○︎ペコリ 私もアプリで“さんかく屋根の下“を知った1人です☺️ 初めはどうやって楽しんだらいいのか分かりませんでしたが、投稿や、いいね👍をする事で、コメ友さんと交流出来るようになりました☺️ 多くの方に知ってもらって、交流出来たら楽しいですね
こんばんは(^^) しょこねんさん 私も、初めて知ったんです。 さんかく屋根の下に入って来月で1年になります(^^) 今朝、オンラインで早速お買い物しました。
スタッフブログ「12月に備えて」
みなさんこんにちはコメダ珈琲店公式コミュニティサイト「さんかく屋根の下」スタッフの松岡です暑さはすっかり落ち着き、飲むメニューもアイスからホットになりました!(久しぶりに飲むホットのウインナーコーヒーもまたおいしい)最近朝起きたら気温が高いのか低いのかをチェックしながら、服を選ぶんですがいつ防寒レベ
スタッフブログ「12月に備えて」 みなさんこんにちはコメダ珈琲店公式コミュニティサイト「さんかく屋根の下」スタッフの松岡です暑さはすっかり落ち着き、飲むメニューもアイスからホットになりました!(久しぶりに飲むホットのウインナーコーヒーもまたおいしい)最近朝起きたら気温が高いのか低いのかをチェックしながら、服を選ぶんですがいつ防寒レベ
3色ボールペン、どっちが欲しい?
3色ボールペン、どっちが欲しい? 11/15に発売された3色ボールペン、みなさんチェックしましたか?✨👀コメダ珈琲店やおかげ庵のメニューが載ったこちらのボールペン、間違えても消して書き直すことができるフリクションボールです。ぷっくりとしたクリップがかわいい💕0.38mmで書きやすくていいですね♪コメダ珈琲店Ver.にはコメダブレンド
コメントありがとうございます。 何故か椅子が4セットも。 しかも、椅子に付いていたモーニングセットが家出して見つからない。 涙。 箱を触ってもわからない。 テーブルだから、片側板っぽいはずなのに開けてみると、いすー、はい、これも いすー、もう嫌や、椅子取りゲームが 出来てしまいます。 メニュ
11月21日(木)~11月27日(水)愛知県の対象店舗で「あいち県民の日」を記念したモーニング・おトクーポンを配布!
愛知県の「県民の日」を記念して、モーニング・おトクーポンを進呈!11月27日は「あいち県民の日」です。この日を記念して、その前1週間の「あいちウィーク」期間中、愛知県内の対象店舗にご来店いただいた方に、モーニングがおトクに利用できるクーポン「モーニング・おトクーポン」を進呈します。●あいち県民の日っ
11月21日(木)~11月27日(水)愛知県の対象店舗で「あいち県民の日」を記念したモーニング・おトクーポンを配布! 愛知県の「県民の日」を記念して、モーニング・おトクーポンを進呈!11月27日は「あいち県民の日」です。この日を記念して、その前1週間の「あいちウィーク」期間中、愛知県内の対象店舗にご来店いただいた方に、モーニングがおトクに利用できるクーポン「モーニング・おトクーポン」を進呈します。●あいち県民の日っ
【投票受付終了】第1問公開!さんかくクイズキャンペーン
【投票受付終了】第1問公開!さんかくクイズキャンペーン 第1問の発表です!Q コメダ珈琲店 本店はどれでしょう?すぐわかる方も、わからない方もいらっしゃるのではないでしょうか?コメダのHPやコメダ公式アプリで本店を検索をするとわかるかも…?✨ちなみに、回答は一度選ぶと変えられません。誤って選んでしまっても変更ができませんので、しっかり確認してから回答して
【何問正解できるかな?】さんかくクイズキャンペーン開催♪
【何問正解できるかな?】さんかくクイズキャンペーン開催♪ クイズに参加して正解すると抽選でオリジナルグッズが当たる、さんかくクイズキャンペーンが始まりました!今回は2問以上正解で抽選資格が得られます♪クイズは全部で4問!問題はさんかく屋根の下の「みんなの声」で出題します。正解だと思う選択肢を選んで参加してください♪さんかく屋根の下会員であればどなたでも参加
ご確認ありがとうございます。 一部コメントにていただいておりました関東地方の交通費の件ですが、失礼いたしました、こちらも支給エリアとなりますのでぜひご応募お待ちしております。 【訂正内容】 往復4万円:関西、北陸、近畿 ⇒往復4万円:関東、北陸、近畿
【受付終了】「接客コンテストにご招待 参加希望者募集!」<応募締切:12/1(日)まで>
【受付終了】「接客コンテストにご招待 参加希望者募集!」<応募締切:12/1(日)まで> コメダでは年に一度、「接客コンテスト」が開催されていることをご存じでしょうか。今年もコメダ流おもてなしを競い切磋琢磨する一大イベントが開催します!※過去の接客コンテストについてはの紹介記事はこちら昨年に引き続き特別に接客コンテストの会場へご招待しちゃいます!コンテストを見ていただくとともに、審査にも