ミュートした投稿です。
ということで、東京日本橋周辺の地域のラジオ番組との同期を試すことになり、業務終了後にまわっているところ。(加筆) (2023/06/07 08:19加筆)仕組みをいうと、日本橋、室町周辺のその場所にゆくとポッドキャストのようなラジオ番組が始まり、10分くらい聞いて次の場所へ移動する形を7地点使った
【きょうのえぐいはなし 2023/06/04 そろそろ無視しないで】 業界関係者各位。みなさまへ。 Webのアクセシビリティはすすんだ。 だけど、「全員参加社会」を謳う割にはiPhone/Androidのアプリのアクセシビリティ平準化パッケージなんて誰も言い出さないような。 わたしは言い出しっぺなの
初めてのあんかけスパが美味しくてびっくり!
初めてのあんかけスパが美味しくてびっくり! コメダランチはいつも、ナポリタンを選ぶ私。たまたま、気まぐれであんかけスパを選んだら旨辛でとっても好み~! これからはあんかけスパ派になりますっ!ごちそうさまでした!
【販売終了】2023年のサマーバッグは『コメダと過ごす夏の涼』6月5日(月)より予約開始!
【販売終了】2023年のサマーバッグは『コメダと過ごす夏の涼』6月5日(月)より予約開始! 暑い夏を涼むにはこれで決まり!梅雨入りの声が聞こえるころに始まるのが、サマーバッグの予約受付。今年もやってまいりました。今年のサマーバッグのコンセプトは「コメダと過ごす夏の涼」です。涼、というコンセプトにふさわしい、涼しげなラインナップをご紹介しましょう。アイテム① 吸水性抜群! オリジナルハンドタ
🍞が美味しい
うまくいかない日もある。しかたがないのではなく「しくみがない」なんてなんだそりゃ。シロノワールとアイスカフェオレに、おみやげにおまめ(大)をふたつ。クールダウンして帰ろ。 2023/05/31 11:22 TBSラジオ 「ジェーン・スー生活は踊る」において加藤シルビアアナウンサー、ジェーン・スーの
以下加筆。 実習までのあれこれで、このままだと文科省の教科書課や国会図書館(「国際子ども図書館」)と相談することがあるかも…。慣例に楯突くことはやむなし。資料参照がダメすぎて、ぐぬぬ。はぁ、めんどくせー。 「どんぐりころころ」唱歌の作詞者、青木存義(ながよし)さんは文部省時代前身となる図書課(図
契約無事終了なによりでした。 解約→契約(2023/05/28 00:17修正) お詫び申し上げます。
スタッフブログ「いただきました!」
スタッフブログ「いただきました!」 みなさんこんにちは! さんかく屋根の下スタッフの松岡です!話題になっていた、一番くじ『コメダ珈琲店』。私も、これは欲しい!と思っていたんですが、油断しました...コンビニに行っても売り切れです。うれしくもあり、残念でもあり。次回もし第二弾があったら次こそは!...あーでもコメダグッズ欲しか
ぷちサンプル「珈琲所 コメダ珈琲店」が5月29日よりおもちゃショップで販売開始!
ぷちサンプル「珈琲所 コメダ珈琲店」が5月29日よりおもちゃショップで販売開始! コメダ珈琲店のかわいいアイテムが、リーメント「ぷちサンプル」として登場します! ぷちサンプルシリーズは、再現度が高いことで有名なミニチュアシリーズです。コメダ珈琲店とコラボレーションした「くつろぐ、いちばんいいところ」全6種が販売されます。箱入り全6種箱を開けてみると、手のひらサイズのソファやテーブ