ミュートした投稿です。
ありがとうございました😊 シンプルですが、栗本来の味が楽しめますね! その食べ方、私もしてました! 時たま、渋皮煮とか。
ひーちゃんさん、こんばんは。 てっぺんに乗せられた栗が甘栗かお酒に漬けられた栗みたいでした。中には白い生クリームも入っていて、とてもおいしかったです。ぜひお試しくださいね。
栗拾い、楽しいそう、のりさんのいうとおり、竹製の籠の中の栗の青みかかったイガが素敵ですね、本当に
背負子にイガつき🌰栗が沢山! 昔を思い出します! 風が強く吹いた朝、祖母が裏山でかごに拾って来た事を! その栗はどうなるのでしょうか?
竹製の背負子に🌰栗の青イガが映えていますネェー 素敵だなぁ〜
アキさん、こんばんは⭐️ ヘアカラーのオレンジ 染め直しでしょうかー 前回の写真…綺麗でしたものね✨ 安納芋モンブランと純栗いむ それぞれ40個👀 凄い凄い👍️ もう少し記録伸ばせますね😀
いつのまにか純栗ぃむが安納芋に追いついてたーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 50/50も射程圏内ですね😆 なんなら余裕で超えちゃいますね😁 目指せ!100/100ですな😁😁😁
こんにちは👋😃 無くなる前に食べたかった飲みたかったジェリコ🙋🎶 美味しいぎゃー❗ でも、氷が邪魔だギャ😚 純栗🌰が、安納芋🍠に追いついた❗
こりゃ〜美味しそうだぎゃー🤤 栗きんとん一個作るのに🌰何個使うんきゃ?
栗拾い
栗拾い 栗もお芋も美味しい季節ですね😊